【ガンバレジェンズ】2弾から始めるガンバレジェンズ
どうも、もとはるです。今回は2弾から始めたい人向けのガンバレジェンズの効率の良い買い方そしてデッキ解説などをしていきたいと思います。
カードの買い方について
一人でバトルに行きたいところですがカードを買うを選びましょう理由はゲームをやる際4種のカードがいる上シンクロレベルを上げる際一人でバトルでより強いカードのシンクロレベルを上げたいのでなるべくカードを買って揃える方が無難だと思います。
また1弾のCP以下はメルカリで揃えておくとかなり便利です。NRコンプは1弾と2弾合わせて1000円から1200円、CPは1弾CPまとめ売りが1000円、SRまとめ売りが1200円程度で買えます。これらで戦力を揃えてから行くのもありです。
カードを揃えたらデッキの組み方に行きましょう。
デッキの組み方について
その1使いたいリーダーを選ぶ
カードには表面と裏面が存在し表面にはイラストが裏面にはカードの詳細情報が書かれています。そして裏面の詳細情報にはリーダーで運用できるかのリーダーアビリティとサブで使うことができるライダーアビリティの2種類があります。わかりにくいので画像で紹介していきたいと思います。
画像を見てわかるようにアイコンとリーダーアビリティとライダーアビリティの2種類が存在し他にもこのカードには存在しないレジェンドアビリティがあります。このPRノーマルのギーツIXは扱いやすいライダーアビリティに加え序盤では使いやすいリーダーアビリティを持っています。前回のレーザーブーストと違い今回はかなり組みやすいカードになってますのでこのカードを使ったデッキなども紹介していきます。
その2リーダーを決めて相性の良いカードを入れよう
次に使いたいリーダーを決めて相性の良いカードを入れよう
今回は1弾に比べて使いやすいカードも増えたので組みやすくて強いデッキを3種類程紹介していきたいと思います。
今回はガンバレジェンズデッキメーカーを利用します。使い方はこちらのツイートにて
・その1ゴーストリバイ(1弾CP2枚構成)
この【ゴーストリバイ】はリーダーにゴーストのノーマルを採用しています。ゴーストのリーダーアビリティが自分以外の防御を上昇でき、ライダーアビリティで自分以外の攻撃が上昇します。それに仮面ライダーリバイのCPとの相性が良くてスピード6以下の場合ディフェンダーの攻撃がドロークラッシュしない限り2段階上昇します。さらにRクウガでパンチアイコンの防御力が2段階上昇しゴーストの火力不足は2弾レーザーブーストのR補っています。サポートはベロバレイズライザーを採用する事で防御力が最大5段階になります。ちなみに今弾はディフェンダー環境であり、このデッキを少しアレンジするだけで環境でも戦えてしまいます。アレンジする際はレーザーブーストを新1号のCPやBLACKのSRあたりがおすすめです。
・その2バルキリーアグロ(SR以上3枚編成)
次に【バルキリーアグロ】はリーダーをバルキリーにしなるべくスピードを早め早期決着を狙うデッキになってます。相手がアタッカーミラーで後攻を取られた際バルキリーのライダーアビリティで防御力が上がるのも魅力です。またノーマルでも火力が高いギャレンとジーンを採用することでそこそこのダメージ源も確保しています。またサポートは防御ダウンでダメージ源になる《俺を止められるのはただ一人俺だ!》を採用しています。
その3ゴースト斬鬼(1弾SR以上2枚、2弾CP1枚構成)
【ゴースト斬鬼】元環境デッキでアタッカーの最高火力が出せるデッキになってます。今回はその簡略版でクウガCPの代わりにギーツIXのPRノーマル採用してます。ちなみにこのデッキは前衛を剣アイコン後衛をパンチアイコンにしてますが問題はありません3体目を出せるか出せないかが勝敗を決めます。ドラマティックチャンスはただの上振れです。このデッキはゴースト斬鬼のCPクウガ型よりは火力は出ませんですが全体に最大9段階上昇できるのでそれなりの火力になります。
まず始めたての場合はこの3種類のデッキのどれかから始めるのをおすすめします。
これで準備完了です遊び方及びモード選択について紹介していきましょう。
その3遊び方及びモード選択について
ガンバレジェンズではカードを買う以外に通常モードで3種類あります。まず全国対戦ですが初心者にはおすすめしません。ルールなどを覚えてない状態で行くのはかなり無理があります。次に一人でバトルからチャレンジモードですがチケットをある程度揃えるまでは行かないほうがおすすめです。理由はチャレンジモードではチケットの効果が反映されますので。最後にライダーミッションですがこれが一番おすすめです。理由はシンクロゲージを上げれる上遊び方を学べるためです。他にもチャレンジモードでのスコア上げに使えるチケットなどを回収できます。次に遊び方ですがこのゲームはスロットを回し同じアイコンが揃うと3体出ます。うまく行くとドラマティックチャンスまで狙えますがわざわざ狙う必要性はないです。3体出せればその時点で強いです。2体の場合は恵まれなかったことにしましょう。別ゲーに例えるとTRPGのダイスロールに近いです。そしてレジェンドアビリティが貯まるとレジェンドアビリティが発動できますこれはかなり重要であるかないかでは天と地の差になりますなるべく入れましょう(効果は追加ダメージ+追加効果)最後にシンクロゲージが貯まると必殺技が打てますこの時の数値は攻撃力ではなく必殺ダメージで計算されますので必殺が高いカードに必殺を打たせましょう。これで基本的な遊び方は以上です。最後に戦術について紹介していきたいと思います。
その4戦術について
ここからはガンバレジェンズを極めたい人向けの情報になります。このゲームはスロットで先攻後攻が決まる運ゲーの要素がありますが、その運ゲーを制するためにデッキの戦術を固める事がかなり大事になっていきます。アーセナルベースなどのTCAGよりは運要素は強めですがそれでも大半は編成で決まります。この中でも主要な編成で使われる戦術を紹介していきたいと思います。
その1アグロ
アグロというのは俗に言うビートダウン、早く堅実に相手を倒すことを重視したデッキになってます。主なデッキは今回紹介した【ゴースト斬鬼】や【バルキリーアグロ】環境では【Xアグロ】などが該当します。
その2耐久型コントロール
耐久型コントロールは2ターン目までは防御力で相手の攻撃をしのぎ3ターン目にカウンターで大ダメージを与えるデッキです。主なデッキは今回紹介した【ゴーストリバイ】環境では【バルカンカウンター】や【アマゾンカウンター】、【ブレイド響鬼】【Xコントロール】が該当し現在の環境を支えてるデッキです。
その3ワンショットキル
ワンショットキルは必殺で早期一撃必殺を狙うデッキになってます。主に環境で使われてるのが【新1号ワンショット】と【ナーゴワンショット】です。
以上の3つが現行で強い戦術になってます。それらを参考にデッキを組むと良いでしょう。
最後に
これでガンバレジェンズの初心者向け対戦についての解説を終わります。
この記事は更新する頻度も高いのでよろしくお願いします。
それではまた次回
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?