ぼくの人生

親はぼくのせいで2000万円に及ぶお金を溶かしてきた。高校の学費、専門学校の学費、通信制の美術大学の学費、画材、農地の開墾代、農業機械、トラクターなど、あとぼくは、18歳のころに住宅に火をつけて住宅を一軒まるごと焼失させてもいる。

小学生の頃は学校では元気に過ごすことができ、家では面倒のかからないいい子だった。頭はよくなかった。学習塾を転々としたが、成績は中以上になることはなかった。

中学生の頃は野球に熱中していた。塾や宿題の合間を縫って、睡眠時間を削り、素振りをしたり筋トレをしていた。成績が上がらず親はたびたび怒り狂ったようにぼくを叱った。野球では努力の甲斐なくレギュラーになれなかった。自死念慮が起きる。中3の受験の時にはストレスで鼻をペンチでつまみ、鼻翼のところに傷を残した。

高校は滑り止めの私立高だった。ファンデーションで鼻翼の傷を隠して学校に通った。タバコを吸うようになった。鼻が低いのがコンプレックスでプチ整形をした。球技大会で試合開始直後に相手ゴールにシュートを決めてしまい恥をかいて、引きこもりになった。親から詰められて家で暴れるようになった。勉強ができなすぎて、退学した。

高校中退後、通信制高校に編入。勉強ができなくても何かできると示すため、小説を自費出版する。ボクシングジムに通うが半年でやめる。両親は父親の実家に移住し、育ってきた住宅で一人暮らしをする。ガソスタでバイトをするがミスが多く上司に怒らて半年でやめる。18歳のとき進路のことで家族から詰められて、一人暮らしをしてた家に火をつける。鑑別所に入る。鑑別所を出たあと児童福祉施設に入り、通信制を卒業する。

一年ひきこもる。千葉の松戸へ引っ越し、美大予備校に通うも、4ヶ月でやめる。お金がないので、実家に帰る。英会話教室に通う。ワーキングホリデーに行こうとして、仲介会社と契約するが、行くのが怖くなりやめる。

23歳のとき農業の専門学校に入学する。人間関係の自信喪失のため1年で中退する。リストカットをする。ネットでチャットにハマる。バイクを売って、四国旅行へ行く。派遣で工場で働くが3ヶ月でやめる。レーシック手術を受ける。通信制の美術大学に入学する。チャットのオフ会でプライドが傷つき、風俗にハマる。警備や農業のアルバイトを転々としたり、引きこもったりする。

チャットのオフ会をバックレる。心療内科に通う。希死念慮のためODして、死ぬほど苦しい思いをする。通信制の美術大学をやめる。引きこもりになる。父親が農地をさらに開墾し、農業機械やトラクターを買う。青パパイヤなどを栽培するのを手伝う。筍やキウイや青パパイヤを出荷する。

農業が嫌になり、32歳のとき納豆工場で働き始める。お金をためて一人暮らしをはじめる。1年で工場をやめる。仕事を転々とする。二交替制の工場で鬱病になる。希死念慮がひどくなる。引っ越しをする。34歳になり、精神科を受診。鬱病を診断される。3交代制の工場を半年でやめ、実家に戻る。

35歳。バイトをしながら実家で農業の手伝いをしている。しかし、農業をやる気力はなく、何もかも面倒になってしまっている。A型事業所で働きながら、障害年金をもらい生活できないかと考えている。今ここ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?