見出し画像

動画作成の苦労ばなし_Vol.10(チェンネル)

皆さま、こんにちは。

《前回までのあらすじ》
動画は完成したけど、YouTubeへのアップの仕方が分からない。

うちの子もYouTubeは見る専門ですので、アップの仕方は知らないとのこと。

友人にメールで問い合わせたら、それらしい情報を送ってくれた。

んっ?googleアカウントと紐づく?

同じ名前とアイコンが用いられる。。。って。。。
わおっ。フルネイム丸出しじゃないか~

それじゃあ、ということでYouTube用に、googleアカウントを作ることにしました。

チャンネル??

チャンネル名を付けるのか・・・チャンネル・・・
(私)ねえ、チャンネルって複数持てるの?

(子)知らないよ。普通は一つなんじゃない?


(私)チャンネル名って、何よ?

(子)ヒカキンゲームズ とかさ・・・


(私)それって、ゲームの実況でしょ?

(子)「木工猫」でいいんじゃないの?


(私)・・・あの、、今回、たまたま木工だけど、それをチャンネル名にしたら、木工ばっかり投稿しないといけなくなるんじゃない??

(子)まあ、そうだね。今後、どんな動画を投稿するの?木工じゃないの?


(私)そんな深い考えは無い。色々だよ。様々・・・
木工の動画なんて、そんなに作れるわけないだろ?

(子)・・・・


(私)マッチョなウサギがマークだから、「マッスルウサギ」チャンネルは?

(子)絶対、筋トレの動画だと勘違いされるね!


(私)徒然草は??徒然なるままに・・・てな感じで。

(子)今の若者は知らないよ。

(私)別に、若者向けじゃないし・・・(お前も若者だろうが。)


(私)じゃ。ごちゃ混ぜという意味で、チャンプル

(子)ゴーヤチャンプルしか思いつかないんじゃない??


(私)今後、どんな動画を公開していくのかによって、チャンネル名が決まるよな~。ちょっと、自分と向き合ってきますね・・・

しばし後・・・

(私)もしもし?
今後、公開していくのは、経験や実験、失敗談だと思うのよ。
なぜかというと、それしか思いつかないから。

だから、ジャンルとしては、HOW TO物だよね。

(子)で? チャンネルの名前は?


(私)・・・いや、まだ、考えてない。もじってみる?
ハウとウサギを合体させて、「ハウサギ・チャンネル」。

(子)「は?ウサギ?」
それじゃあ、うさぎ好きのチャンネルじゃないの?

(私)ダメ?? うーん。「君もできる!DIY!」・・・だから、こういのはダメなんだって。DIYに特化しちゃう名前にしちゃうと、私に、そんなに技術ないもの。

(子)あのねー。チャンネルの名前が決まってから、来てよ!

(私)決まんないから、意見を聞いてるんじゃないか!
うーん。ウハウサギ? ダメだな。ウハウハ儲かる方法みたいだ。
ローマ字にして混ぜてみる?HOWSAGY・・・

(子)売れたら、ブランド名みたいで、良いと思うけど、何を伝えたいチャンネルか分からないね・・・出来た動画から察するに、コツじゃないの?伝えたいのは・・・

(私)そうそう、それ!(自分でも、Vol05でコツって言ってるじゃん。)
「生活のコツ?」「コツの伝授?」・・うーん。重いな。
分かったぞ! チャンネル名の主体が私だからダメなんだよ。

(子)ん?

(私)発信している側と視聴している側のどちらが主語か分からなくしちゃうのよ。
「コツのおすそわけ」ってのはどう?
視聴者側は、ふつう、おすそわけの主体は、発信者である私と思うよね。
仮にその場合でも、「おすそ分け」って、上下関係が無くて、謙虚な響きで嫌味がなくない?

(子)まあ、たしかに。

(私)もう一つの意味は、視聴者に「おすそ分けしてください。」ってお願いの意味。動画を見て、「もっと、こうしたら良い。」と思う人もいるはずでしょ。
だから、視聴者に向かって、「おすそ分けして~」ってお願いの意味もある。

(子)なるほど。いいんじゃないかな。
どうせ、次、何をつくるか決めてないんでしょ・・・ネタをおすそ分けしてもらったら?

(私)一言、余計だな・・・よし、これでいきましょ~。サンキュー。


次回のハードルは、チャンネルアート。

それでは、また。

(苦労した動画がこちら ↓ )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?