見出し画像

中崎町夜型再彷徨

2023年3月30日
昼寝研究所寝言レポート#3288

何故か少し早めに仕事を上がって再び東梅田経由で中崎町へ
おお、慣れた慣れた。あっという間だな〜

で、昨日ちょっと心残りだった作品をもう一度見ました。
まあ、もうすぐ見に行きたい別の展示もあるし、欲しいものを全部買うわけにはいかないので……
よくぞ我慢した……

さて、昨日購入した絵はがきをご紹介。
まずは花林糖さんのもの。
誰も笑ってない……良いですね〜

花林糖さん

そしてぎゃらりぃあとで見た吉田南ナ子さんの絵はがき。

吉田南ナ子さん

ぎゃらりぃ あとには原画もあって、すごい迫力なんですよ。
髪の毛からキラキラ。pixivで堪能できます。が、原画の美しさもなかなかですよ。

そして都森(つもり)れんさんの作品です。

都森れんさん

力強いカワイイ感じ。

なんとハルタでマンガを描かれていたとのことです。
Twitterではその苦労が窺えます……
pixivではマンガも読めます。

=====================

で、昨日中崎町から家に向かうとき、ギャラリーを見に行ったことをTweetしつつ御堂筋線に乗り込んでしばらくしてなんで中津って字が見えてんだ? そこで反対の千里中央行きに乗っていることに気がつきましたよね。
すかさずそのことを呟きました。

……文章おかしくなってるけど、投稿者の動転している様が伝わってきますね。

=====================

というわけで昨日2023年3月29日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が1冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は600。ありがとうございました。

小説は220929文字まで。
中崎町へ行くときは小説を書くことにしているっぽいです。

それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?