見出し画像

13.タグ/ロレックスデイトナ アイボリーダイヤル化プロジェクト

最近YouTubeも始めました。
写真だけよりも詳しくレビュー出来るかなと考え、この企画のスピンオフ動画を公開しました。お時間あればご覧ください。

後編も公開しました。ぜひチャンネル登録お願いいたします。
🔴YouTubeにて、2004年F番のパーフェクト付属品情報を公開しています。

今回は、動画内でも少し触れましたが、Ref. 116520デイトナ時代のプライスタグ(グリーンタグ)を年代別に紹介したいと思います。


中古時計屋の付属品知識の無さが…ヤフオクに恐ろしい出品

今回この記事を書いているとヤフオクに恐ろしい出品がありました。ホント、これがあるから、正確な情報を知らなきゃ!と思いますよね…

記事でも度々言ってますが、中古時計店なんてホント知識ないんですから、信じてはダメです。彼らにとって、ロレックスはオイシイ商材ってだけなので、勉強なんかせず右から左です。(この出品者の情報を信じるとロレックス取扱超有名ク●ークで購入したようですね。)

偽造シリアルシールをご丁寧に「OYSTER SWIMPRUFタグ※おい…これはデイトナに付かねーぞ…」に貼り付けて、ツッコミどころが満載。これはひどい!!

そもそもタグのシリアルコードのみシールはW〜T番頃までだし!A番でこれはない!ひどい!ひどいにも程がある。まともな神経してたらこんなの付けるかな?百歩譲って、一言断りくらいして欲しいですよね。こっちとしては一万円の時計を買ってる訳じゃないんだから…

※すみません…タグの写真記事は、これら悪い業者に見せたくないため、記事は有料にしています。皆さんは、この記事で知識を得て、悪質店舗を判断する材料にしてください。
PDP企画続行のサポート金として使わせていただきます。ぜひよろしくお願いいたします。

画像11
画像12

※オイスタータグ版も有料ですが公開中です。良ければこちらもご覧ください。

先にPDPのメインから!今月の経過報告です。

動画でも報告してたのですが、明らかに白ではないなと感じています。
しかし、今回撮影していて、やっぱりデットストックのフィルムが文字盤の色の見え方に大きく影響していると分かりました。先月より、白く写っていますよね。

画像8
画像9
画像10

継続して、経過を観察していきます。

次回⏩

⏪前回

💁‍♀️1回目はこちら

さて、タグについて。Ref. 116520デイトナは、なんと16年もの間作られていた長寿モデル

そのため弾数が溢れ、他のモデルのより価格上昇が緩やかです。その出遅れ感があるため、市場では過小評価されていると言っても良いです。

そのため、所有しているオーナーはこの隙に足りない付属品を粛々と揃える事をお勧めします。まだまだ簡単に揃えられる上に価格も安いです。

あと10年したら、揃えられなくなるかもしれませんからね。

今回はタグの年代について詳細に解説していきます。これまた、他のサイトにはない独占情報です。

実はMK-1から6まで存在する「プライスタグ」

海外では「numbered tag」と呼ばれているこのタグ、デイトナ版は合計6世代もあります。動画後編ではざっくりとしか触れていませんが、詳細の年代までをnote限定配信します。

付属品として最近付いている個体が増えてきたので、確実に揃えておきたい付属品です。シリアル番号なしタグでも、年代にあったグリーンタグを入れておく事で将来の評価を高めることが出来ますよ。

MK-1

◆Ref. 16520エルプリメロ・デイトナと同じタグ
これは超初期のP番頃※恐らくP3番頃までなので、このタグが付属するはレアケースです。注意してください。つまり、K番とかY番でこのタグは明らかに年代がおかしいです。

1 のコピー のコピー

MK-2

◆Ref. 16520エルプリメロ・デイトナと同じタグ、と思いきや…
MK-1
MK-2混同して付属品に入ってること多いので、気をつけてください。一見するとエルプリメロ時代のタグと同じように見えますが、実は違うんですね。

※逆に、エルプリメロデイトナにMK-2が入ってる人は残念ですが、未来のタグです。そのお店は今後購入時は要注意ですよ。知識なし時計店確定です。並べた写真で違いは一目瞭然です。

右▶MK-1
左▶MK-2

ここから先は

664字 / 6画像

¥ 14,900

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?