見出し画像

dotFes 出展のお知らせ

映像空間ゼミではdotFes2024へ出展いたします。

dotFes2024
2024.08.25Sun11:15-19:00
たきコーポレーション(築地)
https://maps.app.goo.gl/J4a9UY3hKKbRgxQJ6

dotFes(ドットフェス)は、『Web Designing』と『クスール』が送る、Webクリエイティブの為のデザインとアイデアに満ちた、1日限りのパフォーマンス。2008年の東京・新宿の廃校での開催を皮切りに、国内外でトークセッションやライブパフォーマンス、インスタレーションなどを提供してきました。
多彩なクリエイターやコミュニティ、テクノロジーベンダーなどによる出展やコミュニケーションスペースも用意し、にぎやかで刺激に満ちた、Webクリエイティブの為の学園祭のような、コミュニケーションイベントです。

https://www.dotfes.jp/ より

今回はたきコーポレーションFocusさんよりお誘いいただきました。
武蔵野美術大学映像学科映像空間ゼミの大学院1年生を中心に、出展します。今回は映像空間ゼミと呼称してますが、実態は篠原ゼミと山崎ゼミですね(汗)

武蔵野美術大学12号館地下展示室

2025年3月に向けて、現在大学院1年では映像空間プロジェクト(通称:RINS-PROJECT)に取り組んでいます。そのプロジェクトは12号館地下展示室でのプロジェクションを想定しています。で、今回のdotFesはそのプロジェクトの紹介を行います。(入り組んでてややわかりにくい汗)

テスト投影

2024.8.10(土)にテスト投影を行いました。今回は12号館地下展示室の空間模型にプロジェクションします。模型制作はムサビ側で行い、同じフォーマットで、たきコーポレーションFocusさんも相乗りし、共同制作を行います。

セッティング中

たきコーポレーションFocusさんもこの日は初めて模型を確認します。
一応図面やプロジェクトデータで事前共有はしていたものの、実物をみると印象が異なります。

投影中

様々な手法の動画を当て込んでみます。

投影効果を確認
プロジェクション

投写にはプロジェクターを用います。会場の都合上、最大限の工夫を施していきます。

こちらは仮組

この仮組は、16号館大学内で行われました。実際には会場である、たきコーポレーションへ持ち込みます。

設計中の篠原先生

プロジェクション模型、展示計画は篠原規行先生によるものです。単なる模型では面白くない!ということで、模型を鑑賞対象とできるように、会場環境も考慮しつつ、設計がなされました。

図面

今回は設営時間が短く、通常の大学での展示と違い、会場はオフィスです。切削など粉塵をともなう作業などは事前に施す必要があります。設営の難易度はその分高くなりますね。

運搬前に木材もカット
タッカー作業も事前に
ひたすら作業


徐々に組み上がっていきます。

8/12現在まだ完成はしていませんが、投影実験はうまくいきました。あとは塗装や、プロジェクターを設置する構造の制作があります。鋭意制作中!

たきコーポレーションの方々と記念撮影

dotFesは有料のイベントになります。
チケットの購入はこちらから。

当日の様子はこちらのnoteでレポート予定です。よかったらフォローのほどよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?