小倉記念 馬券予想

※記事作成の時間がとれなかったので、内容は簡潔です。

出走馬講評

1.カレンルシェルブル
前走の七夕賞では終始後方のまま、上がり最速を出すも届かずの9着。テンのスピードが速くなく、展開に左右され、基本的に追い込みの型が嵌れば好走できるタイプ。そのため前走のような緩やかなペースで前目が有利な展開では何も出来ずに終わることが多く、流れたペースを望みたいところ。今回もあまり流れるペースは見込めなく、また最内と追い込みには合わない枠となったので、好走の条件にあまり適していないと考えられる。差し展開になればワンチャンという印象。

2.テーオーシリウス
前走と函館記念ではユニコーンライオンの番手の競馬になったが、道中でバテてしまい大きく離されて殿負けとなった。ペース配分はこれまでの競馬と差がなかったので、洋芝のようなタフな馬場では2000mはキツイのかもしれない。しかし今回はハナ争いで競う相手がおらず、更に1枠2番と逃げるのにお誂え向きの舞台となった。コーナー適正は申し分ないので、自分の競馬に徹すれば逃げ切り勝ちも十分に有り得る。人気するだろうが、抑えないわけにはいかない。

3.エヒト
前走の七夕賞では最内でロスのない立ち回りをしたが、直線で進路をうまく確保できず8着に。過去にG2の連対実績がある以上、斤量58kgと重いハンデを強いられることに。最終コーナー付近で外へ出して気持ちよく走らせると好走することが多いので、本馬にとって内枠は少し割引となる。鞍上が馬群を捌けるかにもかかっているが、ここで勝つイメージがあまり湧かず、ハンデ戦なので強気に見送ることもやぶさかではない。

4.マリアエレーナ
前走の鳴尾記念では番手で追走するも、坂が堪えたのか直線で伸びを欠いて5着に。G1を含め古馬重賞で頑張っているが、やはり本馬は平坦なコースでこそという印象。ハンデは背負わされるものの、過去に鎬を削ってきた相手を考えるとここでは実力は抜けていると考えられる。内枠で走れるのもプラスに働くので、ここは好走に期待したい。

5.モズナガレボシ
前走の日経新春杯ではスタートで躓き、まともに走れず殿負け。その後長期休養を挟み改めて立て直しを図る。唯一の重賞勝ち鞍がこの小倉記念であるが、流石に歳の衰えがきており、近走も目立った好走がないのでいきなりここで活躍を期待するのは厳しい印象を受ける。また厩舎も今後は障害への転向を予定しており、そのための調整過程とみているので、馬なりで頑張って貰いたい。

6.カテドラル
前走でダートの可能性を探したが、ダメそうなので改めて芝で。ハンデは58.5kgと相当なものだが、小倉の適正は成績を考慮しても十分と見ていい。枠も良く、直線でうまく外に出すことも出来そうだが、このハンデでどこまで末脚を出せるかが肝となる。実績を見込んでも紐までという印象。

7.ゴールドエクリプス
前走は斤量を活かして初重賞ながらも4着と好走。牝馬限定戦とはいえ、一度重賞の経験を積めたことは大きく、2000mも対応できたことなど得たものは大きいと考えられる。今回も斤量51kgで参戦できるが、鞍上はかなり強化されたと思うのでここは狙い目なはず。多少ロスがあっても正直このチートじみた斤量がなんとかしてくれそう。買わないわけにはいかない。

8.エニシノウタ
前走で2勝クラスを勝ち上がり、胸を借りるつもりで重賞へ初挑戦。女性騎手により50kgというチート斤量で参戦出来るが、相手関係が一気に上がり、持ちタイムも重賞の平均ペースより遅いので、追走に苦労することが考えられる。ゴールドエクリプスとは違い、重賞で戦えるかが不明瞭なので、魅力的な斤量だが狙いづらいのが正直な感想。中島騎手が積極的に運べば馬券内はあるかもしれない。

9.スタッドリー
前走は好位で運べたが、直線で伸びあぐねて8着に終わった。その後七夕賞や函館記念を除外され、調整段階で少しゴタついたが、念願の参戦へ。成績を見るに距離は2000mの中距離帯の方が適正があり、小回りも対応できるので、今回の舞台では好走できる条件は揃っていると考えられる。斤量もそこそこ恵まれているので、ここで一発あってもおかしくはない.除外続きで調整に疑問がかかるが、しっかり動けているので臨戦過程で嫌われて人気しないなら穴として狙いたい。

10.ククナ
前走は前有利の展開で直線で末脚を見せて2着に。クラシック期に既に能力はみせており、一時期低迷化していたが、近走は安定感が向上したような印象を受ける。展開が有利働いたとはいえ、古馬重賞で連対できたことは大きく、2走目の今回もある程度上澄みが見込めると考えている。斤量も54kgと魅力的で、枠もマリアエレーナを見ながら運べるのでここは実績からも狙いたいと考える。

11.ワンダフルタウン
前走の鳴尾記念では中団で運び、直線で伸びるも惜しくも4着と惜敗した。メンバーが揃った前走でここまでやれたのは本馬にとって良い傾向である。前走並みの走りをすれば好走出来そうだが、斤量58kgになると途端に成績を落としていることや春からコンスタントに出走しており上澄みがあまり見込めないことからも、前走並みのパフォーマンスをだすのは難しい印象を受ける。ただ一発あってもおかしくはない。

12.ザイツィンガー
前走は番手でスムーズに競馬を行い直線では一度先頭に立つも、開幕週で軽い馬場だったことが影響し差し有利の展開になって9着に。以前はスプリント舞台で戦っていたが歳をとって追走が難しくなり、距離を伸ばしてきたがそれでも本馬には2000mは長い印象を受ける。今は末脚を出せるタイプではないので、前目で運んでロスなく立ち回ることが出来れば好走の可能性はあるかもだが、何か有利面が欲しいところ。

13.アップデート
前走はスタートで少しひっかかり後方からの競馬となり、届かずの6着となった。中々3勝クラスから抜け出せずにいるが、阪神の持ちタイムが割と優秀なのでスタートが上手くいって良い位置で競馬が出来れば時期に昇級出来そう。今回も53kgと軽いハンデを活かず競馬が出来れば面白い1頭になるかも。

14.ヴァンケドミンゴ
七夕賞を除外された後に出走した前走では休養明けなのもあって、終始後方で冴えず13着と大敗。叩いて2走目の今回でどれだけ上向いているかが実物となる。歳を重ねて追い込み気質が増しているため、差し有利な展開の中でどこまでやれるかが重要。自分で動くことが出来ない以上展開の助けが必要となることは否めない。

15.レヴェッツァ
前走は後方待機のまま、特に見せ場もなく7着に。行き脚があまり付くタイプではなく、好走には展開の助けが必要となる。また2年以上勝ちから遠ざかっていることも馬券には組み込みにくいと感じさせる。枠も大外なので外を回さざるを得ない競馬になりそう。格上挑戦な上に、展開も噛み合わなさそうなので、買い時はここではないと考える。

16.スカーフェイス
前走の函館記念では追い込みに賭けるも特別速い脚色を出せず10着に。歳を重ねるごとに脚のキレが衰えていて、タフな馬場や急坂では以前のような脚は使えなくなってきているような印象を受ける。しかし平坦で小回りの馬場ならまだ太刀打ち出来る可能性はあると見ている。他馬に揉まれることを嫌うため、大外枠なのも捲り競馬にはプラスに働くはず。(なお今回で大外は今年4回目。何回大外引くねん。)毎回穴人気してその度穴党を裏切っているイメージがあるが、今回こそは好走できるか。

予想/買い目

(印)
◎マリアエレーナ
○テーオーシリウス
▲ゴールドエクリプス
△スタッドリー
⭐︎カテドラル
 ククナ
 アップデート
 スカーフェイス

(買い目)
三連複F

◎-○▲△-○▲△⭐︎ (計15点)
三連単F
◎○→▲△⭐︎⇔◎○ (計24点)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?