マガジンのカバー画像

re:shine Magazine

48
re:shineに関するnoteを集めました!
運営しているクリエイター

#副業

副業のはじめ方!

こんにちは。 あっという間にGWが終わり、母の日も過ぎまして💐 2024年なんだか早いなと思いながら、衣替えが一向に進まない👕日々を過ごしているメタップスHDでre:shineと人事労務を担当しているフリーランス・イケダ(@m_ike)です。 今回は「副業をはじめてみたいんだけど、どうすればいいの?」と思っている方へ、確認や注意が必要なポイントをまとめてみました! 副業がOKかどうか確認する2018年に定められた『副業・兼業の促進に関するガイドライン』が2022年に改定さ

来年は青色申告で『節税』しよう!と思ったら申請は今年の3月15日までです!

こんにちは。 メタップスHDでre:shineと人事労務を担当しているフリーランス・イケダ(@m_ike)です。 確定申告期限まで後12日ですね。 現在『白色申告』を選択されていて「もう申告済んだよ!」という方、「書類作成真っ最中だよ!」という方(まだ手つかずの方も)、もっと控除額増やせないかな? 赤字になる年もあるのに、これって何か手だてはないのかな?と考えることありませんか? そんな方に、次回は白色申告から『青色申告』への切替えませんか?というお話です。青色申告は事前

中の人が教える! re:shine(リシャイン)攻略法 #4 - CoffeeTalk編

re:shine(リシャイン)とは?ひとことで言うとフリーランスや副業・複業をされている方と企業を繋ぐマッチングサービスです。 ただ繋ぎ方にちょっと工夫しています。 その工夫は登録時にイチオシのスキル1つ、職種1つを入力してもらうということです。「なんだ、それだけ?」という内容ではあるのですが、今まで僕が使ってきたお仕事のマッチングサービスや転職サービスは、どうしてもたくさん項目を入力しなければならず、その項目も大体は職種やスキルの経験年数みたいなところがポイントになって

「副業して確定申告するから年末調整は受けなくても大丈夫💪🏻」は間違いです!🙅🏻‍♀️

こんにちは。 メタップスでre:shineと人事労務を担当しているイケダ(@m_ike)です。 明日から12月ですね🎄 12月の給与で年末調整を行う企業が殆どなので、副業・複業をされている方で給与収入がある場合は、年末調整書類の提出を求められている、若しくは既に提出済みではないでしょうか。 自分は「副業・複業」をしているから確定申告をする。だから年末調整はしなくても大丈夫!と考えてる方いらっしゃいませんか? 給与を支払っている社員に対して年末調整を行うことは、所得税法第

【フリーランスのギモン】電帳法が改正されるらしいけれど、電帳法って何だ?

こんにちは。 メタップスでre:shineと人事労務を担当しているイケダ(@m_ike)です。 2022年1月の電子帳簿保存法の改正で、フリーランスや副業・複業をされている方が、どんな対応をしないとならないのかをまとめてみました。 電子帳簿保存法はどんな法律?原則、紙での保存が義務づけられている帳簿書類について、一定の要件により電子データでの保存を認めますといったことや、電子的に行った取引情報の保存義務等を定めた法律です。 電子データの保存は、次の3種類に区分され、それ

収入を得るだけがフリーランス・副業の目的ではない - エンジニア視点で考える

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 昨今、働き方の多様化が進んでいる中で、フリーランスや副業として働くことを検討・開始する方が増えてきていますが、ひとえにフリーランス・副業といっても、働く目的は様々です。 この記事では、エンジニアがフリーランス・副業として働く目的の中から、代表的なものをピックアップし、それぞれの目的に合った働き方を紹介したいと思います。 フリーランス・副業の方々にとっては、どのような目的で、どのような

知らない誰かの話より、元同僚の一言 - 売れっ子フリーランス・副業への道

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 この記事では、フリーランスや副業で、継続的に仕事の依頼が来る状態、つまり売れっ子になるための考え方を紹介します。 特に、IT系のエンジニアやデザイナーの方に、参考になる内容になっています。 また、フリーランスや副業でなくても、正社員として色々な企業で経験を積みながら、キャリアを形成したい人にも参考になると思います。 同僚の定義この記事で紹介する考え方では、同僚という存在がキーになる

フリーランス、副業、正社員。それぞれのメリットとは - エンジニア視点で考える

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 昨今、働き方の多様化が進んでいる中で、フリーランスや副業、パラレルワーク(複業)などのキーワードにも大きな注目が集まっています。 今まで正社員として働いてきた方々も、このようなワードに興味・関心を持ち始めた方が多くいらっしゃることと思います。 この記事では、さまざまなワークスタイルを、エンジニア視点で整理し、それぞれのメリットとデメリットを例示し、メリットを中心に考察していきたいと思