見出し画像

動画作成の苦労ばなし_Vol.11(チェンネルアート1)

皆さま、こんにちは。

前回から、だいぶ時間が空いてしまいました。
実は、文章作成に時間が掛かっているのではなくて、表紙絵の文字に影を落とす作業を体に覚えさせるために、時間間隔を空けて投稿していたのです。で、時間が経過すると、投稿することをすっかり忘れておりました。

《前回までのあらすじ》
動画を投稿しようと思い立ち、たまたま棚を制作中だったので、丸ノコの扱い方の動画を作った。
いざ、YouTubeに投稿しようと思ったら、チャンネル名を設定しないといけない。
チャンネル名を「コツのおすそわけ」に決めた。

次に立ちはだかったのがチャンネルアート。

今になって思えば、後回しでよかったと思うのですが、以下の情報どおりに動いてしまいました。

YouTubeは視聴はしていたのに、チャンネルアートなんて見た記憶がない!

しかも、テレビとパソコンとスマートフォンでは大きさが異なるらしい。すべてに適合するアートをどのように作成すればいいの?

とにかく、推奨されている大きさで作成して、上下が見えなくてもいいようにすればよいのね。

もう!
「暇乞い」してから、随分と経過してるから、今すぐにでも投稿したいのに!

アートね…まったく思い付かない。
どーしよ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?