マガジンのカバー画像

マーケティング

31
マーケティングについて書いた記事を纏める
運営しているクリエイター

#毎日更新

知らないと損。効率よく本を読む方法

最近人気サービス 「Amazonオーディブル(オーディオブック)」 を使ってみたのですが、とても…

【シン・エヴァ】シン・エヴァ舞台あいさつ動画のまとめ

シネマトゥデイやoricon の動画には、「エヴァの舞台あいさつ動画」以外もあります。 今回はそ…

【見た目は10代】マリの見た目が10代なままの理由を考察してみた【本当はアラフィフ】

いつも参考にさせてもらっている eyes only 様の以下の考察サイトをみても、どうしてもわから…

【シン・エヴァ】旧劇と新劇でのSEELE(ゼーレ)の違いについて

SEELEとは? エヴァの中で、NERVの上部組織とされる国際的秘密結社。 古来より世界を裏で牛耳…

【シン・エヴァ視聴後向け】シン・エヴァ考察サイトをまとめてみた

Noticeこの記事には、ネタバレ内容を記載しています。 シン・エヴァ未視聴の方で、ネタバレが…

【200冊以上が半額】Kindleセール・春のIT書フェア【3月5日 (金) 〜 3/18(木)】

Amazonの電子書籍サービスKindleで、 SBクリエイティブ・春のIT書フェアがスタートしています…

【マコなり社長】UNCOMMONは情報商材ではない

以下の動画で発表されたDIVの新サービス「UNCOMMON」 情報商材と言われ、ネットで炎上としていますが、私の意見は違います。 企業研修「かなり昔から、こういう内容の企業研修あるよね?」というのが、 私の意見です。 近いサービス無いかな?と検索するとすぐにヒットしました。 インソース上記のHPを見てもらえればわかりますが、同じような題目の研修があります。 研修方法も同じで、「座学」と「ディスカッション」です。 結論UNCOMMONは「情報商材」ではなく、 「個人

【Amazon初売りセール】おすすめ商品まとめ【2021年】

Amazon初売りセールが今日からです! 今回のセールで私が狙っているおすすめ商品を紹介します…

M-1の結果は毎年割れる

昨日のM-1グランプリ2020は、マヂカルラブリー優勝でした。 マヂカルラブリーおめでとうござい…

データマーケティングの分析手法

データマーケティングとは?データを利用して行うマーケティングの総称。 そして、「マーケテ…

【Amazon】ブラックフライデー・サイバーマンデーのおすすめ商品を紹介【冬の特大セー…

いよいよ明日(11月27日(金))9:00 から 12月1日(火)23:59まで、 冬の特大セール「Amazonブ…

【12/14まで限定】無料で2冊の本を手にいれる方法【Amazonの聴く読書】

Amazonオーディブル(オーディオブック) 11/17~12/14の期間限定で、 「Amazonオーディブル(…

セルフブランディングをする上で一番大事なこと

結論からいいます。 ベネフィット結論は、ベネフィットです。 ベネフィットとは、『相手に対…

amazon自己啓発本フェア【最大50%OFF】

みなさんはもう利用されましたか? 10月29日までですよ。 amazonフェアはまじでお得です! 自己啓発本を読んでみたいと思っているそこの貴方!!! 今がチャンスです。 10月のうちに手に入れましょう。 具体的なオススメ本の研究については、以下の記事を参照してください。