見出し画像

【PPPイベント】初心者向け攻略


お久しぶりです!
久々にななれんの記事を書いていきたいと思います。
今回はななれんのイベントpppの40%攻略におすすめのアニマ育成を紹介します。

40%は単騎で討伐も可能!!

報酬リンが6,067経験値が424となっています。
ドロップ品も40%から転生の実やイベント特攻の装飾品を作成するために必要なギタイモリなどもドロップするので、初心者の錬金術師はまずは40%討伐を目標にしましょう!!

おすすめアニマ育成


無属性sランクのミルシエゴ


おすすめアビリティルート
(引き継ぎ)ヒートブレイブLv3
(引き継ぎ)フルブラストLv5
cランク攻撃5%→bランク攻撃5%→aランク攻撃5%

おすすめ装備
装飾品の空きスロットにはパワースマッシュがおすすめです。


ステータス振り

おすすめのステータス振りになりますが、幸運に30は絶対振ることをおすすめします。
アニマの幸運の実数値が高くなるほど戦闘時のクリティカル率が上昇します。(上限は250でクリティカル率が最大30%)
アビリティ引き継ぎでフルブラストLv5(クリティカル率25%+)あるので素のクリティカル率と合わせると55%のクリティカル率になるので幸運値は高く振りましょう!
※上限があるので250以下になる30振りがおすすめ

攻撃ステータスは250くらいあればフルブラストのクリティカルで1ターン目で全滅させるくらいのダメージがでます!

まとめ
初心者のうちは高い%が勝てなくて金策が捗らない……ってなる人が多いと思いますが、40%など低い%を討伐に入れるアニマの数を減らして単騎なとで周回できると、ビスケット小袋1つ分の報酬リンだけでも18,201になりほとんどビスケット代が帰ってきて且つ転生の実もドロップを狙うこともできます!

高%じゃないと金策ができないと思ってる初心者さんぜひ単騎周回で転生の実を狙って見てください!!

以上!!
見ていただきありがとうございました!
良かったらサポーター登録やハート、フォローお願いします!
モチベーションに繋がるので次の記事が早くなります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?