見出し画像

[指名馬近況]一気にイロイロ まるポグ編 2022.7.22Fri.

ドラ1のネアセリーニは7/17(日)小倉5R芝2000mの新馬戦を松山騎手でデビューしました。
10頭立ての4番枠。まぁ5分といっていいスタートから7~8番手を追走。道中はジョッキーに促されますがなかなか上がっていけず幼いところが見受けられました。
4コーナーでようやく先団にとりつくと、直線では末脚を伸ばしますが、前を行っていたセレッソデアモールを交わしましたがエレガントルビーまでは交わせず2着という結果に終わっています。
デビューまでの追い切りの中では、馬也で良い時計も出しつつも、意図したことが出来ていないようなものも散見されており、調教師からも「レースへの対応力がどうか」といったコメントも出ていましたが、そういった不安点が顕在化したレース内容だったかなと思います。
ただ、レース後の松山騎手のコメントにもあるように「これで変わってくる」と思いますので、負けてはしまいましたが今後に向けてはまぁ期待できる内容ではあったと感じております。
この後はいったんしがらきに放牧に出るようで、復帰は秋かなという感じですね。

続きましては、7/13(水)に美浦に入厩しました超絶期待のレッドロスタムですが、先週受けたゲート試験は残念ながら不合格という結果でした。
今日(7/22)また受けるのかな?
次こそは合格をお願いします^^;

次にレヴォルタードは先日(7/21)美浦に入厩しました!
まずはゲート試験ということになりますが、その後はどうするのかな。
続報を待ちたいと思います。

続いてはドラ4のアスパルディーコですが、先日かな?
美浦に入厩しました!
既にゲートは受かってますので、3~4週間乗り込んでからデビューということになりそうです。
番組を調べてみたのですが8/20(土)に新潟で牝馬限定のマイル戦がありますので、このあたりですかね。
鞍上が誰になるかも気になるところです。

次にドラ7のフラミニアは、7/6に美浦に帰厩。
こちらもゲートは合格済みで、8/13(土)札幌芝1500mの牝馬限定戦を横山武史騎手でデビュー予定とのことです。
追い切りではまだそれほど時計が出ているわけではないのですが、着実に良化しているようには見受けられます。
本番までにどこまで上げられるか注目ですね。

次にドラ8のライツオブキングスですが、7/31(日)札幌芝2000m戦を横山武史騎手でデビュー予定となっており、昨日かな北海道に移動した模様です。追い切りではなかなかの時計は出ておりますので、相手関係は分かりませんが期待しております。

続いてドラ9のコナコーストは、現在放牧に出ておりますが、8/28(日)小倉芝1800mの牝馬限定戦でデビュー予定となっております。
来週くらいに栗東に戻ってくるかな?
鞍上が誰になるかも気になります。

最後に開幕週の新馬戦を快勝したダイヤモンドハンズは、9/3(土)札幌2歳S(GⅢ)に向かうことが発表されました!
カルロヴェローチェやブラストウェーブなどかなりのメンバーとなりそうですね^^;
新馬戦ではとにかく幼さ全開といった感じでしたが、どこまで成長できているかがカギとなりそうです。
鞍上は今のところ発表されてませんけども、どうなんですかねぇ…引き続き福永騎手でもいいんじゃないかと思います。

というわけで、ボーッとしている間に色々情報がアップデートされてましたw

出走予定をまとめると…

7/31(日)札幌5R 2歳新馬戦(芝2000m)
ライツオブキングス&横山武史

8/13(土)札幌5R 2歳新馬戦(牝)(芝1500m)
フラミニア&横山武史

8/20(土)新潟5R 2歳新馬戦(牝)(芝1600m)
アスパルディーコ&騎手未定
※勝手な想定w

8/28(日)小倉5R 2歳新馬戦(牝)(芝1800m)
コナコースト&騎手未定

9/3(土)札幌11R 札幌2歳S(GⅢ)(芝1800m)
ダイヤモンドハンズ&騎手未定

と、7/31からはかなり激アツといっていい1か月間となりそうです!

どの馬も頑張ってほしいですね!

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?