マガジンのカバー画像

マーケティング

31
マーケティングについて書いた記事を纏める
運営しているクリエイター

#フォローお願いします

知らないと損。効率よく本を読む方法

最近人気サービス 「Amazonオーディブル(オーディオブック)」 を使ってみたのですが、とても…

【200冊以上が半額】Kindleセール・春のIT書フェア【3月5日 (金) 〜 3/18(木)】

Amazonの電子書籍サービスKindleで、 SBクリエイティブ・春のIT書フェアがスタートしています…

【マコなり社長】UNCOMMONは情報商材ではない

以下の動画で発表されたDIVの新サービス「UNCOMMON」 情報商材と言われ、ネットで炎上として…

【Amazon初売りセール】おすすめ商品まとめ【2021年】

Amazon初売りセールが今日からです! 今回のセールで私が狙っているおすすめ商品を紹介します…

行動力が凄い!応援したくなりました。

M-1の結果は毎年割れる

昨日のM-1グランプリ2020は、マヂカルラブリー優勝でした。 マヂカルラブリーおめでとうござい…

データマーケティングの分析手法

データマーケティングとは?データを利用して行うマーケティングの総称。 そして、「マーケティング」とは、 「売れる仕組みをつくること」になります。 なので、「データを利用して売れる仕組みをつくること」と定義したいと思います。 ※人によって解釈が分かれるので、ここではいったん上記で定義します。 よく使われるデータとは?一般的なものは、以下の3種類 ・顧客情報 ・商品(サービス)情報 ・受注(販売)情報 データ分析の種類クロス集計 商品カテゴリー分析 購買ランキング ABC

【Amazon】ブラックフライデー・サイバーマンデーのおすすめ商品を紹介【冬の特大セー…

いよいよ明日(11月27日(金))9:00 から 12月1日(火)23:59まで、 冬の特大セール「Amazonブ…

【12/14まで限定】無料で2冊の本を手にいれる方法【Amazonの聴く読書】

Amazonオーディブル(オーディオブック) 11/17~12/14の期間限定で、 「Amazonオーディブル(…

セルフブランディングをする上で一番大事なこと

結論からいいます。 ベネフィット結論は、ベネフィットです。 ベネフィットとは、『相手に対…

マーケティングの基礎フレームワーク

2つのフレームワーク4P分析と4C分析の二つのフレームワークがある。 どちらも大きくは変わら…

SEO向上について知っておきたい

週間200、月間1000 みなさんのブログはPVどのくらいでしょうか? このサイトは週間で200弱、…

文章がうまくなるために抑えたい5つの技法

今、転職活動をしています。 採用活動の1番最初はステップは、書類選考です。 そうなると、履…

「#読書の秋2020」に参加

#読書の秋2020 読書の秋2020とは、公式さんが実施されているコンテスト 条件は、課題図書を読んで感想をnoteにつづればよいとのこと。 最近読んだおもしろい本、人生で最高の1冊、作者へのファンレターなど、自分の好きな本についてnoteにつづってみてください。文章はもちろん、マンガや写真など形式は自由です。 課題図書(56冊)が指定されているのですが、 そのうち1冊だけ既に持っている本があったので、 参加してみたいと思います。 #ファクトフルネス著書は、ハンス