Feloのスライドはそのまま使える?正直な感想レビュー
Feloが出て「ヤバい!」という投稿が沢山ありますが、本当でしょうか?
実際に使っているので、Feloは本当に質の高いスライドを生成してくれるのか?使った正直な感想を詳しく書きます。スライド生成AIを探している方、使おうか迷っている方はぜひ参考にしてください。
Feloでスライドを生成してみた結果(画像あり)
今回は、Feloに「ChatGPT、Claude、Geminiの無料版の機能と特徴を比較して、どんな用途の時にどのツールを使うのが良いのか教えてください」という質問をして、スライドを作成してもらいました。
すると、次のような文章が生成されました。
Feloの便利な特長
ChatGPT、Claude、Geminiそれぞれの無料版の特徴と、 それらに適した用途をまとめた上で、表形式で特徴と用途を分かりやすくまとめてくれています。
さらに、Perplexity、NotebookLM、Gensparkなどのツールと同様に、それぞれの強みについても深掘りする質問が表示されるので、気になる質問をタップするだけで、興味に応じて理解を深めることができます。
回答が表示される速度も速くて、ここまで好感しかありません。
スライドの生成はカンタン!生成結果は?
右上の「プレゼンテーションを生成」ボタンをタップして、実際に自動生成されたスライドを見てみると…
まず、スライドのタイトルが「ChatGPTの無料版」となっており、ChatGPT、Claude、Geminiを比較するという趣旨から外れたものになってしまっています。
さらに、目次があるのですが、今回はChatGPT、Claude、Geminiの3つを比較しているはずなのに、目次にはClaudeとGeminiしか書かれていませんでした。
そして、次のページもClaudeの説明から始まってしまっており、ChatGPTの説明が完全に抜けたスライドが生成されました。
Feloの自動スライド生成機能で作ったスライドは、残念ながら人の目で確認して、かなり修正しないと使えないという印象を受けました。
質問と出力結果を共有できたり、パワーポイント形式のスライドをダウンロードできるのは便利です。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
Feloの特長や使う利点については、次の記事にも書いていますので、Feloの別の面をチェックしてみてください。
これからもAIツールを使った率直なレビューを公開していきますので、フォローといいねしていただけましたら励みになります。
ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?