見出し画像

斎久工業というサブコンを調べてみた。評判は?求職者向けの口コミを調査!

あまり、しおみんには馴染みがない企業ではありますが、今回は斎久工業というサブコン企業を調べてみました!

ビルを建設するにあたって欠かせない給排水などの設備工事を手がける斎久工業は、業界の中でも確かな実績を誇る会社のようで、東京スカイツリーや横浜ランドマークタワーなど、誰もが知る建物にも携わっているのだとか。

今回は、斎久工業の事業内容採用情報過去の施工事例社員からの口コミなどについて深堀りしていきたいと思います。

そもそもサブコン業者って何?

サブコンって良く聞きますけど、具体的にどういうもの?と思った方もいるでしょう。しおみんもあまり理解していなかったので、調べてみました!

そもそもサブコンはサブコンダクターの略だと知っていましたか?日本の建設業界はピラミッド型の構造となっており、一番上にいるゼネコン業者をサブコン業者(下請け企業)が支えるという構造になっているそうです。

ゼネコンが現場全体の指揮を取るのに対し、サブコンは工事全体の指揮を取る企業という位置づけになりますね。

サブコン業者にもさまざまな種類があり、電気工事や空調設備工事、衛生設備工事、防災工事など、それぞれが持つ専門性を活かした工事を行っているとのことです!

 では、本題の斎久工業の紹介に入っていきましょう。

斎久工業はどんな会社?

画像引用元:https://www.saikyu.co.jp/tech_service/tech_information/development/products/

斎久工業は、建築設備の総合エンジニアリング企業として、これまでに多くの設備工事を手がけてきました。

東京スカイツリーをはじめ、丸ビルや横浜ランドマークタワー、恵比寿ガーデンプレイスなど、数えきれないほどの有名建築物を手がけており、業界でもトップクラスの施工実績を誇る会社です。これだけの実績があるサブコンってなかなか見ないですよね。すごいです。

斎久工業の基本情報

高い技術力と在籍する人財は、斎久工業の最大の強みと言えます。

創業は1923年7月1日、会社設立は1951年1月26日です。創業から数えると、もうすぐ100年を迎える歴史ある会社ですね。

現在、斎久工業には514名(2022年4月時点)の社員が在籍しており、その多くの社員が専門の技能資格を取得しています。

1級管工事施工管理技士:292名
2級管工事施工管理技士:300名
甲種消防設備士:306名
1級土木施工管理技士:5名
1級建築士:5名・2級建築士:1名
1級電気工事施工管理技士:2名
技術士:1名

斎久工業が信頼と実績のある会社と言われているのは、このように知識・経験を兼ね備えた設備工事のプロフェッショナルが多数在籍しているからだと考えられるでしょう。

高い技術力・信頼があるからこそ、数々の有名建築物の設備工事を任されているのではないでしょうか。

具体的な事業としては、空気調和・換気設備、給排水衛生設備、リニューアル設計立案などを手がけており、品質にこだわった設備とサービスを提供し続けています。

技術の斎久

その中でも、特に給排水衛生設備の施工において秀でており、巷では「技術の斎久」と異名を付けられるほど、業界内で名が知られています。

それもそのはずで、創業者である斎藤久孝が斎久工業の前身である「斎藤久孝事務所」を立ち上げた際、関東大震災後の被災者救済のため機能していた臨時病院の給排水工事の着手に加え、1926年には本格的な衛生設備・汚水処理設備工事を開始し、「東京府美術館」の設備工事に携わったそうです。

それだけ古くから衛生設備の工事を手掛け、その技術を現代まで継承してきた斎久工業は「技術の斎久」の名に相応しい企業と言えるでしょう。


地球環境や人間環境、生活水準の高度化、生活様式の多様化など、私たちが生活する中で起こっている様々な要因によって、今世界は大きな変化を遂げています。

斎久工業では顧客のニーズはもちろん、時代のニーズにも応えられるよう、常に最善を尽くして最適なソリューションを提案しているのですね。

「快適で安全な生活を支える高品質な設備およびサービスを提供する」を経営理念に掲げ、人々と地球の未来のために価値ある建物環境を創っています。


施工実績

創業以来、オフィス・庁舎やホテル、学校、店舗・商業施設、ホール・文化施設、病院、集合住宅、工場・研究所、福利厚生・レジャー・スポーツ施設など、多岐にわたる建築物の設備工事を手がけてきました。

ここでは、施工事例の一部をまとめてみました。

 

オフィス・庁舎

 ・虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー
・日本テレビ放送網新社屋
・札幌JRタワー

ホテル

・ザ・リッツ・カールトン東京
・グランドエンパイアホテル
・ホテルトラスティ大阪 阿倍野(あべのnini)

病院

・岡山赤十字病院南館
・兵庫県立こども病院
・東京都立墨東病院

集合住宅

・シティタワー西梅田
・ザ・パークハウス神戸タワー
・シティタワー広島・BIG FRONTひろしま

ランドマーク

・横浜ランドマークタワー
・東京スカイツリー
・さっぽろ創世スクエア など


斎久工業は上記でご紹介した施工事例以外にも、多くの実績を残しています。普段の生活ではなかなか斎久工業の社名を目にする機会はありませんが、実は私達が生活する中で目にしたり足を運んだりしている建物を手掛けていたのですね…。

また、1989年に竣工した「杉並区阿佐ヶ谷中学校」を皮切りに毎年ペースで、何かしらの建物に関わっているのは圧巻の一言です。案件が切れることなく且つ全国規模で著名な建築物を手掛けているのですから、斎久工業の技術力がどれだけ重宝されているのかが、容易に推し量れますね。

もしかすると、皆さんが普段何気なく目にしている建物の設備も、斎久工業が手がけているものかもしれません。

人々の生活を支える斎久工業のようなサブコン・ゼネコンは、私たちにとって欠かせない存在ですね。

斎久工業の採用情報(2022年11月現在)

少し調べてみると、新卒採用・中途採用の求人情報が掲載されていました。転職を考えている人はぜひ一度目を通してみてください。

以下では、新卒・中途採用に関する情報をご紹介します。
コーポレイトサイトの求人ページに詳細な記載があるため、おおまかな情報を記載。

新卒採用

募集人数:26~30名

募集職種・施工管理職(文理不問)

事業内容:給排水衛生設備、空気調和設備、防災消火設備、その他設備工事

基本給
大学院(修士)了:22万4,130円~25万8,030円
大学(学部)卒:21万5,890円~24万9,790円
高専・専門(2年)・短大卒:20万7,650円~24万1,550円

福利厚生・休日休暇
完全週休2日制(土日祝)※祝日がある週は土曜日勤務
年次有給休暇(入社時15日付与)
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、積立休暇、特別休暇 等

中途採用

募集店舗:九州支店、広島支店、四国支店、岡山支店、札幌支店、横浜支店、東関東支店、東京支社、関西支社、東北支店(本人の希望を考慮)

募集職種:施工管理職

事業内容:給排水衛生設備、空気調和設備、防災消火設備、その他設備工事

基本給:面接の上、経験・能力等を考慮して決定。

福利厚生・休日休暇
昇給、賞与:昇給:年に1回(4月)、賞与:年に2回(7月、12月)
完全週休2日制、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(初年度15 日)、慶弔休暇、積立休暇、産前産後休暇、その他特別休暇

カムバック採用

以前、斎久工業で正社員として原則3年いていた方を再雇用する取り組みです。やんごとなき理由で致し方なく退職してしまったという方もいるはず。そんな時はこの制度を利用しましょう。

公式ホームページの募集フォームで応募するほか、現役で斎久工業で働いている後輩や同僚に連絡を取って窓口になってもらうのも良いのだそう。

待遇に関しては退職後の職務経歴を勘案して決定するとのことなので、同じ業種で経験値を上げてきた方は給与アップの可能性もあります。

「やっぱり斎久工業で働きたい!」と思っている方はチャンスですよ!


現在、上記の条件で採用募集を呼びかけています。

詳細を見ると、休日休暇も充実しているため、プライベートの時間もしっかり確保できそうですね。建設業界では働き方改革が重視されているので、こういった休日休暇面の条件の重要度は増しているのかもしれません。

一般的に、施工管理の仕事は十分な休みが取れず忙しいイメージがありますが、斎久工業は週休2日のほかに、長期休暇を設けているなど、働きやすい環境が整っていると言えるでしょう。

また、掲載されている採用情報を見ると、福利厚生や待遇も充実している印象です。近年、働き方の多様化に伴い、転職を考える人々が増加しています。

斎久工業では上述の通り中途採用(カムバック採用含め)も行っているので、転職を考えている人はぜひ求人をチェックしてみてください。

採用実績(新卒)

ちなみに、近々の新卒採用の実績は以下のとおりです。

2021年:男性25名 女性4名
2020年:男性19名 女性1名 
2019年:男性14名 女性1名
 

コロナ禍であっても、2019年から年々採用人数が増加している点はさすが斎久工業というところ。

新卒に限って言えば、応募条件に出身学部は関係なく専門的な知識を有している必要は全くありません

知識がなくても社会貢献性の高い仕事をしたいと考える人は、応募を検討してみても良いでしょう。

斎久の研修について

斎久工業の特徴として、「新人を育てる社風」があるというのはお伝えしておきたい点です。
そのため、社員に対して行われる研修も非常に手厚く、入社時・入社後ともに常に社員の成長を考えた研修を実施しています。

新⼊社員研修
基礎的な技術を学べるほか
オリエンテーション、技術研修、各種見学会、CAD研修、安全体感研修 など

階層別研修
既存社員である技術者などが対象の階層別に行う研修
3年目研修、係長研修、管理職昇格者研修、上級管理職研修、現場代理人研修、中堅技術者研修 など

その他、資格取得に関しても会社全体で応援しており、勉強会や講習会も定期的に開催されています。

さらに、関連資格合格後には報奨金の支給もあり、資格の更新費用も会社が負担してくれるようです。
新入社員の方もモチベーション高く、仕事に励めるのではないでしょうか!

斎久の職場の雰囲気はどうなの?

人事の方の評価だと、社員の雰囲気はざっくばらんの方が多いそうな。ざっくばらんというと何だか「粗い」というイメージがあるしおみんですが、実は「素直に心情を表す」とか「つくろわない」などという意味があるそうです。

斎久工業のCSR経営(企業の社会的な責任)の三本柱の1つに「自由闊達で清新な社風」が掲げられており、その社風に合うような人員を揃えているため、風通しのよい職場環境を実現できているのではないでしょうか!

また、社員を育てる風土根付いているのも、斎久工業の特徴です。新人・既存社員問わず研修制度が手厚く、職域や役職関係なく成長できる職場環境が整っています。

 

斎久工業で働く人の口コミは?

実際に働いている社員や過去に働いていた社員は、職場環境や体制、事業などについてどのように感じているのでしょうか?

ここでは、社員の口コミについてご紹介します。

新築とリニューアルの両方を経験することができる。新築は、大変な現場ばかりだが、リニューアルは新築程大変ではない。とはいえ、多くの現場を見ることになるので大変さは変わらないと思う。

引用元:https://en-hyouban.com/company/00008060084/kuchikomi/

様々なタイプの建築物を手がけるため、多少の負担はありますが、実際に身をもって経験することで、確かなスキルが身に付くと捉えることもできますね。十分なスキルが身に付けば、若いうちからのキャリアアップも目指せるでしょう。

やりがいについてはとてもあります。若い頃は仕事に没頭しました。それなりに自分に吸収でき技術力もつきます。

引用元:https://jobtalk.jp/companies/37434/answers

全国的に知名度が高い有名建築物の設備工事を手がけることもあるため、そういった建設に携われるとやりがいや達成感を得られるでしょう。また、現場での経験を積むことで、技術力も磨けるようになっているようです。

 

若手は従業員組合の議員やスタッフに選出されると部門や拠点の境界線の無い様々な職種の人達と接触する機会が多いので、情報交換が大いにできると思います。

引用元:https://en-hyouban.com/company/00008060084/kuchikomi/

スキルアップへの取り組みに力を入れているとわかります。成長できる環境が整っているため、向上心があればどんどん上を目指せるでしょう。

もともと施工管理という業務に興味がありました。色んな建物に関わり、人々の暮らしに貢献できる仕事であることや、斎久工業は自分でもよく知っていたビルや施設を数多く施工しており、業界の先駆者としての長い歴史がある点に惹かれました。

大きな決め手となったのは採用面接です。質問の内容も他社さんとは違っていて、人となりを見るフランクな印象を受けました。会社全体の雰囲気と社員同士の仲が良さそうな感じが伝わってきて、「ここで働きたい」と思い入社を決めました。

もう入社11年目ですが、雰囲気のよい社風の印象は変わりません。コロナ前はみんなで集まり飲みに行ったりする機会も多く、自然体でいられます。また、信頼できる同僚・上司と仕事をすることができ、入社して良かったと思っています。

引用元:https://recruit.saikyu.co.jp/interview/sano.php

こちらは現役で働いている社員の口コミです。採用面接の際、先輩達の雰囲気を身近に感じ、ここで働きたい!と強く思ったことが入社のきっかけだと話されています。

しおみんのイメージですが、建設系の会社はどこか殺伐とした職場をイメージしていましたので、これは驚きでした。また、入社から11年経ってもその印象は変わらないそうです。

自然体で働ける会社ということなので、自分の興味を活かしのびのび働きたい方にはピッタリな会社かもしれませんね!

斎久工業のまとめ

今回は、業界トップクラスの施工実績を誇る斎久工業について深堀りしてみました。

常に新たな価値を創造し続け、人々と地球の未来を支えているのだと実感しました。建設業界の会社って普段は目にすることが少ないですが、私達の生活を根幹で支えてくれているのですね。

また社員の口コミから、成長できる・福利厚生もしっかりな非常に安定した職場環境であることが分かりました。転職を考えている人は、ぜひ斎久工業を視野に入れて検討してみてはいかがでしょうか?

施工管理は高い専門性が求められますが、入社後は新入社員研修があるので安心ですし、何より中堅企業で実力をバリバリつけていきたい人には向いている会社と言えそうです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?