マガジンのカバー画像

日本の四季折々の風景

21
四季折々の風景や花などを挙げていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#いつもスキとコメントありがとうございます

種松山の桜🌸

倉敷市にある種松山西園地の桜🌸を見に行きました。 個人的にはここが倉敷の中では一番です。…

3行日記(2024.3.10)

先週と同じく天気は良いが、日中でも風が冷たいから上着要りますね。 天気が良い所は今は河津…

3行日記(2024.3.3)

3月3日はひな祭り。耳の日でもある。 昨日今日と天気は良いが風があるので寒いです。 普通の…

クリスマスツリーイルミネーション(クラレVer.)

クラレ玉島で毎年やってるクリスマスツリーのイルミネーションの写真です。 若干明るいのはご…

駅での一枚

駅での風景 ↑の花をGoogleレンズで調べたら、 サフィニア?ですかね…

とある公園の光景

昼間はやや暑いですね。 福田公園でも河津桜が咲いてました。 桜の開花は来週末くらいです。 …

河津桜🌸

普通の桜より少し早目に咲く「河津桜」 昨日、倉敷川の土手沿いは満開でした。 河津桜は普通の桜より色が濃いですね。 土曜日曜と瀬戸内ツーデーマーチがあって、 私はツーデーマーチとしては申し込んでないが、 ツーデーマーチに参加される障害者団体のサポートボランティアとして参加。 コースの中に倉敷川の河津桜のとこも通るので、 満開になっていてキレイでした。 ツーデーマーチ以外の人も居て、車がいっぱいで 公園で遊ぶ人や桜の下でご飯食べたり、 写真も色々な撮り方が居ました。 被写体が子