ぐー @リハビリとお金の先生

【理学療法士×FP2級】リハビリやお金、体のことを中心に情報発信します。 身体と財布…

ぐー @リハビリとお金の先生

【理学療法士×FP2級】リハビリやお金、体のことを中心に情報発信します。 身体と財布を整えて豊かな生活を送りましょう💪 #ぐーのお金塾 #ぐーのリハビリ塾 Xで情報発信しています!@reha_money

最近の記事

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 こんなブログもだいたい欠かさずここまで来れたのは継続の力かなと思っております。 やっぱり、ちいさなことでいいから、ハードルを低くでいいから継続することが大事だということが分かりました。 さて、今年の目標は ①仕事に感情を持ち込まない。理論的に進めていく ②少しでもいいから運動習慣をつける ③暴飲暴食は毒であり、控えるように。 ④1日1日成長している実感を持つように行動してみる。 です! 今年もよろしくお願いします。

    • 人を育てる力は「ギブ」にあり

      【まえおき】 あなたは、社会人としてのキャリアを歩み、中堅として活躍していることでしょう。しかし、一人の社会人としてだけでなく、あなたは周りの人々を育てる存在でもあります。この記事では、「教える 与える 誘導 愛 言葉使い 優しく ギブ」というキーワードに焦点を当て、人を育てる力について考えてみましょう。 教えることの重要性 教えることは、人を育てる上で欠かせない要素です。教えることによって、知識やスキルを伝えるだけでなく、相手の成長を促すことができます。教えることは、一

      • 年末大掃除と同時にエクササイズ!家事をしながら健康的な体を作ろう

        【まえおき】 こんにちは、ぐーです。いつも記事を読んでいただき、ありがとうございます🙇‍♀️。 さて、年末大掃除で忙しいこの時期、家事をする時間が増えるのではないでしょうか?その家事をする時間をうまく活用することで、エクササイズをすることができるんです!。 この記事では、年末大掃除とエクササイズをかけあわせて、健康的な体を作る方法をご紹介します。 一石二鳥の効果が得られるうえ、効率的に体力を向上させることができますよ! 【本題】 家事をする際に意識すべきポイント 家

        • 理学療法士が教える、ふくらはぎのストレッチ

          こんにちは。ぐーです。 今回は歩いたあとなどでふくらはぎがパンパンになることもあるでしょう。 そのストレッチ方法について紹介します。 ふくらはぎは、日常生活やスポーツなどでよく使われる筋肉の一つです。筋肉を柔らかくすることで、血流が改善され、むくみや疲労感の軽減にもつながります。 まず最初におすすめするのは、ふくらはぎのストレッチです。以下の方法を試してみてください。 ウォールストレッチ 壁に手をつき、片足を前に出します。後ろの足を踵で地面につけたままゆっくりと体を前に

        あけましておめでとうございます

          20代のための成功術:お金を使って将来をデザインしよう

          みなさん、こんにちは。皆さんに向けて、成功の秘訣についてお伝えします。成功するためには、お金を使うことが欠かせません。多くの人がお金を使うことに抵抗を感じるかもしれませんが、成功者たちはお金を使うことに積極的です。なぜなら、お金を使うことで将来の見通しを明確にし、成功の実感を得ることができるからです。 成功はデザインできると言われています。つまり、成功するためには計画を立て、具体的な目標を設定する必要があるのです。そのためには、お金を使って先行投資をすることが重要です。例え

          20代のための成功術:お金を使って将来をデザインしよう

          肩甲骨エクササイズでスッキリ!取れない疲れを解消しよう

          皆さん、こんにちは。今回は、社会人の方々を対象に、取れない疲れについてお話ししたいと思います。特に、その疲れが肩甲骨のせいで起こっている可能性についてご説明いたします。 私たちは日々様々な理由で疲れを感じることがありますが、中でも肩甲骨周りの疲れは非常によく耳にしますよね。肩甲骨は私たちの上半身の動きに大きく関与しており、動きが悪くなると様々な問題を引き起こす可能性があります。 例えば、肩甲骨の動きが悪くなると、肩や背中の筋肉が硬くなり、血液や酸素の流れが悪くなることがあ

          肩甲骨エクササイズでスッキリ!取れない疲れを解消しよう

          ストレッチで冬の寒さを乗り切ろう!

          皆さん、こんにちは。 だんだん寒くなってきて、カラダがコリやすくなっていませんか?今回は、寒い冬をこえるためにぜひ 試してほしいストレッチについてお話します。 寒によるカラダの変化 冬の寒さによって、筋肉や関節が固まる→血行が悪くなる→代謝が低下する→疲労感や冷え性がひどくなる。といった悪のループにハマります💦 また、寒さによる交感神経が活動する状態も、深い眠りを妨げる原因となります。さらに、ストレスや緊張も冬の季節に増えることが多く、これによっても眠りの質が下がってし

          ストレッチで冬の寒さを乗り切ろう!

          お金が貯まらない!20代のための予算管理術

          【まえおき】こんばんは、ぐーです。今回は「将来のためにお金を貯めたいけど、なかなか貯まらない…」そんな悩みを抱える20代のあなたへ。予算管理やバジェット管理をしっかりと行うことで、お金を上手に使いながら節約もできる方法をご紹介します。一緒にお金の管理を見直して、豊かな未来を手に入れましょう! 予算管理の基本を押さえよう 1. 収入と支出を明確にする まずは自分の収入と支出を明確に把握しましょう。 給料やバイト代などの収入と、生活費や趣味の費用などの支出を細かくリストアップ

          お金が貯まらない!20代のための予算管理術

          その不調、筋膜が原因かも!?

          お仕事お疲れ様です! お仕事が忙しく、肩こりや体がバキバキではないですか? そんなあなたに筋膜ストレッチを紹介しますね! 筋膜は全身繋がっており、2枚目の画像みたいになっています。 ①とにかく全身バキバキやねん!人向け このように膝を抱え込んで、頭もあげてみましょう。その状態でゴロンゴロンと前後に転がることで、1枚目の画像の繋がっている筋膜が伸ばされます!これを30秒~1分程度することで、軽くなると思います。 ②職場でできる肩こりのツボ押し このように、手の親指

          その不調、筋膜が原因かも!?

          ファイナンシャルプランナーの資格は本当に役に立つのか?

          どうも、ぐーです。 昨日は友人とうなぎを食べに行ってきました。🍱 とっても美味しかったです。😋 しかも、友人のおごりでした。🤑 私は投資家としてお金に興味があるので、おごってもらうと得した気分になりますね。😉 そんな友人との会話で気になることがありました。 「なんであんたってお金に好かれてるの?」と聞かれたんです。 それに答える前に、お金に好かれる人の共通点について考えてみました。 すると、私が思いついたのは「お金に興味があること」と「自分自身を高く評価していること」です

          ファイナンシャルプランナーの資格は本当に役に立つのか?

          自分がうつ病になった話

          皆さん生きること、お疲れ様です🍵 今回は私が「うつ病」になった話をします。 絶賛これと闘っており、頭が回らない中、書いています。 共感してくれた人や、リフレッシュ方法を知ってる人はぜひコメントで教えてください🙏本当にお願いします😭 私のうつ病の症状私は毎年、冬になるとうつ病がやってきます。特に朝が1番酷く、気分が落ち込み、心臓の当たりに黒いモヤモヤができます。 これは深呼吸をするとわずかに軽くなりますが、持続はしないです。 そして、その黒いモヤモヤが脳にまで到達すると、思

          自分がうつ病になった話

          株式投資のはじめ方!初心者でも成功できる方法!

          株式投資を始める前の知識株式投資は、初めての人にとっては少し難しく感じるかもしれませんが、正しい知識を身につけることで成功する可能性がグッと高まります。以下では、株式投資を始める前に押さえておくべきポイントについて解説します。 1. 株式とは何か 株式とは、企業の所有権を証明する証券です。株式を持っているということは、その企業の一部を所有しているということになります。 2. 株式投資のリスク 株式投資にはリスクがつきものです。株価は市場の需給や経済情勢によって変動しま

          株式投資のはじめ方!初心者でも成功できる方法!

          副業の決め方: 働く人に合った選び方とは?

          みなさん、こんにちは。今回の記事では、副業の決め方についてお話しします。働く人にとって、副業は重要な選択肢の一つです。しかし、どのような副業を選ぶかは、合う合わないや自分の好きなことや得意なこと、そして成長したいことによって異なります。 副業の決め方には様々な要素がありますが、まずは自分自身の考えを整理することが大切です。自分の目標や希望する将来像を明確にし、それに合った副業を見つけることが成功への第一歩です。 また、副業を選ぶ際には、自分が好きなことや得意なことを考慮す

          副業の決め方: 働く人に合った選び方とは?

          貯金と投資どちらが有益?会社員のための資産形成の選択肢

          皆さん、こんにちは。いつもお忙しい中、この記事にお目を通していただきありがとうございます。今回は、貯金と投資について考えてみたいと思います。会社員の皆さんは、将来のために貯金や投資を考えることが多いでしょう。しかし、どちらが自分にとって良い選択なのか迷ってしまうこともあるかもしれません。 まずは貯金について考えてみましょう。貯金は、将来のためにお金をためておくことです。安定した収入がある会社員の方にとっては、毎月一定額を貯金に回すことができるでしょう。貯金のメリットは、手元

          貯金と投資どちらが有益?会社員のための資産形成の選択肢

          年末ジャンボの時期

          こんばんは。今日は年末ジャンボについて自分が当選したらどうしようか思っていることを書きます笑😌 年末ジャンボは10億円ですよね!?そんな額を非課税で手に入ったらどうしようか、皆さん考えたことは無いですか?私はそんな妄想ばかりしています笑 年末ジャンボ10億円の使い道 さて、使い道についてですが、理想は ①奨学金の返済 ②住宅購入資金に充てる ③いい車に乗りかえる ④子供の教育資金に回す ⑤老後の貯蓄や積立NISAに回す ⑥いい所に旅行に行く ⑦仕事を辞める この7つく

          仕事のストレスを軽減するために心の持ちようを持ちようを変える方法

          【まえおき】 「心 平穏 禅の心 穏やかに」という言葉を聞いたことはありますか?仕事の忙しさやストレスに悩んでいる方は多いと思いますが、実は心の持ちようを変えることで、より平穏な心を持ち、仕事にも穏やかに取り組むことができるのです。本記事では、心の持ちようを変える方法や禅の心を取り入れることでストレスを軽減する方法についてお伝えします。 【本題】 (心の持ちようを変える方法) 仕事でストレスを感じる原因のひとつは、自分の考え方や心の持ちようにあるかもしれません。まずは自分の

          仕事のストレスを軽減するために心の持ちようを持ちようを変える方法