見出し画像

シード値固定して髪型だけ変えると表現の違いが出るのか【NovelAI】

どうも、れたすです。
今回はタイトル通りシード値を固定して髪型だけ変えると、どうなるか実験します。
元の設定はこれです。up twintailの部分だけ変えていきます。
Text2img
シード値:1794414314
Steps:28
Noise:0.667
Prompts:{{masterpiece}},{{up twintail}}, 18years old,white hair,black skirt,,Azure gradation,[[[mini lily flower]]],bla serafuku,Azure ribbon,black eyes,[Azure streaked hair sideburns], [hair ornaments],nekomimi,{{{Matte}}},meola,solo, dynamic angle, depth of field,blush,{{gray open cardigan}}, in tahe ruins ,,Drunken smile,slant or almond-shaped eyes,against wall,index finger raised,skirt lift

シード値固定元


髪型を変えるだけで両手をあげたりと同じシード値でも変化があるみたい
side ponytailだけ黒メッシュが

シード値を固定してあげることで、絵柄の安定度は増すみたいです。

アングルを変える呪文を唱えればこんな感じに

シード値を固定する事でかなり近い娘が出てきます。

同じような人間をコンセプトとして連続して出したい場合はシード値固定がかなり有効らしいという事がわかった。

girl, black serafuku,Drunken smileで同じシード値で生成した

絵柄的に近しい。シード値=好きな絵柄なのかもしれない。
好きなシード値について話し合う日がいつ日にか…

終わり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?