見出し画像

【ガンバレジェンズ】ツキイチメタゲーム4弾上半期編

どうも、もとはるです。ツキイチメタゲームの時間ですそれではやっていきましょう。

ここで宣伝

ガンバレジェンズdiscordでは様々なプレイヤーによる考察や雑談などをしています。詳しくはこちら。そして200人突破しました!今後もよろしくお願いします。

またガラクタ屋オルドではツキイチメタゲームや価格速報などの動画を上げています。詳しくはこちら

宣伝を終えたのでそれではやっていきましょう。

前回までの環境

早すぎる4弾環境の開幕。3弾までの環境カードたちは生き残ることはできるのでしょうか?

Tier表

リーダー基準(ただしニードルホークとセイバーは例外)

Tier1:環境トップ、現状の一線級
Tier2:環境準上位、ただし今回は母数の関係なのでほぼTier1と変わらない
Tier3:環境中堅、Tier2との壁が大きい
最強サブ:サブでかなり強力なカード達(基本LRのみ)
良サポート:サポート枠でよく使われるカード達

今回はランクマ情報共有ではなく個人の調整録を基に作成しました。下半期ではランクマ情報共有も含めて補強の予定です。

ついにTier1から【Xビート】が陥落そして【オーズ龍騎】がTier1にランクイン理由はアギトによるディフェンダー系統の大量発生が原因でしょう。またアギトという最強サブにより新たに【Xビート】に加え【X抜きカブト】がTier2に台頭しかしディフェンダー系統が大量発生してる為現状この位置だが状況次第ではTier1と入れ替わる可能性がある。また【ギーツIXガッチャード】から【赤単ウィザード】へ【フルディフェンダー】はディケイドからニードルホークへと変わり他の環境デッキも多少変化することになりました。(最強サブにガッチャード2種がランクイン)

今回のTier

Tier1

なんでレザブがFC無し電王に並ぶんだよ

赤単ウィザード

【ギーツIXガッチャード】からフィニッシャーを抜きクリティカル率と火力をました構成だがウィザードの隠れたライダーアビリティ(必殺2段階上昇)によりレザブが何故かFC無し電王と並ぶ必殺火力になります。そのおかげでギーツIX無くても十二分戦える上3R以降も継続して火力を出せるのが特徴です。

アギトにより環境トップ候補に君臨

【オーズ龍騎】

今弾の大本命と言われてるアギトを最も活用したデッキでただでさえ硬かったのに更に硬くなってしまったデッキ。問題の攻撃力も龍騎があるので大丈夫なのにさらなる防御強化で手つけられなくなりました。ショッカーライダーも懸念されてましたがニードルホークで相殺できるようになり怖いのがクリティカルぐらいになりました。かなりやばいです。

Tier2

121の定番
アギトにより211も強化

【Xビート】&【X抜きカブト】

中速ビートダウンの2種類どちらも安定した戦い方ができる上殴り合いではディフェンダーより強いデッキ、Xを抜きレザブやビルドを入れ速度を若干上げて耐久性を少し下げた【X抜きカブト】とカブトやビルドを抜きXを入れ速度を少し下げて耐久性を少し上げた【Xビート】それぞれ強みが違うが基本的に安定して殴り合えるがディフェンダー系統の大量発生によりこの位置正直このデッキは下半期ではTier1になっているでしょう。

有効打は無いが防御がヤバすぎる

【フルディフェンダー】

有効打が欠けてるのは事実だがそれ以上にニードルホークの登場により硬さで有効打を無理やり補うことができてしまったデッキ。しかもショッカーライダー対面でもニードルホークとXを同時に入れることができるためそこまで問題じゃないのも強みである。

Tier3

斬鬼やナイトと組む場合
バラスロあるが最高速を超える

セイバー系統&スーパー1系統

セイバー系統はナイト+ネオショッカー(ライジング)による防御を重視したり斬鬼で火力を補うことができます。スーパー1系統はバラスロで最高速を超えることもできる上龍騎と組んで必殺と火力を両立させることができるがディフェンダー系統の台頭によるミガワリの大量発生でかなり立場が苦しいデッキ…さらにそこにクリティカルも出せる【赤単ウィザード】も存在するのでかなり向かい風。

Tier3の常連

【アマゾンビート】

ネオショッカーによる強化を得てまだ環境で戦えるデッキセイバー+ナイトにくらべて速度は落ちるが耐久力はかなり高いためそこそこ戦える場合が多い(ショッカーライダーも刺さりにくいため)ただ【Xビート】や【X抜きカブト】のほぼ下位互換であるため若干優先度が下がってしまった。

YouTuberやキャラ人気の影響

エグゼイド系統

セイバー系統のほぼ下位互換です。ディフェンダーで運用してもほぼオーズ龍騎で良いです。でもなぜランクインしてるかというとYouTuberによる宣伝やキャラ人気なども影響しています。キャラ人気だけで環境に食い込んできた事は今回が初めてでしょう。

今回の最強サブ

言わずもだがアギトです。何故かベロバを内蔵してる上おまけで少量のミガワリアップと意味がわからないカードです。そのせいで環境が大きくディフェンダーに偏りました。しかしそれ以外の汎用性もかなり高く【Xビート】や【X抜きカブト】の耐久を底上げできるようになったりと龍騎に並ぶほどの汎用性を持ちます。4弾のLRで唯一でもいいから持っておいて損ではないカードになってます。

次回までの注目株

次回までの注目株はTier2より【Xビート】及び【X抜きカブト】になります。理由はディフェンダーに偏った環境とはいえ安定した勝率を出せる2種類のデッキはディフェンダーの猛威が収まり次第再び環境トップになる可能性が高いです。さらにショッカーライダーがディフェンダー系に比べ刺さりにくいのも利点です。

最後に

これでツキイチメタゲーム4弾上半期編を終わります。次回更新は1/18の予定です。それではまた次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?