凱一「Youtubeを見て学ぶ」第10回『人生で1番大事なスキルとは』

今回も若手実業家竹花株式会社Lim代表の竹原貴騎さんの動画を見て学んだことを大学生の視点から書き連ねていきます。
第10回目の今回で竹花さんの動画を題材として扱うのは一旦最後となります。

今回の動画のタイトルは【人生で最重要スキル3分取得】#ASKME1000 VOL4です。
人生で最も重要なスキルとはいったい何なのか、それにそんな重要なスキルが3分で!?と思うと気になりますよね。

皆さんも僕と一緒に今回の動画を楽しみましょう。

【人生で1番大事なスキル】
竹花さんはこの動画を撮られた当時26歳、ハーバード大学を出たわけでもなく、特段すごい家庭環境で育ったわけでもないといいます。
また、設立わずかで数十億の売り上げの会社の代表取締役社長である竹花さん。

色々なことを成し遂げてきた中で何が1番重要なスキルなのかそれを今回の動画ではお話されています。

では、そのスキルは何か。
「伝える」スキル、それが人生で1番大事なスキルだといいます。

「伝える」スキルとは、子供と話す事、奥さん、彼女と話す、上司との面談、仕事の面接、クライアントとの交渉これらすべて伝えるスキルです。どこのどんな人でも必ず必要なスキルが「伝える」スキルです。

ここで竹花さんは、動画上でホワイトボードに3個の丸を書き始めました。
真ん中には”Why"なぜ、次の丸に”How”どうやって、そして3番目の丸に”What"なにをです。

ほとんどの人はこの何をの部分から順番に伝えていく傾向があるといいます。
しかもなぜの部分までちゃんと伝えられている人はごくわずかだそうです。

しかしながら、本当は、ちゃんと伝えるには内側の”Why"の部分から話さなければならないといいます。
例えば、実際の株式会社Limでの面接では「私はマーケティング未経験者です。でも、マーケティングにすごく興味があります。だから、御社のマーケティング部に入りたいです。」と話す人が多いそうです。

しかし、この面接での文章には、なぜの文章が欠けているといいます。
なぜの部分をちゃんと説明してもらえないとたくさんの応募の中からこの人だという風な決め手に欠けるそうです。

これがもし、なぜの部分をはじめに説明していたとすればその人の印象がはっきりと残るとのことです。
例えば「メキシコに留学した際に、メキシコで子供が死んでいるのを見たことがあります。豊かな国で育った自分にとっては全くその現実は世界に知れ渡ってないんだということが世界のリアルなんだと思いました。それを知らせるということは、ある意味マーケティングスキルなんですよね。だからこそ、御社でマーケティングを学びたいです。」と。

ここで竹花さんの最初の回『STMとは』でお話したストーリーテリングがでてきます。
この話の順序はまず、なぜの部分からお話されていてこれはすごく頭の中に残りやすいんだといいます。

売れる営業マンと売れない営業マンでもこの差は顕著に表れるそうです。
売れない営業マンの場合です。

「弊社はすでに数千人が、数千社が利用しているマーケティングシステムを提供している会社です。このシステムは簡単な日々の運用で人を集めるシステムです。これにはあまり知識のにおばあちゃんでも簡単に利用することができます。」と。
これじゃあ、売れないとのことです。

ほとんどの営業マンがこの話し方をしているそうです。
これを話す順序を変えるだけで印象がガラッとかわるそうといいます。

「私たちはおばあちゃんが経営している飲食店にとっては今のマーケティング媒体はすごく難しいと思います。だからおばあちゃんでも運用できるぐらい簡単なマーケティングシステムを開発しました。今では、数千社が利用しているシステムです。」と。
なぜ、自分たちが今のシステムを開発したのか、どうやっておばあちゃんを助けるのか、今は数千社が利用しています。

この流れ、しっかり”Why"の部分から話すだけで伝わり方が異なりいろんな方に印象がもたれていろんな商品やサービスの認知が獲得できて実際に売れたり採用されたりと人生が豊かになると竹花さんはおっしゃられています。
だからいつも話をするときは”Why"から話すようにしましょうというお話でした。

【感想】
いかがでしたか。
最後の竹花さん回にふさわしいめちゃくちゃためになるお話だったと思いました。

僕自身の経験でも僕の伝えたいことが伝わるときと伝わらない時があり、なにかロジックがあるのかなと思っていたのですが今回の動画で腑に落ちました。
あと、今回のこのお話って相手視点にたって、思いやりの気持ちをもって説明するということが”Why"から質問してわかりやすくしっかり伝えられる話し方につながるのかなと。

与沢さんから行動力の大切さを学び、竹花さんからマーケティングに関するロジックを学びました。
同じ経営者でも性格の異なる二人から学んだことはほんとにためになることばかりで、学ぶだけで終わらず日々の中で実践して自分のものにしようと思います。

次からは、絵本作家キングコングの西野さんの動画を見て学びます。
個人的な話なのですが、今週末にズーム上でお話する機会があり、それまでは毎日西野さんの動画や書籍をみて学びたいと思います。

明日からもお楽しみに!

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
フィードバックくださると毎日のモチベーションにつながりますので何卒宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?