見出し画像

瑠璃の部屋91

小学校からマイクの声がして見ると、運動会らしかった。「前へ習え」をするかと見ていたら、手を繋いで輪をつくっていた。
 昨夜、鏡に間延びした男を見出して吃驚した。しばらく見ぬうちに、随分と老け込んだものだ。顔が長くなったようにも見えるのは、表情筋が衰えているせいかも知れない。への字になった唇。マスクの下で表情を作らず、会話も少ないためか。
慌てて顔トレを検索して、昨夜から始めた。口角が上がっていると、それだけで若く見えるものだ。鏡を見ながら眉毛も少し手入れした。ここも見た目に影響するなと思いながら。ちょっと変になった。あまりにも、実態と異なるので、アイコンの顔を変えた。顔を写真で撮って、何度か書き直しながら、できれば、火野正平さんのようにキュートな顔になりたいと思った。
 ギターの方は、順調に進んでいる。チェスもコツが分かってきた。ギターの支持具を付けてから、腰も痛まなくなった。体重も安定している。ようやくと言うか、ここでの生活ルーティンが安定してきた。ここに来て、ボソボソと日記帳に書こうかと思っていたが、人に読んでもらえると励みになる。繋がるって嬉しい。

こうして書き溜めておけば、いつか火野正平さんのような笑顔で、読み返す日も来るだろう。ちょっとずつでも、毎日、顔トレを続けよう。