見出し画像

こんにちは!
もう12月新月ですね😂
いつも気づくと新月1日前!(笑)
冬至のせいか、新月のせいか、眠気が凄くて😅(体内の中も乳酸菌でカオスです)

山羊座新月でやるといいことを椎野勇さん(有名らしいですよ😅)が言っていたという情報を聞きましたのでシェアしたいと思います🤗

新月 19:17〜
直近のボイドタイムは25日までないので、できるだけ今日明日中に書いてください。

椎野勇さんによると、
仕事とお金のみ
この方法らしいです!

では、その方法とは??なんですが。

ピンクの紙に
青いペンで完結型で書く!

願い事はいくつでもおっけーで、
「〜なっている」や「〜なった」という書き方で。
書いた後は封筒にいれて、神棚ある方は神棚に、
ない方は鞄の中でも、好きな本の中に挟むとかでもいいそうで、基本は、来年の年末まで中は開けないということらしいです。

簡単に出来ていーですよね😊
ピンクの紙は折り紙でもおっけーらしいです。
小さいお子さんがいるお家は用意できそうですね。
青いペンも三色ボールペンに入ってるから、大体の方持ってるような?🤔
もしない方は今すぐ100均に走って買ってきてください(笑)

ピンクの紙に願い事を書くっていうのは、聞いたことがありましたが、私が聞いたのは、封筒もピンクというやつで、願いが叶うまでは開けないっていうのでした。

今回聞いて思ったのは、やっぱ視覚から潜在意識に働きかけさせるのかな?と。
ピンクは不安を取り除くハート💕の色で青は冷静さを持ちつつも、願い事と向かう方面が合致してれば、加速できるのかな〜🤔?なんて思いました。
だから、ズレてれば叶わないんだろうから、たくさん書くといいんではないかと思います!(笑)
椎原さん曰く、みんなに叶わないといわれたことも叶ったそうですよ😳
自分を信じる力も必要かなっていう。

そう、それと!新月過ぎてしまっても、年末に来年はこうなっていたいと思い、先にそう思うことで願いが叶う(予祝)というのも大事らしいので、新月過ぎてしまっても、しっかり来年の事を考えて来年を迎えてください。
だからね、ボンヤリした願いしかない方はそりゃ叶いづらいよねっていう。
(そういう人がスピリチュアルにハマりやすかったりね😅)

椎原さんのは、金運と仕事運だけなので、それ以外は、また新月ノートに書いてください。
毎回言ってますが、願い事を書くことが目的ではなく、自分はどんな自分になりたいのか?どうしたいのか?自分と向き合うことを月1でもいいから新月の願い事っていうタイミングで確認する作業になります。現代人は忙しく、自分と向き合う時間もなく、ただ日々をこなしていく毎日かと思いますが、人の一生は短いですので、悔いのないように自分と向き合ってくださいね😊

椎原勇さんのインスタ載せておきます!

https://instagram.com/isamu_shiihara?igshid=YmMyMTA2M2Y=


今回は年末ということもあり、ピンクの紙に青いペンでお金や仕事の事を書いて、それ以外はいつものように願い事10個を書ければ書いてください🤗
ま、大体、みんな、お金か仕事か健康ですよね😅
健康面だけピンクじゃない方に書いてくださいね。

来年の年末、ピンクの紙をあけたときいくつ願いが叶ってるかな?なんてウキウキしながら、また、そうなるように動ける自分であってください😊

内容を確認しながらだったので、投稿がだいぶ遅くなりました🙏
新月過ぎたからといって書かない😮‍💨にせずに書いてみたりしてください。
多分ですが、新月の力が強いのが「新月になった時」なだけなので、過ぎても気にせずにやってみてください。
何かを気にし過ぎるというのもまた、よくありませんね。人に迷惑がかからないものは、ある程度は自分の都合のいいようにしてみてもいいと思いますよ〜😁

ピンクの紙に青いペン🖊
面白そうだな〜な方は是非やってみてください!
私もやりまーす🤩🤩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?