見出し画像

【POG】指名馬紹介 まるポグ 2位 マジックサンズ 牡

父:キズナ 母:コナブリュワーズ 母父:キングカメハメハ
生産:ノーザンF 馬主:サンデーR 厩舎:(栗)須貝尚介

過去に指名した馬の弟や妹が大活躍しちゃうパターン対策w

ヴァイスメテオールを指名したけどイクイノックスは指名してなかったり、ダノンマイソウルは指名したのにフォーエバーヤングは指名してなかったり。

まあPOGって良血馬を指名することがほとんどなのであるあるっちゃあるあるなんでしょうけど、やっぱり悔しさからか印象に残っちゃうんですよね…^^;

そんなわけで、2年前に指名したコナコーストの半弟になります。

彼女も同世代にリバティアイランドさえいなければ…なんて思わなくもないですね。

あの世代の牝馬としては最強の1勝馬と言っていいでしょう。

まあそんなことは置いといてw

この馬を選んだ理由はずばり馬体です。

POG本でまともに写真が見れたのは赤本だけ。

私が購入したのは競馬王とギャロップだけなので、近所の3冊までは店内に併設されたスタバに持ちこんで読んでもいいよというルールのある蔦屋書店で優雅にフラペチーノをいただきながらチェックさせていただきましたw

この世代、横から見た姿としてはなんと言ってもラトラースが一番と思っていますが、この馬も遜色ありません。

ラトラースよりも良い意味で柔軟性がありそうにさえ見えます。

父はキズナ。

SSの3×4。

配合的に何かセールスポイントがあるかは分かりませんが、お母さんの仔は仕上がりが早い傾向がありそうで、一つ上のコナウェリナ以外は皆夏にデビューしています。

ちなみにコナウェリナだけキャロットで、今回いつものサンデーRに戻る格好ですね。

4月12日に一度栗東に入厩し、4月18日にゲート試験を合格。

現在はしがらきで調整中です。

今のところ具体的なデビュー予定は出ていませんが、夏には使うとのことだし、この厩舎ってことは北海道のイメージだそうですが一部小倉説もある模様。

個人的に小倉よりは札幌の方が期待されている感はありますがw

続報を待ちたいところ。

5月17日時点での馬体重は504kgと牡馬としては理想的じゃないすか?

血統的にゆくゆくは短めの距離に落ち着くかもとしながら、夏競馬の長めの距離での始動を目指しているとのこと。

ドラフトでは無風で単独指名。

3位までは2名まで被り可だし、さすがに3人はいないだろうとなんて思ってたら私一人…w

いや~2位で出そうな馬だと思ったんですけどねぇ…皆さんの評価を読み間違えてるようなきがしてきましたw

コナなんちゃらじゃないんや…って思ったら、

「潮の満ち引きで砂浜が消えて見える、カイルアコナの神秘のビーチ」

だそうですw

イイデスネ!(・∀・)

以上。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?