remi

京都生まれ京都育ち。 11歳、6歳の女の子を育てるワーキングマザー。 多趣味でミニマリ…

remi

京都生まれ京都育ち。 11歳、6歳の女の子を育てるワーキングマザー。 多趣味でミニマリストにはなれないけど整理収納アドバイザーの勉強中。 会社経営をしながら子どもたちとたくさん関わり、今を大切に過ごしたいと思っています。 整理収納の事、料理、読書、子育て、学んだこと記録します。

最近の記事

京都散歩☆秋の二尊院

    • +3

      京都散歩☆醍醐寺

      • 春よ来い

        寒い日が続きますが。。。 夕方仕事が終わった時間にまだ外が明るかったり、 公園で遊んでいると日差しの強さを感じたり・・・ 少しずつ春の気配!? 書く練習もかねて始めたnote。 気が付けば前回の投稿から半年も経ってました・・・ 少しでも誰かのお役に立つようなことを・・・なんて思っていたらなかなか書けず。 もう少し気軽に楽しんで書いていこうかな、と思います。 整理収納アドバイザーを目指し勉強中の私。 先日読んでとても面白かった本をご紹介。 片づけられない=心に問題があ

        • 物を捨てられますか?

          整理を始める上で「捨てる」という行為はとても重要です。 でも、物を捨てるってなかなか勇気いりませんか?実際、私も捨てられない人でした。そんな私が、45リットル合計8個のものを捨てられたのは、捨てられない原因に向き合ったからかもしれません。 捨てられない原因とは、 ①迷信を気にしてる ②しつけのツケ ③「壊れていない」という理由で捨てられない ④欠陥がないから捨てられない ⑤しがらみを捨てられないとモノは捨てられない ⑥小さいモノほど捨てられない ⑦捨て方が分

        京都散歩☆秋の二尊院

          整理はこんなに得をする 整理の3つの効果

          初めての投稿です。 整理収納アドバイザーの勉強を始めました。 remiです。 整理をすると具体的にどんな効果があるのでしょうか。 気分がすっきりする、勉強がはかどるなど色々なことに影響しますが、 それらを分類すると大きく分けて3つの効果があります。 それは、時間的効果、経済的効果、精神的効果です。 時間的効果とは、 探し物に時間を使わない、家事時間や労働時間の短縮、余暇が充実するなど。経済的効果とは、 無駄買いや2度買いをしなくなる、買うべきものが明確になる。精神的効

          整理はこんなに得をする 整理の3つの効果