見出し画像

動物の気持ちが知りたい

はじめまして。
イギリス在住16年のレイコと言います。

私は子供の頃から動物が大好きでした。
特に猫達は私の人生の大切な家族、友達、パートナー、先生として常にそばにいてくれました。そのことは今になって分かるのです。

画像1

画像2

昨年の世界のパンデミックによるロックダウンで思わぬ時間ができ、以前からずっと勉強したかったアニマルコミュニケーションを学びたいという熱い思いがフツフツと沸きようやく実現することができたのです。

動物の気持ちがわかる女性ハイジさんは日本で有名ですね。私がイギリスに来てから知ったのですが、世界には素晴らしいアニマルコミュニケーターさんがたくさんいらっしゃるんです。

画像3

この一見特殊能力のようなコミュニケーション方法は本来すべての人が持っているテレパシー能力を使って、動物のエネルギー意識と繋がり五感や直感を通して動物達が伝えてくる感情や感覚視覚を受け取るコミュニケーション方法です。

動物達はいつも人間に語りかけています。特にペット動物達は飼い主さんに伝えたい気持ちがあるのです。そして飼い主さんもいつも動物の気持ちを知りたいと思っている… 。

動物の気持ちが知りたいと思うのは愛があるからに他なりません。

この愛を持って行うコミュニケーション方法が世界中の人に広まったらこの地球は美しい優しい星になるに違いない。このコミュニケーション方法を広めたい。それなら私がまず説得力のあるアニマルコミュニケーターになろう。

それが今の私の原動力になっているのです。

まだまだ旅は始まったばかりですがたくさんの経験を積み重ね学び、動物と人間の架け橋になり、愛いっぱいの地球を作る小さな細胞の一つとなって自分の役割や可能性を探求していきたいと思っています。

画像4

不定期投稿ではありますがアニマルコミュニケーションを通しての貴重な体験や海外関連情報もシェアさせていただきますので、お付き合いいただけたら幸いです。

画像5

私は動物達と触れ合う時に自分の内側から溢れ出てくる愛と優しさが好きです。動物達が私達に教えてくれる無償の愛は人間の最大の学びです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?