見出し画像

どうやって癒したらいいのか

こんにちは。

父が亡くなって妹とやり取りすることが増えました。
というか今まで故意に妹と接触しないようにされていたことがわかったのです。
母がグループホームに入ったことで直接妹と話すことが増え
母が私と妹と双方に全く違う情報を与え、二人が近づかないようにしていたことがわかりました。
平気で嘘をついていたのです。
妹には「姉ちゃんがあんたのこと嫌がってる。そして私に(母に)暴力をふるう、姉ちゃんがずるいというからあんたには何もしてやれない、いい服を着てこないで」
といい、
私には妹のことを「あの子はお金にがめついから、あんたに何かしてあげたくてもできないのよ。あの子がお金を狙ってるからお金あるっていっちゃだめよ。あんたのこと嫌がってて距離を置きたいって言ってたわよ」
などなど。
他にもたくさんいろんな事実がわかりました。
全く言ってないこと、やってないことを双方に聞かせてお互いを仲違いさせるようにしていました。
親戚関係もおそらく母のせいでおかしな事になっていたのかもしれません。
直接話してない人の情報はもしかして全部嘘かもしれない。母の都合のいいように書き換えられている可能性も高い。

なぜこんなことしたんだろう、本当に謎で理解できませんでした。

母の妹が県外にいるのですが
母の小学校の同級生に習い事で会ったそうです。
その時の会話にどうも母のことをよく思ってないものを感じたのでそれ以上話はしなかったとのこと。

私には弟がいました。
もう20年ほど前に亡くなっています。
生きていたころには弟に執着がひどくて弟を愛しているんだなぁなんて思っていましたが、亡くなったあとは
「どうしよう、跡継ぎがいなくなっちゃった」と言って
想い出のアルバムも興味なく、「捨てちゃっていいわよ」なんて感じなのです。
とても頭の切れる人でしたが
人の気持ちは全然考えられない、空気の読めない人でした。
小1のころ、水泳教室に行かされたのですがしょっぱな、お金を持たされ乗ったことないバスに1人で乗り、人に聞きながら(というか周りが見かねて声をかけてくれていた)遠くまで行った記憶がある。
日曜日は子供の面倒を見るのが面倒くさかったのか、日曜学校やガールスカウトに1人で行かされ(友達もいないのに)しかもそれも一人でバスに乗ってでした。

私は一才になったらすぐに祖父母に預けられ小学校に上がる時まで祖父母と寝ていました。

私が中学校の担任に褒められたとき、母に嬉しかったこととして報告したら、それを妹に「あの子、褒められたって自慢するのよ!!怒!!」と言ったそうです。

私と妹は今まで聞いてきた話をすり合わせ、完全に母がおかしいということで今までの誤解が解け、いい関係となったのですが
母がなぜそんなことをしたのかさっぱりわからず、答えが出ない毎日でした。
ある時ふと、YouTubeで「サイコパスの特徴」が目に入り見てみると
全くもって母に当てはまるのです。

あぁ、母はサイコパスだったんだ。

これはかなりの衝撃でしたが、サイコパスなら仕方がない、そう思うと同時に
人の目を気にしたり、やたら不安症だったり、愛されてない感覚がすごくていつも孤独だったりするのはこのせいだったのか。
いつも「こんな私と付き合ってくれて楽しいんだろうか」とつい友達と居ても自信がなくなってしまうのもこのせいだったのか。

というところに今います。
ですが、これをどうやって癒していったらいいのかちょっとわからなくなっています。

普通のお母さんてどんな感じなんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?