見出し画像

地方住みの文句の多いオタクによる会場比較記事

どうも。

Jr.の夏現場が一気に発表されましたね。
夏の現場は慣れた会場が多くてとても有難いです。

ここから数か月はイレギュラーな会場に行かない(予定)ので、ここらでいっちょ会場比較を行います。
完全に個人の感想なのでご参考程度に。忖度ゼロです。
皆様の現場が少しでもストレスフリーになりますように。

※ここでいうアクセスの良さは現地の主要駅(東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪、難波、博多、札幌)からのアクセス


【劇場編】

・帝国劇場(東京)


最寄駅:有楽町(有楽町線・JR)
日比谷(都営三田線・日比谷線・千代田線)

アクセス◎
ジャニーズ御用達。←よく考えるとすごい…
比較的見やすい。席座った瞬間は「意外と近い!」となるが、
ステージの奥行きがありすぎていざ始まると普通に遠いのが帝劇あるある。
~H列ぐらいでも遠い。S席広すぎ。真ん中あたり入るぐらいならS~のが段差が大きくなるから見やすい。
補助席は嫌。スタッフのトイレの捌き方大好き。幕間のトイレは地下がおすすめ。※チケ忘れないように
キャパに対して入口が狭い。
ロッカーと傘立ては有難いが動線が悪いからセンター席のときはあきらめた方が良い。

・日生劇場(東京)


最寄駅:有楽町(有楽町線・JR)
日比谷(都営三田線・日比谷線・千代田線)←おすすめ

アクセス◎
どこでも見やすい。私はGC階童貞なのでそこは割愛。2階席は常に演者と目が合うマジックがかかってる。
結構狭い通路も客降りで使ったりする。今は知らんけど。
体育館の壁みたいなゴツゴツな壁かわいい。帝劇とマチソワはしごすると庶民的な感じがして好き(笑)当方シャンテ横?のファーストキッチンによくいます。
入口から客席までなんか遠い。時間にゆとりを持って。

・新橋演舞場(東京)


最寄駅:東銀座(日比谷線・都営浅草線)
築地市場(都営大江戸線)

アクセス△
あんまり好きじゃない。2階正面最前でも花道全部見えない。2階3階の左列は入る価値なし。
全席千鳥配置じゃないから前の人ガチャ。
1階は傾斜ほぼなし。トイレは和式ならすぐ入れる(松竹あるある)
東京駅から行きづらい。新橋から歩くと疲れて公演中寝る。スタバとカフェドクリエにオタクが溜まる。
※2023/8/30をもってカフェドクリエは閉店。

・ヒューリックホール東京(東京)


最寄駅:有楽町(有楽町線・JR)
日比谷(都営三田線・日比谷線・千代田線)

アクセス〇
ルミネ自体のアクセスは良いが上階なので〇にした。
段差が結構ある。元々映画館だったとのこと。私はK列が好き。縦長劇場。たしか座席に傘立てがある。
入口が独特で可愛いけど入場列と被って写真撮りづらい。トイレが少ない。
ロビーが狭い。ロビーの階段がらせん状で可愛い。ルミネの11階にあるため、帰りづらい。
8階のタリーズは混むのでマチソワ時間つぶしは外に出たほうが無難。

・シアター1010(東京)


最寄駅:北千住(日比谷線・千代田線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス・JR)

アクセス△
北千住、遠い…。マルイの10,11階にあるため、帰りづらい。ただしマチソワ時間つぶしは問題なし。
席は割と見やすい。2階は知らない。こちらもロビーが狭かった印象。入口が劇場感ない。

・Brillia Hall(東京)


最寄駅:池袋(丸ノ内線・有楽町線・副都心線・西武池袋線・東武東上線・JR)

アクセス〇
悪名高きブリリアだけど私はそんなに嫌いじゃない。
とりあえずアニメイト目指して歩けば着く。前列は見づらそうな印象。入るならサイドの通路横か2階最前。
座席表だと見やすそうなP列は前に段差があまり無いから視界良好って訳ではない。
2階のトイレは使いやすい。3階は知らない。1階席でも何フロアか上がらないといけない松竹座仕様。
そもそもロビーも2階?エスカレーターがの動線が悪いから早く帰りたいなら階段。

・本多劇場(東京)


最寄駅:下北沢(小田急線・京王井の頭線)

アクセス△
遠征民としては行きづらい。新幹線駅から遠いためアクセス低評価。
横幅が狭いから最上手、最下手でも見切れなかった。後列でも近い。段差が大きいから見やすい。デカめの映画館と思ってOK。
ロビーに自販機あり。トイレは暗くてウォシュレットなくて小学校のトイレみたい。
ロビーに関係者っぽい人がうようよいる。開場しても劇場内に入れてもらえずロビーで待たされた謎なシステム。

・青年館ホール(東京)


最寄駅:外苑前(銀座線)←おすすめ
国立競技場(都営大江戸線)
千駄ヶ谷(JR)

アクセス〇
神宮球場の近くの劇場。あまり良い印象聞かないけど新しくなってからしか行ったことないからかそんなに嫌いじゃない。
幅が広いイメージ。2階は知らない。ロビーはきれい。

・品川ステラボール(東京)


最寄駅:品川(京急・JR)

アクセス◎
アクセスの良さとトイレの多さしか良いところが無い。多分舞台やるべき箱ではない。横幅が広すぎる。
1階はどこに入っても首が痛い。段差が1列おきにしかない。2階は天国。入るなら2階です!!!
トイレは無限にあるため焦らなくてOK。あと真夏でも死ぬほど寒い。
私が観に行った舞台は公式からもアナウンスあった。
品川って意外と時間つぶし出来るところが無いのは私が品川を攻略できていないから?

・シアターコクーン(東京)


最寄駅:渋谷(銀座線・半蔵門線・副都心線・京王井の頭線・東急東横線・田園都市線・JR)

アクセス〇
渋谷駅からちょっと歩く。東急の中にあるけど1階だから帰りのストレスが無い。
百貨店なのでなんとなくいづらい。中で時間潰す場所はない。~H列は普通に近いし見やすい。
2階はすごく階段を上がる。病み上がりで行ったら過呼吸になりかけた。東急の前のカレー屋が好き。今もあるかは知らないです。

・東京グローブ座(東京)


最寄駅:新大久保(JR)

アクセス〇
見切れが多い。舞台観るなら絶対正面。
サイドは舞台に近いからライブでは良いかもしれない。双眼鏡申請システム有。
会場外に大きいポスター?出るのがグローブ座の醍醐味。
さすがジャニーズ事務所の持ち物。
山手線止まっていた時に大久保駅から歩いたことあるから
単独駅での現場は要注意!!!駅からの道、結構車通るから気を付けて。

・紀伊國屋ホール(東京)★

最寄駅:新宿三丁目(丸ノ内線・副都心線)←おすすめ
新宿(丸ノ内線・都営大江戸線・都営新宿線・小田急線・京王線・JR)

アクセス〇
あの紀伊國屋書店の劇場。サザンシアターと間違えないように。
傾斜がかなりゆるいので完全に前の人ガチャ。ホームページが分かりづらい。

・松竹座(大阪)


最寄駅:なんば(御堂筋線・四つ橋線・千日前線)
難波(南海・JR)
大阪難波(近鉄)

アクセス◎
近鉄lover(笑)だから大好きな場所。
双眼鏡申請システム有。スタッフが死ぬほど厳しい。こちらも1階席でもかなり上る劇場。
傾斜はゆるいけど舞台までかなり近い。なんか暑い。ここもエスカレーターの動線が悪いから帰りは階段をおすすめ。
トイレは和式に入れば待ち時間ゼロ。

・梅田芸術劇場(大阪)


最寄駅:梅田(御堂筋線)
大阪梅田(阪急電車・阪神電車)←おすすめ
大阪(JR)

アクセス◎
大阪駅の北東にある劇場。JRで行かない方が良い。
ドラマシティしか知らないが割と見やすかった印象。
入口が劇場感ない。近くに飲食店が多いためマチソワ時間つぶしは問題なし。

・森ノ宮ピロティホール(大阪)


最寄駅:森ノ宮(中央線・長堀鶴見緑地線・JR)

アクセス◎
平凡な劇場。椅子が低い?浅い?のか座っていると足が疲れる。
良い印象も悪い印象も特にない。入口の階段でオタクが写真撮ってる。
キューズモールにオタクがたくさんいる。

・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール(大阪)


最寄駅:森ノ宮(中央線・長堀鶴見緑地線・JR)

アクセス〇
ロビーにでかいスクリーンがあって又吉がいる。(ガチ)
TTホールの向かいの劇場。ロビー狭くてトイレ列乱れがち。
勝手に抜かしちゃうし抜かされちゃう。森ノ宮と大阪城公園駅の中間ぐらい。マチソワ時間つぶしするには、ちょっと歩く必要あり。
勝手に「わらわらホール」と呼んでるけど正式名称は「ダブリューダブリューホール」(今知った)

・サンケイホールブリーゼ(大阪)


最寄駅:西梅田(四つ橋線)←おすすめ
大阪・北新地(JR)
大阪梅田(阪神電車)

アクセス△
大阪駅の南西にある劇場。梅芸と最寄りが同じとか考えられない。
地下鉄ユーザーなら西梅田で降りてください。マヅラ*1も寄れるし。
E列まで段差なし。座席表だとDE間に通路あるように見えるけどあれは通路ではない。入るならF列。
2階は知らないけど一応サイド席は斜め向いてた。

・オリックス劇場(大阪)


最寄駅:四ツ橋(四つ橋線)
本町(四つ橋線)
心斎橋(御堂筋線・長堀鶴見緑地線)

アクセス△
広い。キャパの割にトイレ狭い。見やすさは帝劇っぽいかな。
中2階、中3階のような場所が多くて適当な扉から出ると迷子になる。
難波から頑張れば歩ける。マチソワ時間つぶしは厳しい。

・京都劇場(京都)


最寄駅:京都(近鉄・JR)

アクセス◎
京都駅直結!!雨も怖くない!!
縦長劇場。2階は高い。頭頂部観てる感じ。
トイレが綺麗じゃない。私は2回連続で前の人の💩逆流してきた。ここも1階席でもかなり上る。入口の階段がかっこいい。

・ロームシアター京都(京都)


最寄駅:東山(東西線)
岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前(市バス32・46系統)

アクセス×
アクセス最悪。バス乗れば目の前で降りれるけど京都駅から30分ぐらいかかる。平安神宮のすぐ近く。
サイド列がステージに対して真横向いてるから見づらい。ステージ側の隣の人が前のめりになったら諦めた方が良い。
なぜか4階席まである。幕間にトイレ行くなら外出た方が無難。

・南座(京都)


最寄駅:祇園四条(京阪電鉄)
京都河原町(阪急電鉄)

アクセス△
行きづれぇ~~。京都駅からならバスがおすすめです。
天気が良かったら歩いても可。
なんか狭い。特に前後が狭い。背の高い男性だったら足収まる?
あと入口が狭い。
観光客がうじゃうじゃ歩いてるため、さっさと入場してしまうのが身のため。
新しくなったのに色々と残念。

・御園座(愛知)


最寄駅:伏見(東山線・鶴舞線)

アクセス◎
自分が名古屋の人間ってことを抜きにしてもアクセスが良い。
名駅から全然歩ける。中入ったらとにかく赤!!トイレも赤!!(笑)
名古屋って感じ。入口はピロティホールの派手バージョン。席は演舞場以上松竹以下。2階最前は良いぞ。

・とよはし穂の国芸術劇場(愛知)


最寄駅:豊橋(名鉄・JR)
新豊橋(豊橋鉄道渥美線)

アクセス〇
豊橋駅から矢印に沿って行けばすぐに着く。
キャパがちょうどいい。割とどこでも見やすい。
サイド席もちゃんと斜め向いてる。名古屋駅から行くなら
名鉄の往復切符買った方が良いよ!(not回し者)*2

・東海市芸術劇場大ホール(愛知)★

最寄駅:太田川(名鉄)

アクセス〇
名駅から特急で約20分!都会すぎず田舎すぎず丁度よい(笑)
余談だが個人的に太田川の駅の構造が好きなので行った際には注目!(小規模な京急蒲田駅のような。。)
入口までが遠いのでギリギリで生きているオタクは要注意!
2階席しか入ったことが無いが音響が微妙。こもってる感じで声が届かない、致命的。


【ライブ会場編】

・シアタークリエ(東京)


最寄駅:有楽町(有楽町線・JR)
日比谷(都営三田線・日比谷線・千代田線)

アクセス◎
ごめんなさい、ライブでしか行ったことないです。
でもだいすき!!!世界で一番好きかもしれない!!!早くJrの春現場を
クリエに戻してほしい。(個人の感想)
劇場にしては珍しく入場してから下る。電波はゴミ。
文化祭クオリティの「ジャニーズ銀座」の看板が懐かしい。基本的にJのライブではバルコ席は見学席です。
初めて行くとクリエと宝塚劇場の間の通路に入待ち、出待ちしてるヅカオタにびっくりするかもしれない。堂々と歩いてあげましょう。会場のドリンク好き!

・味の素スタジアム(東京)


最寄駅:飛田給(京王線)

アクセス×
遠すぎる…開演時間にもよるだろうけど名古屋への
日帰りは諦める。周りに何もない。
会場の敷地に入ってから一息歩くので時間に余裕を持って。(スタジアムあるある)

・東京ドーム(東京)


最寄駅:後楽園(丸ノ内線・南北線)
水道橋(都営三田線・JR)

アクセス〇
でっけぇ。ゲートでだいたい席分かるから有難い。
スタンドが上か下かしか分かれてないから階段の上り下りが大変。
外に出るとき強風に注意。帽子は絶対手で持つ!

・TOKYO DOME CITY HALL(東京)


最寄駅:後楽園(丸ノ内線・南北線)
水道橋(都営三田線・JR)

アクセス〇
東京ドームでイベントあるときに重なると地獄。
アリーナと1バル正面以外楽しくない、というか見えない。
設計した人はたぶん舞台やコンサートに行ったことがないと思われる。立ち見は地獄。なんか暗い。

・EX THEATER(東京)


最寄駅:六本木(日比谷線・都営大江戸線)

アクセス〇
ここも入場してから下る。めちゃくちゃ下る。
席悪かったときなんて階段で上る体力と(主に)メンタルが残っていないのでエスカレーターを使いましょう。
会場外にもロッカーが多いからスタンディング現場では必ず利用するように。
公演後渋谷で飲むときは目の前のバスを使うと便利。

・Zepp Divercity(東京)


最寄駅:台場(ゆりかもめ)
東京テレポート(東京臨海高速鉄道)

アクセス×
行きづらい。これは会場関係ないけどゆりかもめが死ぬほど遅い。多分琳寧のが速い。
会場外ロッカーの場所が悪いため、整理番号が遅くても早めに入れるのがマスト。たしか段差が1か所しか無かった気がする。

・Zepp Haneda(東京)


最寄駅:天空橋(京急・東京モノレール)

アクセス×
こちらも行きづらい。羽田空港へ向かう乗客がほとんどのため電車がギュウギュウ。
会場付近に店がない。

・日本橋三井ホール(東京)


最寄駅:三越前(銀座線・半蔵門線)←おすすめ
新日本橋(JR)

アクセス〇
東京駅から歩ける。逆に東京駅から地下鉄使う方が面倒。クリエの真逆に進めば着く(笑)
商業施設の上にある系()の会場なのでスタッフがうるさい。
基本的にどこにいても怒られる。ぎりぎりに行った方がメンタル的に疲れない珍しい会場。
ロッカーはない。チケもぎる場所から会場までが近く通路も狭いため、順番抜かしの心配はない。

・恵比寿ザ・ガーデンホール(東京)☆


最寄駅:恵比寿(日比谷線・JR)

アクセス◎
改札出て動く歩道歩けばつく。
周りに飲食店も多く、時間つぶしは問題なし。
会場にロッカーが無いのでスタンディング現場では要注意。
キャパの割に入口と階段が狭い。

・横浜アリーナ(神奈川)


最寄駅:新横浜(地下鉄ブルーライン・相鉄・東急・JR)

アクセス◎
めっちゃ好き。新幹線の駅から近いのが有難すぎる。
席の名前が特殊なのでそれだけ注意。アリーナ席(一般的にはスタンド前列)でも全然近い!周りもお店が多いので何も困りません。

・横浜BUNTAI(神奈川)★

最寄駅:関内(地下鉄ブルーライン・JR)

アクセス〇
出来たてホヤホヤの会場。(24年4月開館)
アリーナとスタンドで入口が違うため、ジャニーズの現場だと
ゲート名でだいたいの席が分かるようになるのかな。
スポーツの試合も多く行われているためアリーナの広さに対して、ステージが小さい。
アイドルのライブ向けではないかも。
アリーナスタンドというアリーナとスタンドの間のような席があり困惑する。
一般的な使い方?をすれば、最後列でも遠くないはず・・・。

・さいたまスーパーアリーナ(埼玉)


最寄駅:さいたま新都心(JR)

アクセス△
遠い。帰りが面倒。傾斜がすごい。
席の名前が独特。会場がすごい揺れる(気がする)

・京セラドーム(大阪)


最寄駅:ドーム前千代崎(御堂筋線・長堀鶴見緑地線)
ドーム前(阪神・近鉄)
九条(中央線)
大正(JR)

アクセス〇
アクセスはまぁ良い。目の前にイオンがあるから時間潰しは問題なし。
急に階段が現れるから帰り道注意。ビスタって先に分かるんだっけ。
やだよねあそこ。

・大阪城ホール(大阪)


最寄駅:大阪城公園(JR)
大阪ビジネスパーク(長堀鶴見緑地線)

アクセス◎
好きです。だいたいJの現場だと城壁をバックに
オタクが写真撮ってる。映えるのかあれ?
入口がたしか2か所あるけど特に意味はなかった気がする。守った方が無難。

・大阪城音楽堂(大阪)


最寄駅:森ノ宮(中央線・長堀鶴見緑地線・JR)

アクセス◎
ほぼ森ノ宮にある。目の前にローソンがあるので
手ぶらで行ってもなんとかなる。(ならない)
一応トイレは会場内にあった気がする。時間なくて
入ってないので詳細は知らないです。傾斜はかなりゆるい。

・Zepp Osaka Bayside(大阪)


最寄駅:桜島(JR)

アクセス×
大嫌い。行きづらい。駅から会場までの間にホテルとコンビニ2軒しかない。
マチソワ時間つぶしは不可能。私が行った公演はスタンディングなのに会場外ロッカー封鎖されていた(クソ)

・NHK大阪ホール(大阪)☆


最寄駅:谷町四丁目(谷町線・中央線)

アクセス◎
席の表記が横アリたまアリ並に分かりづらい。
列番だけ見て期待していかないほうが無難。Fが前方。
放送局のくせに電波がゴミ。

・ナゴヤドーム(愛知)


最寄駅:ナゴヤドーム前矢田(名城線)
大曾根(名城線・名鉄・JR)

アクセス〇
階が細かく分かれている。5階席(黄色のシート)は疎外感ある。
テーブル席は3階or5階から階段で。トイレは空いてるのでおすすめ。
地下鉄降りてから会場までずっとドラゴンズのポスターが貼ってある。
オフシーズンでも貼ってある。地下道歩いてるから気づきにくいけど、実はめちゃくちゃドームまで遠い。
電車降りてからドームまで15分ぐらい歩く。目の前にイオンがあります。
名古屋駅に戻るのであれば大曾根から帰ることをおすすめ。

・ガイシホール(愛知)


最寄駅:笠寺(JR)
本笠寺(名鉄)

アクセス〇
見やすい。行きやすい。でも行ったら行ったで何もない。
ぎりぎりに行ってすぐ帰るのが無難。
アリーナとスタンドでゲートが異なるので要注意。中で行き来ができない。
JRはとても混むので地図読める自信がある方は名鉄「本笠寺」駅から帰ることをおすすめする。
ちなみに駐車場は500円(安い)

・センチュリーホール(愛知)


日比野(名港線)
西高蔵(名城線)

アクセス〇
アクセスは良い。地下鉄降りたら市内とは思えないほど静か(笑)
扉が多すぎてトイレからの帰り道、迷子になる。
トイレ和式多め。2階3階はかなり見下ろしてる感ある。

・Zepp Nagoya(愛知)


最寄駅:ささしまライブ(あおなみ線)
名古屋(東山線・桜通線・近鉄・名鉄・JR)

アクセス〇
Zeppにしては珍しくアクセスが良い。JRユーザーもしくは新幹線で来た人はそのままあおなみ線に乗りましょう。
近くに大学や映画館があるため、道にたまってると怒られる。
終わったら早めに帰るように。夏の夕方公演のグッズ列は西日がきつい。
昔は目の前に駐車場があったが無くなったため公共交通機関で来るように。

・CLUB QUATTRO(愛知)


最寄駅:矢場町(名城線)
栄(東山線・名城線)

アクセス◎
パルコの上にあるライブハウス。地下鉄直結なので傘は要らないです。なんか暑い。段差は1か所。

・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール(愛知)☆


最寄駅:金山(名城線・名港線・名鉄・JR)

アクセス◎
市民会館の小さいほう。
実は駅から地下で繋がっているのでおすすめ。
ロビーが全体的に薄暗いが会場内は問題なし。

・札幌ドーム(北海道)


最寄駅:福住(東豊線)

アクセス×
アクセスがとても悪い。そもそも北海道の地下鉄の動線が悪い。
駅からドームまでにイトーヨーカドーがあるのみ。
近くでやることがない。会場は小さめ。ドームのくせにアットホーム感がある。

・PayPayドーム(福岡)


最寄駅:唐人町(空港線)

アクセス×
アクセスが悪い。コンサートのときは博多や天神からシャトルバスが出るので
それを利用しましょう。目の前で降ろしてくれます。
京セラドーム同様、急に階段が現れるので帰り道は注意。
駅までの道は住宅街なのでお静かに。
多分隣のヒルトンに演者は泊まってる。


・コニファーフォレスト(山梨)☆


最寄駅:富士急ハイランド(富士急行)

アクセス×
本当に行きづらい場所。車もしくは主要都市からのアクセスバスをおすすめします。
山に囲まれているからなのか電波が弱い。電子チケは念のためスクショを。
トイレは簡易トイレのみ。苦手な方は富士急で済ませて。
ちなみに数年前から富士急の入園料は無料になったらしいから時間つぶしにgood!!
(まぁ遠征して遊園地で遊ぶ体力は無いんだけどね)




*1 マヅラとは大阪駅前第一ビルにある喫茶店。コーヒー300円、プリンアラモード600円とかなり破格。日曜休みなのが玉に瑕。

看板が目印
メニュー表(2023年3月撮影)

*2 名古屋ー豊橋間を1780円(平日)1560円(土・休日)で往復できる切符。 
ちなみに名古屋ー豊橋間は定価でJR 片道1340円、名鉄 片道1140円


束の間の現場休憩期間にこの記事が書けて良かったです。
座席選ぶ際や交通手段を考える際に少しでもお役に立てれば光栄です。

新しい会場に足を運んだときは随時更新していきます。

☆:2023/09/18追加
★:2024/05/05追加


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?