見出し画像

新・夜戦論

 この記事は、現時点で「水雷見張り員実装以降の諸々のアプデを全然把握してない!!!!」という状態の人が次回のイベントで編成を晒した時に「第二艦隊、改修の深度以外にツッコむところないな・・・」となることを目標としています。

1.新キャップと駆逐専用夜戦カットインの新仕様について

 2021/3/1のアップデートでキャップが全体的に変更されました。

画像1

 そもそもキャップというのは、火力計算式で
キャップ後攻撃力 = キャップ値 + √(キャップ前攻撃力 - キャップ値)
とされるものです。(キャップ前攻撃力ってなんぞやって人はhttps://wikiwiki.jp/kancolle/%E6%88%A6%E9%97%98%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6#t616785f
を参照)
例えば夜戦に関してで見ると、

画像2

こんな感じのキャップ前火力360(火力63+雷装177の値240に魚雷カットインの補正1.5倍のかけたもの)がキャップ300だと最終的に
300+√(360‐300)=307(小数点以下切り捨て)だったのが現在では360となります。この変更によって
特効艦をはじめとしたフィニッシャーは、よほど柔らかい敵でなければ夜戦補助装備を積む余裕は無くなった
と言えます。

画像3

(夜間触接アリの妙高の例。この水準でも届かないので試製六連酸素魚雷などでの底上げも視野に入る。少なくとも夜戦補助装備を積もうものなら火力はダダ下がりする)

 駆逐専用夜戦カットインに関してはこうです(https://note.com/rennbaku/n/nf5a05e776c71)。イベントの経験も踏まえてまとめると、
1.魚魚水カットインの二発率は80%、主魚電は66%ほど?レベル80以上必要
2.運が低い艦でもカットイン運用がしやすくなったが、増設必須でもある
3.素の夜戦火力が高かったり四連酸素後期やD砲で装備ボーナスが貰えるな  ら主魚電見有利、そうでなければ魚魚魚水有利
といったところでしょうか。

2.フィニッシャーを何人持ち込み、どう並べるか

 注:ここでのフィニッシャーとは、敵ボス装甲と特効補正後夜戦火力が同程度はある艦を指しています。最大限特効艦に火力を盛っても足りないならこの限りではありませんが、少なくとも21春E5-2甲のボス(装甲356)に対する夕張改二特のような艦ではありません。
 注:フィニッシャー沢山いたら全然フィニッシャーじゃないじゃんというツッコミはNG 唐突にスナイプしてフィニッシュするのが艦これ

 勿論全員フィニッシャーにできるならそれが望ましいですが、札や運改修の都合でそれが許されない人が多いと思います。何人持ち込むかについては敵が昼砲撃戦後に(安定して)何隻残るか、どう並べるかは敵の残る位置から考えていきましょう。

全体をどう並べるかに関して
 まず考えるべき要素はどんな敵が何番の位置に残るかです。こちらの攻撃が潰される前にこちらの攻撃で潰していけなければ、
・攻撃前に中大破させられる
・最終的なフィニッシャーの攻撃を吸われる
ということにつながります。ですので、
(残る敵の位置の最後尾)番艦以上に若い番号は全員随伴に有効打を出せる火力の艦という配置になってきます。
 ここでの有効打はワンパンではないです。仮想敵がネ改やダイソン改なのですが想定はある程度変わってきます。
ネ改・・・特効戦艦空母で殴れる海域なら特にですが、中大破してることが多いので中破から中央値撃破くらいの火力があれば十分 新キャップでは非特効でも北上あたりで狙える
ダイソン改・・・耐久が高いので1.5倍~特効がある、特効タッチができる、ボスと合わせ二隻しか硬い艦がいないなどの条件がないと中破スタートすら困難です。出せる特効艦数が少ない場合スルーでスナイプ狙いでいいこともありますが、基本的には小破から大破圏にできる艦を置きたい 空母おばさんも同じ感じ
※登場する個体によって、ネ改よりダイソンのほうが柔らかいということもあるので敵編成ごとに確認したい

フィニッシャーをどこに置くかに関して
 基本は少なくとも旗艦と最後尾に置きます。旗艦は生き残りやすく、ワンチャンボスを黙らせたり撃破でき、またカットイン発動率が高いためです。駆逐艦は専用カットインの複合判定があるため重巡や軽巡など比較的カットイン発動率が低い艦を置くことが多いです。最後尾は最もボスを狙える可能性が高いためで、最大火力艦は基本的にここに置きます。

探照灯係に関して
 基本は割合ダメージ要員の位置に置きます。間違っても特効モリモリ編成の時にダイソンの位置に置く、なんてことはしてはいけない。

フィニッシャーを何隻持ちこむかに関して


昼に残る敵艦が3隻以下の場合
 残る敵艦数+2を目指したい。例えば残る敵がボス1隻なら3隻投入し
旗艦(ボス黙らせ) 補助×3隻 フィニッシャーA フィニッシャーB(保険)
のような形が理想です。

昼に残る敵艦が4隻以上の場合
 全員フィニッシャーを目指すが基本的にはスナイプなので、補助1隻(ゴトランドや最上型改二、大淀などで夜戦セット)の上で5隻カットインという形のほうが組みやすくコスパもいいことが多いです。

3.文字ばかりでわかりにくい!!!実例!!!!!!

使う記号に関して
フィニッシャー:火力高い(というか運含めた期待値)順に①②③・・・
ネ改中央値中破→撃破はいけるくらいの艦:北
夜戦補助のための夜戦セット艦:ゴ
ボスに割合連撃かカットイン(割合)(先制雷撃艦がなりがち)できて夜戦装備ちょっと積んでる艦:最

例1.21春E5-2(最強友軍前)

画像4

②北最最③①、②北④③①ゴ 等
海域情報:陸奥特効をはじめとし大和やアメリカ戦艦が特効アリ、タッチや弾着の火力で同航であればネ改は安定して処理できた。しかし特効のある第二艦隊艦で高運なのが妙高時雨フレッチャーくらいしかいなかった。
残る敵の想定・・・ボス、ダイソン改
 1つ目は特に殺意弱い采配では?とお叱りを受けるかもしれませんが、最終的にボスのHP300程度からフィニッシャー二隻にバトンを渡せば十分ではあったので割合でキッチリ削るという形です。というか他の特効艦の能代、羽黒なんかはかなりカットイン発動率不安でもあったので・・・
 ただ、同航想定でネ改を処理できると踏んだためにこの采配なので、反航想定から力技で押し切る場合は低運特効艦に無理やりカットインさせるのは有効です。
 また、増設した特効駆逐なら低運でもフィニッシャー採用可能です。
 そのあたり踏まえて最大限フィニッシャーを増やすと
②③⑤④①ゴ、②③ゴ⑤④①、②③最⑤④①、②③⑥⑤④①
などが考えられます。

例2.20秋E4-3(最強友軍後)

画像5

①②③④⑤ゴ、①②③④⑤⑥など
海域情報:圧倒的に敵が硬くネ改すら撃破困難、先制雷撃や敵第一の攻撃でこちらの第二が破壊されます。ただ夜戦火力や友軍の火力でボスをワンパンできる可能性があり、基本的にはスナイプの試行回数を増やすことが主眼になります。
残る敵の想定・・・第一全員

例3.20秋E3(友軍前)(未破砕想定)

画像6

②最最最最①、最最最最②①など
海域情報:典型的な夜戦一択スタートの海域です。特効艦でべるぬいとタシュケントがおり、それ以外での撃破が困難でもありました。
 ボスがかなり高装甲高耐久なので割合ダメージを積み上げることを想定します。閉幕雷撃だけで削り十分と考えて旗艦からカットインもアリです。が、基本的には6番で倒せればいいのでその想定が吉と思います。
残る敵の想定・・・ボスのみ

例4.菱餅(友軍後)

画像7

②北④③①ゴなど
海域情報:道中の潜水や空襲がきつく、水上打撃部隊では補給艦も必要だったので④やゴの枠をそっちに回す可能性もあります。
タッチが一般的でしたが基地支援で残る可能性がそれなりの敵が随伴なので三隻ほど残す想定です。札がなく全力を出せるので組みやすくはありました。ネ改が変な位置にいるのですが、5番までにフィニッシャーを置いておけば攻撃されずに済みます。
残る敵の想定・・・ボス、ダイソン改、ネ改どっちか

4.おまけ 魚雷の必要数に関して

 この環境での魚雷必要本数、及び必要な大北牧場について考えます。全員駆逐専用カットインで組めるなら発動率的には6隻フィニッシャー想定でもいいかもとは思いますが、現実問題それはなさそうなので5隻フィニッシャーかつ艦種も偏らないと想定することにします。最終ゲージのこちらの編成はイベントごとにまちまちですが、駆逐3、重巡2、軽巡で想定し軽巡はキャリア(というか補助)だということにしてしまいます。
 現在恒常任務では四連装酸素魚雷後期型が3本貰えますので、これを加味して考えます。
 フレッチャー任務の魚雷は使えない海域も多そうなのでノーカンで

最低限で揃える場合・・・駆逐のカットインを増設した上での主魚電見とし、重巡は魚魚主主とする 三号砲は皆叩いてるでしょうしいいよね?
魚雷必要本数7 五連装+六連装4本
五連装max×4本で大北牧場20隻 試製6連を任務で作りmaxにする場合24隻

完璧に対応する場合・・・駆逐魚魚魚(水) 重巡は特効倍率1.3倍超えてくるとネ改を閉幕雷撃で倒せる公算が出てくるので魚魚魚主
魚雷必要本数15 五連装+六連装12本
五連装max×4本で大北牧場60隻 試製6連を任務で作りmaxにする場合64隻

折衷案・・・重巡魚魚主主、駆逐魚魚魚(水)2隻、一隻くらい主魚電見適正ある特効艦いると想定
魚雷必要本数11 五連装+六連装8本
五連装max×4本で大北牧場40隻 試製6連を任務で作りmaxにする場合44隻

 最低限の案をこのように書いてしまいましたが、実質魚魚魚水の選択肢が取れなくなるのでかなり怖いです

5. 結局新規はどういう準備をすればいいの?

 夜戦キャップ360になったことは、大北なんかを除きキャップに邪魔されず改修したらした分だけ火力が伸びることを意味します。またこのゲームは最終的に装甲を抜く構築ができればいいので、ある程度役割を偏らせて最大特効艦に最大改修装備を渡し、割合要員がサポートに徹するのがおそらく一番コスパがいいです。
 そのため仮に魚雷0からスタートするなら、

・増設を惜しみなく使える場合
①大北4隻牧場 順次☆1埋め→☆4埋め→☆6埋め
②四連後期任務をできるだけ進める これはmax目指す(装備ボーナス狙い)
③イベント先行情報から編成確定したら調整 取れなかった数ぶんの5連を牧場

・そんな金はない場合
①大北8隻牧場(長波時雨雪風霞のどれかは特効付くのでそこらへんを増設して主魚電見すれば他のイベでも使いまわせると想定 イベント情報に対応) 以下同じ

といった感じでしょうか 改修したい要素多いですしコスパ重視で終わらせたい 最悪行き渡らなくてもかなり渡り合える水準と思います

あと地味ですが、主魚電見はD砲が前提なのでそちらも3本ほど改修しておきたいですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?