見出し画像

金鯱賞血統馬5選情報

【フェーングロッテン】1800mベスト
父ブラックタイド。母ピクシーホロウ。母の父キングヘイロー。
半姉にスプリンターズステークス(G1)を制覇したピクシーナイトがいる良血馬です。母ピクシーホロウはJRA3勝。3代母ンコウエンジェルはクィーンズバーン(阪神牝馬S)、ワイルドソルジャー(名古屋グランプリ)、ダノンカモン(名古屋大賞典)などを排出した名牝馬です。ブラックタイド×キングヘイロー×サクラバクシンオーだからキタサンブラックに似た父スタミナ×母スピード配合で中距離にも対応できる血統です。脚質的には、ラジオNIKKEI賞快勝からベスト距離は1800mの可能性がありますが、スローペースなら2000mまでは好走できる能力があると思われます。

【アラタ】消耗戦
父キングカメハメハ。母サンシャイン。母の父ハーツクライ。
ジュエラー(桜花賞)やワンカラット(スプリント重賞4勝)の近親。母サンシャインはJRA3勝。母の母バルドウィナはペネロープ賞(仏G3・芝2100m)の優勝馬。ハーツクライからスタミナを受け継ぎ、上がりがかかる消耗戦になれば、好勝負可能な血統です。

【ディープモンスター】中距離色が強くでている
父ディープインパクト。母シスタリーラヴ。母の父Bellamy Road。
ダノンアレ(JRA3勝)の全弟で、母シスタリーラヴはG3オンタリオメイトロンS、G3ダブルドッグデアSを勝った優秀な牝馬です。母父Bellamy RoadはウッドメモリアルS(米G1・ダ9.0F)優勝馬です。母母父がディキシーランドバンドだから、しぶとく差す中距離馬色が強くでています。芝2000m向きの配合でここ金鯱賞は、好勝負が期待できそうです。

【ポタジェ】芝2000m向き配合
父ディープインパクト。母ジンジャーパンチ。母の父Awesome Again。
エリティエール(JRA3勝)の全弟。ルージュバック(毎日王冠など重賞4勝)の半弟でテンカハル(JRA3勝)の半兄です。母ジンジャーパンチは北米ダートG1を6勝した名牝馬。母の父Awesome Againは、BCシック、ホイットニーHの米国G1を2勝、種牡馬として15頭のG1の馬をだしています。ディープインパクト×母系北米血統はアルアインと同じです。半弟ルージュバックが毎日王冠を優勝、血統的に芝2000mの適性が高い血統配合です。

【マリアエレーナ】中距離配合
父クロフネ。母テンダリーヴォイス。母の父ディープインパクト。
母テンダリーヴォイスはワグネリアン(日本ダービー)のやミスフィガロの兄弟でアネモネステークスの勝ち馬です。近親にマイネルオフィール(JRA・8勝)などがいます。3代母のブロードアピールは根岸ステークスやシルクロードステークスなどの重賞を6勝した名牝馬。父クロフネの産駒はソダシ、カレンチャン、アエロリット、ホエールキャプチャなど牝馬の好走が目立ちます。アエロリット、ホエールキャプチャはクロフネ×サンデーサイレンス系でマリアエレーナと同じ配合です。アエロリット、ホエールキャプチャは中距離で活躍しており、芝2000mに向いている血統配合です。
https://talmudic.net/golden-shachi-award-2023-forecast/#keni-toc23

引用3連単6点勝負 https://talmudic.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?