見出し画像

火災保険の水災保険料率が変わります

水災保険の料率、24年度から市区町村で差 まず1.5倍に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB277GT0X20C23A6000000/

先週の「住宅向け火災保険料の目安となる参考純率を全国平均で13%引き上げる」とのニュースに続き今度は2024年度から「全国一律だった水災補償の保険料がリスク細分され、保険料を5段階にする」

「リスクを反映した料率差は2.26倍だが、高リスク地域の保険料の急上昇を抑えるため緩和策を導入して1.50倍に抑える」とのことです。

区分が高いほど保険料が上がるとのことで最も高い5の区分には、東京都荒川区、葛飾区、足立区、名古屋市中村区などが並んでいます。

名古屋駅を含む名古屋市中村区が5の区分にあるのは、私には意外でした。

中村区のハザードマップを見ると、ほぼピンク色の1~3m浸水になっています。

側を流れる庄内川が氾濫して、浸水したこともあるとのこと。

https://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000153/153568/hm-kozui05nakamura.pdf

隣の中区は全域真っ白(安全)なので不思議に思ったのですが、よく考えたら名古屋城があるエリアですから

さすが戦国武将は地勢をよく理解していたのだなと、あらためて驚かされました。

https://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000153/153568/hm-kozui06naka.pdf

なお、私の担当エリアの区分について、代表的なものは次のとおりです。

静岡市葵区2 駿河区3 清水区3  焼津市3 藤枝市2 森町5 磐田市5
掛川市3 島田市2 袋井市5 菊川市3 御前崎市2 吉田町5

浜松市中区1 東区3 西区2 南区4 北区2 浜北区1 天竜区2 湖西市2

沼津市3 三島市3 熱海市3 伊豆の国市4 函南町5 富士市3

詳しくは損害保険料率算定機構のホームページをご覧ください。

https://www.giroj.or.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?