見出し画像

dotFes 搬入

2024.8.25(日)にdotFesが行われます。
そちらに映像空間ゼミで出展します!
その搬入作業が行われました(行っています)

プロジェクターを外す

仮組されたプロジェクターや什器をバラしていきます。

仮組の様子

あくまでも仮組なので、本番では支柱となっているスチールパイプ(銀色)は使用できません。この支柱は16号館にそもそもある支柱なのでした。

簡単に取り外し可能

仮組の際に、ビスはほとんど使わずに、組み立てられる設計になっています。プロジェクター台もビスは使われていません。

中板を外す

スクリーン面となる中板も5面全てがスライド式で組み立てられます。会場では最小限の作業で組み上がります(そのはずだったのだが汗)

部材をパッキング

バラされた部材をそれぞれパッキングして、整理していきます。会場への運搬も考慮して厳重にパッキングしていきます。

塗り残し発見!

そうこうしていると、塗り残していた部材を発見!急遽ステインを塗ります。ちなみにこの部材は、支柱となる4本の上下のアジャスターの受け板(下部)です。しぶい!

?!

大事なスクリーン面にひび割れが発生していました。こちらは、塗料が染み込み、膨張してしまった様子。追加でパテ埋めと研磨で補修していきます。

補修完了

補修後はそれなりにわからなくなったような気がします。トラブルもすべてよい経験だ!と言い聞かせてがんばります。

パッキング中

途中パッキング用の緩衝材(通称:ぷちぷち)がなくなってしまい、特殊ルート(学内)で調達することに。ぎりぎりなんとかなりました。

全員で手分けしてパッキング
パッキング完了!

以外にコンパクトにまとまったような気がするのでは、さてさてハイエースに乗るのかどうか。少し不安でした。

ハイエースへ
運搬中のハイエース

搬入当日は、朝9時からハイエースに積み込みます。ハイエースはたきコーポレーションさんが手配していただきました。このハイエースは車両部のもの。普段はCMの現場の車両だそうです。(ちゃんと載ってよかった!)

会場に到着

少し渋滞していましたが無事到着。皆で会場へ運び込みます。

搬入中
今から設営だ!(と思ったら。。)

ここで事件発生です。想定していた天井と状況がことなり、4本の支柱を建てることができません。そこで急遽作戦変更。近くにあるホームセンターへ部材を追加購入することに。(その購入の合間に、この記事を書いているのでした、、)

続報をまて。。

(山崎連基)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?