見出し画像

19.何をもって幸福感という?

こんばんは!
今回は今まであまり書いたことないようなことを…。

実は私、ある資格を取るため今日までほんとに短い期間でしたがお勉強をしてました。
(どうにか無事合格しました!)

しかし、私どうも集中力が絶望的なようで…。
踏ん切りがつけば捗るのですが、なかなか手につかず。

更に近くに魔の手があるのも良くなかった。
勉強のため、YouTubeにある解説動画を見て学んでいたんです。
そのため恥ずかしながら、キリが良くなったり、集中力がキレるとすぐスマホをいじってしまいまして…

そこでこれじゃダメだと、試験が終わるまでInstagramを消しました。
どうも普段から手持ち無沙汰になるとInstagramを見てしまっていたようで…(お勉強のためYouTubeは消せず)

noteは語彙力がこれ以上劣らないように、
またInstagramの代わりとして休憩時間に投稿したり、記事を読んで書き方を学ぶために残しておきました。

そしていざ、アプリを消してみると、無くても全く問題ない。
むしろ意味の無いストーリーを見たり、見て欲しい、羨ましいでしょと言わんばかりの投稿を見たりすることが無くなったので、無意識のうちに他の人と比べてしまっていたかもしれない自分の生活に急に充実感が生まれた気がしました。

勉強するために早起きしたいけど、起きられない。
じゃあ、映画館で朝イチの映画を見て、それから外で勉強しよう。それでもいつもよりは出来る。

そして良い映画にも出会えて、勉強も捗って、充実感も幸福感も感じる。

あれ、これInstagram無い方がおれの人生楽しいんじゃないかとまで思ってしまいました。

もちろんSNSの良いところはたくさんあります。
(SNS否定派では全くありません。)

でも、無意識のうちにじぶんの幸福感の尺度や価値観をほかの人と比べて落ち込むくらいなら見ない方が何倍も楽しいのではないかと思いました。

前にnoteで見たある方の投稿で「足るを知る」ということが書いてありました。
聞いたことはあったけれど、なかなか自分からは出ない言葉。でも今はこの意味がよくわかる気がします。

その方も言っていましたが、いいねによる評価や他者への優越感じゃなくて、自分だけの、自分にとっての幸せをたくさん見つけたい。
そしてそれを共感してくれる人達と過ごしていきたいと思いました。
良く考えれば、考えなくても当たり前の事なんですけどね…

こういう気持ち分かってくれる人とも仲良くなっていけたらなと思います。

今回も読んでくださりありがとうございました。

(ちなみに私にとって、自分の幸せとは?ということを感じさせてくれる映画をタイトルの画像にしてみました)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?