まさに、奇跡!(note バージョン) What a miracle ! ( note version )

まさに、奇跡!(note バージョン) What a miracle ! ( note version )

レコードノイズ ( recordnoise )
00:00 | 00:00
この曲の補足として、この曲を配信したのが、日付的に2022年6月21日で、本日、この曲を配信している時点で、noteの全体ビューが、5000を越えまして、5017で、YouTubeの総再生回数が、600を越えまして、694で、誰が聴いているか、まったくわかりませんが、聴いてくれて、ありがとうございます、まさに、奇跡です、地域別では、noteは、地域別が出ませんが、YouTubeの方は、地域別が出まして、日本が、4.2%で、その他の地域が、95.8%で、YouTubeの方は、日本以外の世界で聴いている人が、圧倒的に多い感じですけど、まだ、世界のレコードノイズとまでは、いかず、世界で聴いている人もいるレコードノイズ、って感じで、そこは、謙虚に、って感じで、それと、今回のnoteとYouTubeの数字を見て、一番最初に感じたのが、まさに、奇蹟!って感じで、その次に感じたのが、奇跡が起きないと、この数字は、絶対出ない、て感じで、何を基準にするかは、人それぞれだし、何を基準に数字が多いか少ないかも、人それぞれなので、有名な人とか人気のある人のネット配信の数字と比べれば、数字は、ものすごく、少ない方ですけど、私としては、まさに、奇蹟!って感じなので、私としては、奇蹟的な数字で、聴いてくれて、ありがとうございます、それと、浮き沈みの激しい音楽業界、ならびにデジタル業界、ならびにネット業界において、このように、確実に、ジワジワと増えるというのも、まさに、奇蹟です、ありがとうございます、それで、イメージ中心で曲を作っているので、今回は、まさに、奇蹟!という言葉からイメージして作って、はりきって作ったので、だいたい20分くらいの曲が出来たけど、YouTubeの方は、15分を越えるのは、アップ出来ません、みたいな表示が出るけど、ほかの投稿者の作品を観ると、15分を越えるのも多いし、みんな、どうやってんだろうと思って、いろいろ調べたら、YouTubeの設定方面で、って感じなんだけど、いろいろいそがしくて、YouTubeの設定をいろいろやるより、15分以内に短く編集した方が早いと思って、今回は、最初に作った曲をnoteバージョンとして、そのままアップして、そして、15分以内に短く編集して、ショートバージョンというか、YouTubeバージョンとして、YouTubeにアップしました、そのうち、YouTubeの設定で、15分以上の曲をアップ出来るようにしますが、いろいろいそがしいので、いつになるか、わかりませんが、そのうち、って感じで、これからも、御愛聴のほど、よろしくお願い致します。

マガジンに全曲配信中
YouTubeにも配信中
レコードノイズは1人で活動をしています
作曲 編曲 演奏 録音 編集 配信 etc…すべて1人でやっています
レコードノイズは、クリエイティブ コモンズ ライセンスの表示を利用しています。詳しいことは、noteのプロフィールを見てちょ!
それと、さらにくわしいことは、以前配信をした曲の、SIMフリーな恋の曲の補足と、ライブは、安全第一!の曲の補足を読んでちょ!
それと、配信をしている曲に、たまに、曲の補足を書いているので、興味のある方は、読んでちょ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?