【公式】レッドビジョン クリエイティブチーム

ECでマイナチュレシリーズを展開する株式会社レッドビジョンのクリエイティブチームによる…

【公式】レッドビジョン クリエイティブチーム

ECでマイナチュレシリーズを展開する株式会社レッドビジョンのクリエイティブチームによる公式noteです。 「顧客目線をもって、顧客体験を最大化させる」をミッションに仕事で得た気付きを記します。

記事一覧

EC事業会社で飛び交うIT用語集

こんにちは。 最近ときめいたゲームUIは『NieR Re[in]carnation』、レッドビジョン・デザイナーのまっつです。 突然ですが、みなさんIT・マーケティング用語の横文字は得…

時間がないEC事業者に教えたいサクッと簡単に比較できるスライダー実装方法【JS】

こんにちは。 株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの熊澤です。 私は現在、アルポカというブランドでウェブサイト、LP、広告クリエイティブなどを担当している…

キャリアに悩めるデザイナーへ、インハウスデザイナーという選択肢

初めまして。 株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームのいとゆりです。 今年6月に中途で入社し、9カ月がたちました。 今回は自身の経験を元に、今後のキャリアに悩…

「言葉を定義する」って?自分の使う言葉の定義で言動が変わる。

こんにちは。 株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの金田です。 さきほど気付いたのですが、来月でレッドビジョンに入社して6年目でした!(驚愕) この6年間で、…

ランディングページや広告デザイン依頼で失敗しないデザイナーへの伝え方

こんにちは。 上級ウェブ解析士(WAC21239048)で株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームで働いている宮です。 私はこれまでランディングページや広告デザイン案件…

簡単にデジタルカタログを実装する方法

こんにちは!レッドビジョン・デザイナーのまっつです。 早いもので、今年も暮れようとしています。みなさんはどんな1年になりましたか? 私は最近「鬼滅の刃 無限列車編」…

「そんな感じなんだ!?」レッドビジョンのデザイナー中途採用について

こんにちは。 株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの金田です。 クリエイティブチームのマネージャーとして、デザイナーの中途採用にも関わらせていただいてお…

ブランドロゴデザインはブランドメッセージの言語化と象形化でつくろう

こんにちは。 上級ウェブ解析士(WAC21239048)資格をもつクリエイティブチームの宮です。 私は現在、株式会社レッドビジョンで新ブランド&商品のクリエイティブデザイナ…

Safari、WebPに対応するってよ

はじめまして、クリエイティブチームでマイナチュレのWeb周りを担当しているまっつです。 今回は先日のWWDC 2020の発表にあった「Safari 14」の新しい仕様のひとつ、WebP…

会社のユニークな仕組み・制度が生産性をあげている

こんにちは。 株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの金田です。 チームの皆に助けてもらい、なんとかリーダーとしてやらせてもらっております。 常にいっぱいい…

パッケージに込めた想いと制作の苦労- アルポカ温泉郷

こんにちは。 株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの熊澤です。 私は現在、アルポカというブランドでウェブサイト、LP、広告クリエイティブなどを担当しているWe…

デザイン実例〜ブランドカラーの決め方は提供価値から逆算しよう

こんにちは。 上級ウェブ解析士(WAC21239048)で株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームのJunです。 私は現在、新ブランド立ち上げにおいてウェブサイト、LP、広告…

デザイナーこそ知るべきアート、サイエンス、クラフトの3つの視点

こんにちは。 株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームのJun(@tabider555)です。 今回は山口周氏が書かれた『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』と…

マイクロコピーの変更でコンバージョン率を112%増やした事例紹介

はじめまして。 株式会社レッドビジョンのクリエイティブチームのミュージカル大好きシバタです。 (タップダンス歴5年、代アニの声優タレント科に通っていたことも。引っ…

レッドビジョン・クリエイティブチームがnoteを始める理由

はじめまして。 株式会社レッドビジョンのクリエイティブチームです。 私達はEC事業会社として、自社ブランド商品の販売に伴う様々なクリエイティブを作っています。 現…

EC事業会社で飛び交うIT用語集

EC事業会社で飛び交うIT用語集

こんにちは。

最近ときめいたゲームUIは『NieR Re[in]carnation』、レッドビジョン・デザイナーのまっつです。

突然ですが、みなさんIT・マーケティング用語の横文字は得意でしょうか。
5年間Webデザイナーをしている私は、、未だに苦手です!(ドヤァ

私は元々制作会社で働いており、制作で使う用語に関しては問題なかったんですが、マーケティング用語はふんわり覚えており、
弊社レッ

もっとみる
時間がないEC事業者に教えたいサクッと簡単に比較できるスライダー実装方法【JS】

時間がないEC事業者に教えたいサクッと簡単に比較できるスライダー実装方法【JS】

こんにちは。

株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの熊澤です。

私は現在、アルポカというブランドでウェブサイト、LP、広告クリエイティブなどを担当しているWebデザイナーです。

アルポカ  
体の冷えに悩む女性へ温活サポート商品と、ためになる温活情報をお届けするブランドです。心も体もぽかぽかするサービスをお届けしています。                          

今回は

もっとみる
キャリアに悩めるデザイナーへ、インハウスデザイナーという選択肢

キャリアに悩めるデザイナーへ、インハウスデザイナーという選択肢

初めまして。
株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームのいとゆりです。

今年6月に中途で入社し、9カ月がたちました。
今回は自身の経験を元に、今後のキャリアに悩む制作会社勤務のデザイナーさんへ向けたお話をしていきます。

心身ともに疲れちゃった方の気持ちが楽になる選択肢が増えるといいなと思います。

●執筆のきっかけ私が新卒で入った制作会社は絵にかいたようなブラック企業。終電どころか始発まで

もっとみる
「言葉を定義する」って?自分の使う言葉の定義で言動が変わる。

「言葉を定義する」って?自分の使う言葉の定義で言動が変わる。

こんにちは。
株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの金田です。

さきほど気付いたのですが、来月でレッドビジョンに入社して6年目でした!(驚愕)
この6年間で、社内はもちろん、協力会社・コンサルの方々、セミナーなどを通して、様々な方とお仕事やお話をさせていただきました。

そんな中、ありがたい事に自分が「この人すごいな〜!」と感じられる方と出会う機会もあり、本当にいつも刺激をいただき、勉強

もっとみる
ランディングページや広告デザイン依頼で失敗しないデザイナーへの伝え方

ランディングページや広告デザイン依頼で失敗しないデザイナーへの伝え方

こんにちは。
上級ウェブ解析士(WAC21239048)で株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームで働いている宮です。

私はこれまでランディングページや広告デザイン案件をやらせていただき、発注者・ディレクターのレベルによって仕事のやりやすさが全然違うことを感じていました。

今回の記事では、ランディングページや広告デザイン案件の依頼をする側の人に知っていただきたいデザイナーへの伝え方について

もっとみる
簡単にデジタルカタログを実装する方法

簡単にデジタルカタログを実装する方法

こんにちは!レッドビジョン・デザイナーのまっつです。
早いもので、今年も暮れようとしています。みなさんはどんな1年になりましたか?
私は最近「鬼滅の刃 無限列車編」を観て、煉獄さんで頭がいっぱいになっており、心が燃え滾っております!

そんな素敵な作品「鬼滅の刃」は、単行本が品薄状態になっている状況ですが、今の時代、電子書籍という素晴らしいツールのおかげで作品の供給が担保されているかと思います。

もっとみる
「そんな感じなんだ!?」レッドビジョンのデザイナー中途採用について

「そんな感じなんだ!?」レッドビジョンのデザイナー中途採用について

こんにちは。
株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの金田です。

クリエイティブチームのマネージャーとして、デザイナーの中途採用にも関わらせていただいておりまして、私は書類審査と1次面接を担当しております。

採用は会社によってそれぞれのやり方があり、企業の色が出るところだと思います。
今回はレッドビジョンでデザイナーの中途採用の際に、私自身が気をつけているところや、大事にしているところな

もっとみる
ブランドロゴデザインはブランドメッセージの言語化と象形化でつくろう

ブランドロゴデザインはブランドメッセージの言語化と象形化でつくろう

こんにちは。
上級ウェブ解析士(WAC21239048)資格をもつクリエイティブチームの宮です。
私は現在、株式会社レッドビジョンで新ブランド&商品のクリエイティブデザイナーとして自社ECサイトからLP、広告クリエイティブなどを担当しています。

このnoteではEC通販会社で新ブランド&商品の準備〜リリースまでの間にデザイナーがやるべき仕事と役割についてシリーズでお伝えしています。
興味がござい

もっとみる
Safari、WebPに対応するってよ

Safari、WebPに対応するってよ

はじめまして、クリエイティブチームでマイナチュレのWeb周りを担当しているまっつです。

今回は先日のWWDC 2020の発表にあった「Safari 14」の新しい仕様のひとつ、WebPのサポート追加に伴い、多くの制作現場に影響を与えると思い、今秋に向けてどのような対応ができるか、様々な実装方法があるなかでなるべく簡潔なことを自分なりにまとめました。

■そもそも「WebP」とは?

「WebP(

もっとみる
会社のユニークな仕組み・制度が生産性をあげている

会社のユニークな仕組み・制度が生産性をあげている

こんにちは。
株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの金田です。

チームの皆に助けてもらい、なんとかリーダーとしてやらせてもらっております。
常にいっぱいいっぱいですが、各メンバーがパフォーマンスを最大限に発揮し、お客様の心を動かすクリエイティブを制作できる環境作りを日々考えながら、自分もデザイン業務をしております。

私はこれまでベンチャー企業で事業会社のインハウスのWEBデザイナーをや

もっとみる
パッケージに込めた想いと制作の苦労- アルポカ温泉郷

パッケージに込めた想いと制作の苦労- アルポカ温泉郷

こんにちは。
株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームの熊澤です。
私は現在、アルポカというブランドでウェブサイト、LP、広告クリエイティブなどを担当しているWebデザイナーです。

アルポカ
「人生ごと温める」をブランドコンセプトとし、身体の冷えに悩んでいる女性のために、温活サポート商品を心まで温かくなるようなサービスとともにお届けするブランドです。

今回は、私が初めて経験した「アルポカ温

もっとみる
デザイン実例〜ブランドカラーの決め方は提供価値から逆算しよう

デザイン実例〜ブランドカラーの決め方は提供価値から逆算しよう

こんにちは。
上級ウェブ解析士(WAC21239048)で株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームのJunです。
私は現在、新ブランド立ち上げにおいてウェブサイト、LP、広告クリエイティブなどを担当しています。
あと個人としてライフスタイルや旅行をテーマにしたブログ「タビダー」を5年間ほど続けて情報発信しています。

このnoteでは単品リピート通販(D2C)で新ブランドのリリースまでにデザイ

もっとみる
デザイナーこそ知るべきアート、サイエンス、クラフトの3つの視点

デザイナーこそ知るべきアート、サイエンス、クラフトの3つの視点

こんにちは。
株式会社レッドビジョン・クリエイティブチームのJun(@tabider555)です。

今回は山口周氏が書かれた『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』という本から、デザイナーも知っておきたいポイントをまとめてみました。

早速まいりましょう!

まずあなたに質問します。
10年後の未来がどうなっているか具体的にイメージできますか?

……10年後のことをイメージするのは難し

もっとみる
マイクロコピーの変更でコンバージョン率を112%増やした事例紹介

マイクロコピーの変更でコンバージョン率を112%増やした事例紹介

はじめまして。
株式会社レッドビジョンのクリエイティブチームのミュージカル大好きシバタです。
(タップダンス歴5年、代アニの声優タレント科に通っていたことも。引っ込み思案だからこそ表現の世界が好きです)

今回、私が実施したABテストでコンバージョン率をUPできた
超簡単な【マイクロコピー変更だけ】の方法についてご紹介させていただきます。

マイクロコピー、たった一行でコンバージョン率UP結論から

もっとみる
レッドビジョン・クリエイティブチームがnoteを始める理由

レッドビジョン・クリエイティブチームがnoteを始める理由

はじめまして。
株式会社レッドビジョンのクリエイティブチームです。

私達はEC事業会社として、自社ブランド商品の販売に伴う様々なクリエイティブを作っています。

現在は主に3つのブランドを展開しています。

・マイナチュレ(ヘアケアブランド)
・アルポカ(温活サポートするブランド)
・ラシアス(しなやかな体をサポートするブランド)

レッドビジョン・クリエイティブチームってこんな組織ブランドの主

もっとみる