Beyond CORONA

まずは、この動画をご覧ください。

「Beyond  CORONA」。「アフターコロナ」でもなく、「withコロナ」でもない。コロナを「乗り越えて」いく。

これは全国社会保険労務士連合会の動画です。「人を大切にする社会」の実現へ。

社労士だけではありません。

サイゼリヤに聞く「1円値上げ」の真意 「値下げしている商品もあり…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12fd0f4949ef9e4217ff3ee5384c0a5c7cfdef88
消費税増税でも頑なに値上げをしてこなかったサイゼリヤが値上げ!。しかも、「1円」‼️。僕自身、サイゼリヤはあまり行ったこと無いのですが、「○99円」とおトク感を出していたのですが、1円値上げすることでお釣りで渡す硬貨を少なくし、店員のコロナ感染リスクを防ぐ意図があるようです。

スポーツ・エンターテイメント界でも。

東京ドーム“新様式”100億円大改修へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc59dfd379a09d4feb1139d68c2530dd6dc1add

讀賣ジャイアンツの本拠地でもある東京ドーム。2月に改修計画が発表されていましたが、換気対策やキャッシュレス、コンコース拡張など、「コロナ対策」も盛り込んだものに!。

「コロナが収束し、もとに戻る」ことを考えるのではなく、「コロナが(不本意ながら)日常にある中で、自分たちがどう生活していくか」を考えていくフェーズになっていると思います。ただ、やることの「本質」は変わらないと思います。

「What are you?」ではなく、「What do you do?」。1人1人が、「自分は今、何が出来るのか?」を考え、実践し、このコロナ禍を乗り越えていきましょう‼️。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?