21年秋クールアニメのウォッチリスト

年4回のお楽しみの季節。秋ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

しばらくnoteをおサボり申し上げていましたけど、その間もしっかりいろいろと遊んでおりました。しゃらくせえことが多々ありましたので、心を落ち着けるために極力俗世との関わりを減らしながら遊んでいたのですけど、よかったです。自分のことに集中できるのっていいですね。ゲームと漫画の話ですけれども。

王様ランキング

本屋で原作漫画が平積みされて、広告バンバン打たれていたので、名前は知っていた「王様ランキング」。なかなか手にとるきっかけがなかったのですが、アニメをやってくれるなら喜んで見ます。ノイタミナ枠なのもうれしいですね。今キャスト見ながら打ってるんですけど、魔法の鏡役、坂本真綾さんですって!!歌ってほしいですね。櫻井さん(累)も出る。うれしい。スタッフ陣も力入ってそうなので、イイ線いくんじゃないでしょうか。14日木曜からです。

海賊王女

あらすじ読んでもなんもわからん!!でもこういうタイトルというか、雰囲気のアニメはたまに当たりがある(気がする)のでね、見ます。櫻井さん(累)も出るし。あとOPがマクロスΔの美雲さんの歌パートを務めたJUNNAさんです。マクロス史上最年少歌姫!2日土曜からTOKYO MXなど。

かぎなど

かぎ……NNAD……?そう、keyとCLANNADですね。key作品のクロスオーバーアニメです。たぶんストーリーはない。でも見る。12日火曜からTOKYO MXなど。

鬼滅の刃 遊郭編

別にハマってないのにな~~どうして見ちゃうんだろう??特別推しもいないのにどうして見ちゃうんだろう??ブームに乗っかっていたいからですね。12月5日からフジテレビなど。遠ッ

逆転世界ノ電池少女

正直当たり感はあまりないです。サブカル、少女、バトル、って感じですね、ごちゃまぜ……。うまくハマれば面白くなりそう。原作表記がないのでアニメオリジナルかな?11日月曜からTOKYO MXなど。

境界戦機

シンプルにロボットアニメですね。デモンエクスマキナプレイしてから今ロボット系はちょっと推しです。でもこういうシンプルなロボットアニメって結構久しぶりな気も?4日月曜からテレビ東京など。

最果てのパラディン

アンデッドたちに育てられた少年の話。ラノベ原作なので個人的当たりはずれは大きめですね(ラノベ原作アニメがあまり得意でないので)。でもEDがやなぎなぎちゃんだから……。期待を込めて。9日土曜からTOKYO MXなど。

サクガン

今期覇権アニメ最有力候補!!岩盤に隔てられたコロニーの外の開拓を目指す少女とパッパの物語。少女とおじさんのタッグって面白いの多い印象なんですよね。最近だとデカダンスとか良かったです。スタッフも力入ってそうな感じ。原作ではなく原案があるみたいで、アニメのために構成しなおしたのかな?と勝手に期待を寄せています。漫画や小説をそのままアニメ化するより、絶対アニメのために構成しなおしたもののほうが面白いと思うんですよね。演出の方法も使える尺も全然違いますからね。7日木曜からTOKYO MXなど。

takt op.Destiny(タクトオーパスディスティニー)

音楽と……何……?隕石……?全然わからん。制作が坂道のアポロンとか残響のテロルやったMAPPAなので、期待したい。覇権アニメとなる能力は持ってそう。5日火曜からテレビ東京など。

テスラ・ノート

世界の破滅をかけたスパイたちの闘いが開幕!だそうです。天才発明家二コラ・テスラの発明の記録をめぐる物語。そこそこ面白そう。3日日曜からTOKYO MXなど。

プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~

少女たちのアイスホッケーアニメ。また珍しい感じのスポーツアニメを出してきたな……。知らないスポーツを知れる良い機会、ということで見ます。6日水曜からTOKYO MXなど。

プラチナエンド

漫画5巻で止まってるので助かる!6巻以降もやってくれますよね……?原作はデスノートやバクマンの大場つぐみ×小畑健コンビ。原作おもしろいので読んでね。わたしは5巻で止まってますけど……。7日木曜からTBSなど。

ブルーピリオド

多分原作は超えられない。でも原作がおもしろいからそこそこ面白くは作れるんじゃないでしょうか。1日金曜からTBSなど。

マブラヴ オルタネイティブヴ

人型兵器を操り、地球外起源種「BETA」と戦うお話。絵も綺麗だし、これは期待できる。「人類敗北――抗え、迫り来る絶望に。」とかいうキャッチコピーはちょっとダサめですけどね!6日水曜からフジテレビなど。

メガトン級ムサシ

異星人とのバトルもの。原作がレベルファイブなので期待を込めて。1日金曜からTOKYO MXなど。

見たいけど見れない枠「スーパー・クルックス」ネトフリ

わたしの最愛アニメ会社ボンズ枠、今期はネトフリだそうで……。なんで!?!?!?!?!?!クライムアクションですって!ボンズのクライムアクションですよ!?もう絶対面白いじゃん!見たい!見たい!監督はキャロル&チューズデイの堀元宣さん……キャロチューおもしろかったよ……見たい……見たい…………。

以上、15本。まあそこそこありますが、1~3話で離脱するものも多そう。いやしかしスーパークルックス見たいな。ネトフリの策略にハマるしかないのか……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?