見出し画像

高校の同窓会名簿

去年の年末に届いた母校の同窓会名簿、5000円もした分厚いやつ。
高校始まってからの卒業生全部載ってる、凄い!

名簿買ったのは3回目。10年くらい前にも買ったことある。その時は好きだった同級生とか、同じグループでノートを回してた男の子が亡くなっててショックだった。
恩師も何人かは亡くなってた。

冬になるといつも目が赤いからとサングラスして授業されてた地理の先生。あだ名が金魚さん。誰がつけたんやろ。スキーが好きで、抹茶飲むと長生きできるって言ってたけど、あまりに早く亡くなった。ホンマに抹茶飲んでたんか?地理の時間、先生について地図探すの大変でしたわ。

グラマーの先生も亡くなってた。すごく個性の強い先生だった。「英語の基礎」という参考書を徹底的に覚えてこさせてテストされた。あのお陰で英語ができるようになったかも。文法大事ですからね。例文まるまる覚えなあかんかった。あの参考書ボロボロやけど、ずっと置いてた。流石にもう捨てたかな。

数学好きだったので、天王寺の本屋で買ってきた参考書、2冊未だに手放してない。あの参考書あったから塾なんて行かんでも数学がよくわかった。

1年の時は松田先生。面白かったなぁ。数学というより、お笑いかと思った。

そしたら2年は○鬼と呼ばれる数学の先生。皆もたついてて答を言えないと、立たされてばっかり。生徒が林立しとる。黒板見えにくかった。「はい座れ」って言われるまで立ってなあかん。嫌やったわ。

でも、この数学の○鬼、3年のとき担任になってしもた。そしたら、わたしも先生のやり方よく心得てるので、数学の授業ではほぼ当てられることがなくなった。当てられると思って、先回りして答え出して待ってると、私の後ろの子が当てられた。

でも、最初怖いと思ってたけど、だんだん大好きな先生になったし、何人かで家まで遊びに行かせてもらった。藤井寺にお住いやったかな。豪邸やったね。長いこと年賀状にも返事くれてはった。サッカーの岡田くんは僕の秘蔵っ子です、って書いてあったの思い出す。背が高くて猫背ぎみだったかな、西内先生。
そう言えば、2年の時の担任は英語の清水先生。こちらも10人くらいでお正月とかに遊びに行った。お宅では着物と羽織を着ておられた。かっこよかった。

というふうに、色々思い出せるし、同級生のあの子ら生きてるか、亡くなったかを確かめるためにも、同窓会名簿って高額やなと思いつつも買うわけです。動機が不純でしょうか。悪用はしてないよー。私が死んだら家族には断捨離されるかもしれんね。

同級生と久しぶりに電話してLINEとかできたらいいね。
手紙書くのもいい。
最近年賀状も来年からは失礼しますとかって、どんどん減ってる。
年寄り同士の交流は減る一方です。

これから先ボケないように仲良く電話したり、LINEで話したほうがええと思うんやけど。皆どうしてるんやろなー

(まちがってスマホのnoteアプリで書いてしまってたので、こっちに移しました。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?