絶オメガ感想
2月26日に絶オメガをクリアしたので全体の感想を書こうと思います。
攻略時間は126時間くらいで、平日は基本2セット、土日は昼に1セットやる日もあれば、最終入ってからは頑張って夜中の3時前くらいまでやってるときもありました。
全体を通して
FF14を始めてから今までタンクをメインにやっていましたが、暁月に入ってからヒーラーに興味を持ち、今回現行絶で初めてバリアヒーラーをやらせてもらいました。絶のバリアヒーラーは難しいと巷で言われていたのでプレッシャーしかありませんでした。
攻略開始から4日目くらいまでは学者をピックしていましたが、P1の削りが安定しない事と、ギミックの処理しやすさを考慮して賢者に着替えました。
賢者の武器が無かったので、固定のナイトに手伝ってもらって買取PTを立てて取りに行きました。
買取用の資金も固定メンバーに半分近く出してもらったので、感謝しかないですありがとう。
なにより、カンストしてから3ヶ月くらいしか経ってない賢者をやらせて貰えた事に感謝。
フェーズ1:オメガ(通常の姿) 通称ダニ
うっかり雑談してると誰かがミスるフェーズ。
サークルプログラム
ヒーラーとしては常にブラスターで最大HPが減ったメンバーを回復しないといけないので、さらに気が抜けないフェーズでした。
慣れてきてからは塔のダメージが大体35000だから36000くらいあれば足りるな~と思ってヒールしなかった場面も何回かありました、ヒヤヒヤさせてごめん。
後何度かタンクは固いし大丈夫やろ~wって思ってほっといたら死んでることがありました、ごめん。
パンクラ
殺人AOEを生成しないように気をつけながらできるだけ殴るフェーズで、賢者ということもあり動きながらバリアを貼ってトキシコンとフレグマで殴れるのが大きかったです。
たぶん賢者やってて一番恩恵を感じたギミックです。
疲れが溜まってきた頃に自分のデバフを見忘れて死んだりするので、休憩は大事。
削りが足りないときは近接LBで対処したりと意外とチェックが厳しい印象でした。
フェーズ2:カップルオメガ
プレステ好きねえ。
死刻で味をしめたのかまたしてもプレステ。
プログラムPT
優先度とミドルファーがなれるまで大変でした。
ミドルの距離感になれるのと、自分が何ついたか覚えておくのがキモ。
チェンジするギミックは初めて行ったときは困難できるかって思ってましたがなれたらぼーっとしながらできるレベルになる不思議なギミック。
ミドルファーたまに見忘れるからコールしてくれた暗黒に感謝。
プログラムLB
早い段階で軽減モリモリにして中央でフレア顔面受けの処理法が広まってたので弊固定でも採用。
賢者はEプロケーラコレホーリズムで受けれます、あとミッショとタクティが入ってたかな。
軽減撒いたら後はぼーっとしながらドシスを連打するフェーズ。
コスモメモリーに軽減が残らないと痛くて死ぬので遅めに打つといいかも。
途中から削りが早すぎて5%切ってからはGCDを止めて調整してました。
フェーズ3:バグったオメガ (顔キモい)
最初のAOE避けで頭割りがついた時はペアの人とどっちがAOEギリギリに立てるかチキンレースするくらいには余裕ありました。
ハローワールド
コーラーの赤青サークルシェアを聞いて定位置に立つフェーズ。
ここの軽減・ヒール漏れが多いので散会位置にも気を配る必要があります。
賢者は特に自分中心の軽減とヒールなので自分の位置にも気を配る必要があり、神経がすり減ります。
幸い戻しは白魔が頑張ってくれてたのでバリアと軽減を一生懸命撒きました。
漏れてる場合は単体ヒールを飛ばしてケアしたりと一番PTメンバーのHPを見たフェーズといっても過言ではない。
中央に戻るタイミングも大事で、サークルやシェアのタイミングでははやく爆発してくれ~って思いながらじわじわ中央によってました。
1回自分が間違ってるのに合ってるペアを救出して怒られました、すいません。
検知式
慣れるまで逆に検知発動したり、検知同士近かったり、優先度間違えたりと細かいミスが多かった印象。
慣れてしまえばギリギリまで詠唱して移動してスッと向き変えるのが快感だったりします(やめとけ)。
ダメージは対して痛くないのでなにも軽減とバリアなくても耐えれます、クリティカルエラーの後にちゃんと、戻そうね!
フェーズ4:ブルスク (再起動するな)
弊固定ではヒーラーが調整役だったので、運次第で天国にも地獄にもなるフェーズ。
チェンジがなかった場合はずっと詠唱できて火力に貢献できますが、1チェンジ、2チェンジ、時には3チェンジがあり、2チェンジ以上は移動が多すぎてはげ散らかしてました。
ヒーラー以外はAOEを避けながら殴るだけのフェーズで、いかにほかのメンバーが安心して殴れるようにヒールするかのフェーズ。
固定のバーストやスキル回しの兼ね合いでここでヒーラーのバーストを全ぶっぱする事になったので、P4開始でフレグマを2つ貯めた状態でスタートして、合計3つ撃って、P5に向けてDPSのリソースを温存してました。
チェンジきたらスプリント使おうね!2回目?しらねえ!
フェーズ5:ゴールデンオメガ (サイヤ人)
全体的にギミックが家系ラーメンのスープ並みに濃かった。
ここまで来るのに10分弱かかるのにこんな濃いギミック胃もたれしちゃうよ・・誰か胃腸薬もってきてーーーーーーーーー!!!
デルタ
時 空 断 絶 の マ ー チ
ここにきてこれやらせるか!?という難易度のギミック。
コーラーの青ダニというコールに毎回ニヤニヤして笑いをこらえながらやってました。
まずニアファーの判断、アーム誘導の矢印チェック、寄るタイミング、検知、頭割り、バッシュ食らった人のHPケア、外側ニアの人のHPケア、自分のバフ確認、線切り・・と見るものと考えるものが多くてパンクしかけました。
固定で多かったミスは、アーム誘導の方向が逆だったりパンチが大爆発する、線早く切りすぎ、検知の向き間違える等でした。
一人一人が全パターンを1回やってみないと感覚掴めないんじゃね?と思うくらいにはシビアなキャラコンを要求されるのでここを安定させるまで5日くらいかかりました。
ヒーラー視点で言えば、ヒーラーが片方に偏ったときにハロワをうけるためのHPを確保するために一旦寄ってヒールする必要があり、誰がHP減ってるかを確認する必要があります。
シグマ
アームの間に並ぶやり方を採用しました。
見る方向を固定できるので個人的にはやりやすかったです。
自分のマーカーとミドルファーの確認、ペアにマーカーがついてるか否かの確認も必要で意外と気が抜けないフェーズでした。
幸いミドルファーはコーラーがいたので自分で見ずに頼ってました、ありがとう。
塔はカメラを固定しておくのが非常に大事で一瞬でもカメラを動かすと一気に方向感覚を失って自分の家(塔)に帰れなくなります。
逆に固定さえしておけば、Xの塔がどっちにあるか分かれば見る余裕が生まれるのでおすすめです。
ヒーラーは中央で集まったときにヒールをしないといけないのでそれに気を取られすぎると自分の塔がおろそかになりがちなので注意。(2敗)
固定にマーカーを付けてくれる職人がいたので、ハロワは非常に楽でした。
後述のオメガでもそうですが、固定にマーカー職人がいると極端に難易度が下がるフェーズだと思います。
自分でデュナミスバフと優先度の確認をするのは非常に負荷が高いのでマーカー職人には感謝しかない。
オメガ
オメガの安置は絶対に見間違えない自信があったので、安置コーラーをやってました。
ちょうどDPSはバーストなのでここはコールしてみんなに火力出してもらうぞ!って気持ちでやってました。
実際攻略中にコールを間違えたのは1回で(絶対に見間違えない自信isどこ?)、このコールのおかげでだいぶオメガの時間短縮ができたかなと思います。
オメガでもマーカー職人には非常にお世話になり、スプシに決めた通りの立ち位置に自分のマーカーを照らし合わせて立つだけという簡単なギミックになりました、本当にありがとう職人。
フェーズ6:チョコボオメガ (こうはやらんやろ なっとるやろがい!)
DPSチェックきつすぎやろ!軽減きつすぎやろ!
賢者をピックした事を後悔しました。
ここ賢者きつくね?俺だけ・・・?
忍者がムービーに映るために縮地して何回か映り込んで爆笑していたため、それのおかげでちょっと緊張がほぐれた気がします、ありがとう縮地。
自分中心の軽減しか炊けないのに、結構離れて散会するわ、メテオではそもそも対角に軽減届かんわで賢者にも妖精くれよって心底思いました。
軽減が一つでも漏れたら死ぬレベルのダメージなので、軽減漏れが起きないように一番気を使いました。
最終フェーズもコールを担当させてもらい、基本的にタイムラインに沿って全てのギミックをコールしました。
最終フェーズは集中するためとコールを聞き間違えないために黙るというルールになったため、俺が一人でずっとしゃべるという緊張感が半端ない環境になりました。
コスモアローはイメトレが正義で、誰かが踏むたびにそれだけは踏むな!って感じの雰囲気になってました、そして踏んだ本人はメンタルがやられるというギミック。
リミッターカットは安置の場所さえ分かれば全然難しくなく、それよりもそのあとの波動砲や頭割りの軽減に脳のリソースを使ってました。
コスモアローもリミッターカットも滑り撃ちが非常に難しく、以下にトキシコンとフレグマで動きながら殴るかを求められたので、スキル回しにも気を配りました。
コスモメテオは思ってた以上にダメージはきつくなく、ちゃんと決めた軽減を入れれば戻しは何とかなる!って感じだったので軽減だけは絶対入れようって心構えでやりました。(戻してくれた白魔に感謝)
コスモアローが終わった後は殴るだけなので、いけいけいけ~~~~みたいな雰囲気でひたすら殴る。
思ってた100倍はDPSチェックがきつく、最終フェーズの時間切れは10回以上みました、ほんとにきつかった。
0.7%とか0.5%を連続で見たときはさすがに肉体的にも精神的にもやられて、滑り撃ちするしかないか・・・?って感じでした。
ほんとにきつかった。
最終始めてみてからクリアまで1週間かかったので、だいぶ詰まった方だと思います。
まとめ
とにかく最終のDPSチェックがきつかった。
何回やっても時間切れ見た時はどうすんねんこれってなりましたが無事クリアできてほっとしました。
固定中はほぼTwitchで配信していて、最終フェーズに突入してからは毎日たくさんの人が応援にきてくれて勇気をもらいました、本当に見に来てくれた方に感謝です。
初めてバリアヒーラーをして一番感じた事は、俺の軽減やバリアによって生きる場面が多々あったので、絶対に漏らさない事とタイミングを身体に叩き込む意識が重要だと思いました。
また相方ヒーラーとの話し合いも非常に重要で、いかにGCDヒールを無くしてヒールワークの最適化を行うか決めるプロセスの重要性も学べました。
基本的にベースとなる軽減はバリアヒーラーなのでそこを基準にほかのメンバーがうまく合わせてくれたりアドバイスをくれたりしていたので、恵まれた環境にあったなと感じます。
寝る間も惜しんでスプシを作ってくれたメンバーや、解法を考えてくれたメンバー、コールしてくれたメンバー、バフ回し考えてくれたタンク、ちゃんとDPSを出してくれたDPS、考えた軽減に合わせてヒールしてくれたピュアヒーラー、全員に感謝。
2月中にクリアできて本当に良かったです、ありがとうございました、お疲れさまでした!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?