beat-link-triggerを使ってみた
PRO DJ LINK、使ってますか?
めちゃくちゃ便利です。
知らないし想像もつかない人向けに、もぐもぐした言い方をすると
「同じネットワークのDJ機材が楽曲情報をTCPやUDPパケットに乗せておしゃべりタイム」です。
楽しいですね。
楽曲情報が見られたら、もっと楽しいと思います。
前提
本記事の前提として、PRO DJ LINKでDJ機材が接続されている環境である必要があります。
DDJ-400では仕様上出来ないので、Pioneer DJの上位機種を買いましょう。たぶんXDJとかCDJシリーズになっちゃうと思います。
以下をPRO DJ LINKで接続します。
・PC
・DJ機材
接続の概要図を貼っておきます。
PCに展開が必要なもの
beat-link-trigger
全部英語ですけど、インストーラがあるので挫けずに頑張って入れてみてください。beat-link-triggerでShow Player Statusを使うと以下の画面が現れます。
このアプリケーションで楽曲情報が見られます。本当です。CDJ-3000とDJM-900NXS2を使ったDJプレイですが、ちゃんと取れてますね。
おわりに
CDJ-3000が2台の環境でしか試せませんでした。4台とか6台構成での振る舞いが知りたいです。だれかやってください。