見出し画像

BMアクセラセダンにリアドラレコをつけた話

リア用のドラレコを確保してから1年以上立ってる気がするんですが、休みだったこともあってようやく昼間、洗車がてらにつけてきました。
平日の昼間は洗車場も空いているので作業がしやすくていいですね、こういう時賃貸暮らしはめんどくさい・・・。

作業について

すでにフロント用のドラレコの電源を、ヒューズボックスからアクセサリ電源を拾ってUSBに変換し、グローブボックスまで持ってきていました。
今回のリア用の電源はそこから取るので、あとはケーブルを引っ張っていくだけという簡単なお仕事。

長さがほぼぴったしだったのですが、後ろで余らせるとめんどくさいので後ろ側から前に引き込む形にしました。

画像1

これはまだ電源が入っていない状況

画像2

画像3

Cピラー部分もBピラー部分も、内張り剥がしで軽く浮かせて中に押し込みました。
その他の経路はドアのゴムを剥がしてその内側に入れています。

画像4

最後のグローブボックスの部分ですが、これをちょっとやらかしました。線を通す場所が狭く、USB-Aの端子がでかいんですよねぇ・・・。

今回は「ケーブルの途中をU字に折って、手で拾ってなんとか引き込む」ことで通すことができましたが、ドラレコにつなぐ側のMicroUSBのほうが小さいので、車種によってはこの辺考えものだと思います。
※一人で作業してたのに「まじかーーー!!」って叫ぶ程度には焦った。

画像5

映り込む画像が完全にグーフィー・ダンボなんですよねぇ。これちゃんと意味がある映像として撮れるのかな・・・。

画像6

ということで洗車も終え、ドラレコもつけて全部で1時間ちょっとくらいの作業時間でした。
割と日差しが出てたので辛かったですが、テンションで乗り切ったのでまぁOKでしょう!

Cピラー側に出てる電源の線がちょっとだけ気になるので、気が向いたら調整しようかな。これ、真上に立ち上げたほうがきれいに見えるんだろうか。

L字のコネクタだからどうしたらいいかわからん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?