見出し画像

ドバイワールドカップの注目馬

リピートホースとは?
同じ季節に同じコースで何度も好走する馬。母や兄姉、近親が過去に同レースを好走していた馬。など、これは人知のなせる業か?はたまた人知を超えた馬の本能か?こうした「リピートホース」の中から注目馬を紹介しています。 https://twitter.com/repeat_horses


=========================

ドバイの4鞍
#メイダン6R #マテラスカイ
#メイダン7R #ロードグリッターズ
#メイダン8R #ラヴズオンリーユー
#メイダン9R #ミリタリーロー

=========================


#メイダン6R
#ゴールデンシャヒーン
#マテラスカイ
昨年は直前で開催中止、19年の実績がどこまで機能するかわからないが。
10走前に同レースで②着がある。
エックスワイジェット(18年、19年)、マインドユアビスケッツ(18年)、モラヴィジ(17年)と毎年リピーターが活躍する。


#メイダン7R
#ドバイターフ
#ロードグリッターズ
16走前に同レースで③着がある。
ヴィブロス(18年、19年)、リアルスティール(18年)、とこちらもリピーターの活躍が目立つ。
メイダンの芝では崩れていない。


#メイダン8R
#ドバイシーマクラシック
#ラヴズオンリーユー
全兄はドバイターフを16年に勝ち、18年に③着したリアルスティール。
ドバイの地で血が騒がないかな?


#メイダン9R
#ドバイワールドカップ
#ミリタリーロー
3走前にメイダンのアルマクトゥームチャレンジ・ラウンド3で②着がある。
これが昨年のワードカップの前哨戦だった。
前走は2走ボケ?
メイダンでは崩れていない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?