大阪!歌合!天下一!

時は遡り2月、名古屋で行われた大喜利奉納祭にお越しいただいた短歌さんを始めとする大阪からの遠征勢の方達。
来ていただいたんならこっちからも行くよなぁ!と3日間の大阪遠征を決めました。
歌合(短歌さん主催会)に合わせて何がいけないか探してたら天下一の予選2がひと枠だけ空いていて、運命を感じてエントリーしたという感じです。

1日目

新大阪で銀狼さんと合流。
銀狼さんとは謎解きとかゲームとかやるネッ友で、ボケルバに連れて行ったら大喜利にどハマりしていつのまにか会の参加回数が追い抜かれそうになってます。
普段名古屋に来ることが多いので大阪合流が斬新。
わなかとか食べてから会場向かいました

ふわとろ旨いガールは今日も笑って元気


着いた

東海勢は自分の他に丈希さんとよんずいさん、奉納祭以来だったあるとさん(よりデカくなってた)、バトルグラウンドぶりだったニトロスパイスのお二人、別界隈で知って今日初めて生で見る中木光さん、他にも普段b!g!r!やネット大喜利やTLで見かける方がたくさん!
席的に左半分がヤイヤイしてて右半分が落ち着いてて、本当半分で分かれてて面白かった(会中に喋りすぎてた時あってホント申し訳ない)

ローテーション大喜利と「軍茶利」というトーナメント企画の構成でした。
軍茶利ってなんで軍茶利という名前なのか気になるけど聞きそびれてしまった。
ルールはこちら参照
https://twipla.jp/events/608305

軍茶利、10票を好きに割り振るスタイルなので大分具体的な投票ができてイイネ!👍

ローテーション大喜利は自分の席が1番右で自己紹介を最後にやる位置だったんですけど、いきなり一発ギャグやる流れが生まれて「これが大阪!?」と洗礼を浴びた。🚿
西野カナを歌うことが持ちネタに増えた。
後30回はこのネタをコスって凌ぎたい(無理)

回答も面白い方が多くって、ふざけありハプニングあり熱戦ありの数時間でとても楽しかったです!キツルさんがこの会で優勝されてて、みんなが祝福してて、水山さんがその後のサイゼで100回はキツルさんを褒めてた。

おめでとうございます!
無鉄砲 withあさりさんよんずいさん銀狼さん

2日目

いきなり本番だと緊張してしまう!とのことでウォーミングアップ会に参加しました。
お題もなるべく天下一に出そうなものを何名かで用意していただいており、本当ありがとうございます。

コダックだ

1周目はもう完全に頭回らなかったしお題が苦手よりなのもあったしでボロボロだったんですけど、周を重ねるごとに調子は上がっていく感触があったのでちゃんとウォーミングアップだった。
途中下ネタとダジャレのオンパレードになって朝から終わってる会になることを危惧しててそれが面白かった。

あるとさんとよんずいさんと落合さんとでなか卯ランチする予定があったけど掛け違いにつぐ掛け違いで叶わず…

天下一、予選1は配信で見ていておいおいおい面白すぎるだろ!ここに飛び込むんか!となってました。緊張マックス

予選2もAグループからずっとすごくて、だからこそここで爪痕残したらアチー!とか思ってて登場シーンから大大大掛かりしてしまいましたー!どっひゃー!
謙虚になります。
予選は普段の自分の出し方となんか違うなって後から振り返れば思ってて、ただその時の自分にやれることはやってたのと、出し方が違うというだけで強度的な部分は力不足だったと思うで次は今回の反省を活かして来年も出たい!
エキシビジョンは暴れ終わり散らかしててエキシビジョンのなんでもありをうまく出来なかった人になってしまいました…
生命さん顔面激戦区さん突破したのホントすごい!おめでとうございます!本戦も頑張っておくんなまし!

3日目

力道山が公園でヨガしてた

まとめ

めっちゃ楽しかったです!大阪最高!
みなさん本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?