見出し画像

【クロノアーク】フーズ&プレッセル 衰弱ビートダウン編成※追記あり

こんにちは、今回はフーズを主軸にした衰弱軸の編成紹介になります。
見た目以上に高火力でサポ2人スタートなので安定性も高くキャラ受けも広いのでストレスが少なく安定した攻略が出来るかなと思います。
2人共水着スキンがあるのも良いですね。
今回はPM戦の録画があるのでそれも載せときます。
※ハード 血霧4 赤い荒野 真エンドでの攻略を想定しています。


【コンセプト】

フーズの攻撃スキル「ピシャピシャ!」「ウサギ人形の活躍」が高性能でそれらを活かした衰弱を軸にしたビートダウン編成です。
防御デバフを多用する為パーティ全員が火力を出せるので特定キャラの火力に依存すると言ったことが無く、範囲攻撃も複数あるので範囲・単体両対応出来て雑魚戦からボス戦まで幅広く対応できます。

【利点】

水着スキンが使える。
プレッセルをスタートメンバーに選ぶ事で回復面を補えるのでフーズがアタッカーに専念できる。
メイン2人に治癒教科書が使える。
フーズには必要性が薄いがメインギミックに自然と挑発対策が入る。
メインの衰弱が防御ダウンなので火力を出しやすい。
衰弱を撒く手段は何通りもあるので途中で拾えばよく、殺しなさい!は固定にも置けるので十分。
スキルや3キャラ目の掲示によって役割を入れ替えてプレッセルをアタッカーにしたり2人共サポートに回して他のアタッカーを活かす等、攻略に柔軟性が生まれる。
シナジー強化の「治癒傷がある時ダメージアップ」に加えて「挑発持ちにダメージアップ」を有効活用出来るので、強化による火力アップの択が広い。
プレッセルのシナジー強化はどちらも強力。
汎用性最強のプレッセルが使える。

【欠点】

決まれば勝ち系のコンボが無い。
スキルの揃い方等噛み合いが悪いと序盤苦戦する。
スタートメンバーに男性キャラが居ないのでそっちの趣味の方々には苦しいかも?

【キャラ解説】

フーズ

メインアタッカー
取り回しが良く倍率も高めな「ピシャピシャ!」「ウサギ人形の活躍」を集めてデバフスキルや全体回復スキルで枠を埋める。
その他だと防御デバフが行える「巻きつく」の優先度が高め。
レアスキルの「処罰」もかなり強く扱えるので見えたら取得したい。
自然な流れでPM相手に600以上出せたり、パロス教主に880ダメージを叩き込んだ時は変な声が出た。
とはいえ「処罰」に特化した編成ではないので寄せ過ぎには注意。
【スキル構成】
固定:ウサギ人形、適当な回復スキル
優先:ピシャピシャ、ウサギ人形>巻きつく>制圧>回復の鞭>その他回復スキル
レアスキル:処罰

プレッセル

ヒーラー兼デバフ撒きの普通のサポーター
コンセプトの「殺しなさい!」を2枚~と「聖なる光」を2~3枚集めたい。
レアスキルはどちらかと言えば「ガーディアンエンジェル」が火力と回復両方サポートできるので優先したい。
フーズも含めた他のメンツと合わせて全体回復スキル(連鎖治癒も含む)を3〜4枚確保出来ていれば回復スキルの枚数を減らしても良い。
枠がある場合は多少クリティカル率を盛って「神の怒り」を仕込むのも狙いたい。
固定には「聖なる光」を置きたいのでなるべく他のキャラの固定に全体デバフを置き、無理な場合のみ「殺しなさい」を置く。
火力不足に感じる場合は「立て直し」も取って「神の怒り」を使い回す。
【スキル構成】
固定:聖なる光>殺しなさい
優先:殺しなさい、聖なる光>二重治癒、神の怒り>立て直し、その他回復スキル
レアスキル:ガーディアンエンジェル>天使の羽

【その他のキャラ】

全体に衰弱を撒けるキャラを優先的に選択したい。
最優先で狙いたいのは防御ダウンが使えるキャラ、次点でクリティカル関連を狙う。
とはいえ衰弱なら何でも良いので対応キャラは多く全く適正の無いキャラしか表示されないと言ったことはまず無い…はず…。
基本はディフェンダー@1で全体衰弱キャラ+火力支援キャラの組み合わせを目指す。
防御ダウンが回れば勝手に火力も高くなるので特に役職には拘らず掲示の中で一番強いと思ったキャラを選ぶと良い。

リーアン

特におすすめしたい1人。
防御デバフ、スタン、ゲージ保護、火力アップ等欲しいスキルが揃っており無難に優秀。
火力貢献度も高く、デバフを掛けたら纏めて敵をなぎ倒す事もある。
初動で全体に衰弱を撒くスキルは無いので他で補いたい。
出来ることが多い反面何でもやらせようとすると中途半端になるのである程度役割は絞って運用する。

ナールハン

衰弱バラマキおじさん。
リーアン同様優先度高め。
ディフェンダーに求める仕事はほぼしないが火力貢献度がずば抜けて高い。
トラウマが固定から長い時間全体衰弱を行えてパッシブもあるので、衰弱が無くてフーズが攻撃出来ないと言った事はなくなる。
水着キャラの中におっさんが混じるのが欠点。

ミスチェーン

上二人と比べると優先度は落ちるが十分優秀なキャラ。
ズタズタが処罰の火力を引き上げたり、追撃でサーチサルベージを行えたりと利点もある。
実質水着みたいな格好なのも評価点。

ヘイン

サブアタッカーと言えばこのキャラ。
無難に扱いやすいスキルが揃っていて、その中でも特に優秀な脅しが固定に置けるのも高評価。
上手く使おうとすると難しいが、弱点把握も強力。
やや物足りない火力も補えて命中も気にならないのでかなり強く使える。
最初ヘインフーズから考え始めたのはココだけの話。

トリーシャ

使ってて一番楽しいキャラ(主観)
衰弱シナジーや少し重いが固定から全体衰弱を行える。
影人形でフーズのスキルや強化神の怒りをコピーする動きは積極的に狙っていきたい。
素で優先度高めだがクリティカルシナジーのあるナールハンが居る時は更に優先して選択したい。

【共通・ルシースキル】

共通スキル

いつものパロス教主やバリア等は自然と対策出来ているので対策不要。
基本スキルを消したり優秀なスキルを拾ったら使うくらいで良い。
一応衰弱を付与できる「封鎖」は優先していいしクリティカルが盛れている時の「乱れ突き」はとんでもない火力を出すことがあって面白い。

ルシースキル

手札消費は控えめな部類なので4~5枚程度で十分。
「転び」「ライトニングドロー」やDLC産の物等純粋に強力な物を集めたい。
「水泳」「釣り」で「処罰」を使い回す動きは強力なので「処罰」が見えたら優先度を上げたい。
レアスキルは「効率的な計画」等リソースになれるものを優先。
「オートキャスト」「再構築」もかなり強力で「処罰」が絡まなくても高いダメージが出ます。

【装備・遺物】

開幕で衰弱を付与できる物や衰弱を撒ける、トリガーに効果が発動する物を優先的に集める。
特に初手で衰弱を付与できる遺物は見つけたら拾って置きたい。

装備

フーズ

適当に攻撃力が上がれば何でも良い。

・ホース(要DLC)
フーズモチーフの武器だけあって合う。
全体デバフ+火力アップに加え処罰とも相性がいい。
・信仰の杖
フーズで回復はしないので恩恵のみ受け取れる。
・星の手、悪魔の角
ピシャピシャ!と相性がいい。他のキャラに持たせても良い
・クリティカル系
ウサギ人形の火力が上がる。ナールハンがいる時や神の怒りを使う場合にあると便利。

プレッセル

攻撃治癒が両方上がる物やヒーラー向けの物を持たせる。
神の怒りを使う場合にはクリティカルも意識できると良い。
・スイカ(要DLC)
基本的にヒーラー運用になるので恩恵が大きい。
・ブラッディメリー、聖なる首輪、荒野の旋律
純粋に強力なので拾ったら優先したい。
・クリティカル系
神の怒りを使う場合に

遺物

衰弱の初動やシナジーの強い物を優先する。
・魔法のイチゴ
全自動衰弱撒き機
・油桶、ルビー
衰弱トリガーで強力
・ジョーカー
ばら撒いた衰弱にも反応するので火力高め
・黒い旗、ゴーストコイン
メインギミックに挑発付与があり火力上昇の恩恵がある
・戦闘の旗
開幕で固定から全体衰弱を行うのであると便利
・二色パレット
衰弱の時間が伸びる

【立ち回り】

マナ上限を7、フーズ・プレッセルのレベルは4で残りをルシースキルとサブアタッカーのレベルに振る。
フーズは攻撃力が2上がり、プレッセルは予知の枚数が増えるレベル4で十分。
スキルの揃いが悪いサブアタッカーを5にして残りをルシースキルに振ることが多かった。
基本方針はそう変わらないが、追加キャラによって行える衰弱やダメージ感覚が変わってくるので、それに合わせて臨機応変に対応できると勝率が上がると思う。

戦闘面では、最初に衰弱を撒いたら後は効率よくスキルを切るだけで良い。
なるべく防御デバフから使った方がダメージは上がるが意識しすぎて雑魚処理が遅れ無駄な被弾をするようなことが無いように。
実践動画も載せるので参考にしてほしい。
デバフの順番等難しく感じるかもしれないが何となくでやっても相応の火力は出るので難しく考えずやってみると良いと思う。

【クリアサンプル】

初回から4連続クリア(継続中)

動画の編成
ナルハンへイン等のお手軽全体衰弱縛り

没案

ヘイン&フーズ

サポの獲得が安定しないのでフーズに回復を仕込む事になるのに加えてへインにメイン火力を任せるので攻守両方が不安定だった。クリア自体は可能だが安定攻略と言う目標には遠いなと感じ没。

【実践動画】

限界突破でパリング決めたの芸術点高い

【まとめ】

サポーターをアタッカー運用するという色物っぽい見た目に反して素直なビートダウン編成として火力安定性が高水準でかなり強力に感じた。
クセの少ないビートダウン編成なので水着スキンを使いたい人から普通に攻略したい人までおすすめできる編成になったと思う。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。

【追記】

超ア戦でゲームが落ちて5連勝で終わりました。
リザルトと録画の一部載せておきます。
結構面白めのアドリブ組めて楽しかっただけに残念です

へインのスキル消すの忘れてました

注意喚起

wikiのコメント欄を眺めてたら見付けたのですが、僕の記事や動画を見て書き込んだコメントだったら以後このようなコメントは控えて頂きたいです。
関係無かった場合はこちらの自意識過剰と言うことで顔面真っ赤にして謝罪します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?