見出し画像

初めて見た名人戦!

朝9時から始まって夕方の6時半過ぎまでかな、一手にそんな考えるか〜っていう指し方するんですね。チラチラ見ながら本読んだり、ほかの内職できる感じでしたねー。
家でも将棋盤に駒置いて見てました。人差し指と中指で挟んでパチッ。これやな。徹子の部屋で藤井さんが説明されてた打ち方。慣れたら出来ますね。私の指が短いからカッコよくないわ。
この二人指長くて、カッコイイ。藤井さん打った駒をチョンチョンチョンって触るのかわいい。オマジナイかけてるのか?って思ったりします。がんばってや!って駒に言い聞かせてたりして。
長い戦いやなー明日はもっとテンポ早く進むのかな?
今、藤井猛さんの大盤解説を見ながら、今日の戦いを振り返って見てます。やはり説明聞くと多少為になるような気がしますね。
明日どういう展開でどちらが勝つのか、ほんと楽しみですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?