見出し画像

RIDE ON TIME season5 なにわ男子回 まとめ



2018年より毎年、エンターテインメントのバックステージに長期密着し、好評を得てきた『『連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME』。そのSeason5がスタートした。
フジテレビュー!!より

ということで、今年も(記事仕上げるの遅すぎてもはや昨年だけど)やってくれました、RIDE ON TIME。今季はなにわ男子からスタート。
デビューコンの裏側を追ってくれました。


第1回 2022年11月4日放送

Season5のトップを飾るのは、今年CDデビュー1年目の7人組グループ・なにわ男子。
今年開催された全国ツアー「なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love」をはじめ、彼らがそれぞれの場所で活躍する姿が特集されている。なにわ男子は、2021年11月に念願のCDデビュー。2022年7月から番組放送の前日11月3日まで、デビュー後初の全国ツアー「なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love」を開催。このツアーで7人は、1年間で蓄えてきた力を試されていた。

2022年4月。デビュー後、全員が顔を揃える機会が減ったなか、ツアーに向けた初ミーティングが行われた。

今回演出を担当する西畑大吾さんが「こういう演出したいというのはある?」と意見を求めると、大橋和也さんが「下からハートの紙吹雪みたいなのが上に舞って、『ダイヤモンドスマイル~♪』みたいな」、藤原丈一郎さんが「ロンドンの街並み分かります?薄暗いライトとか…」と、それぞれがアイデアを出していく。

デビュー前は、ほとんどの演出をグループのプロデューサーを担っていた先輩・大倉忠義さん(関ジャニ∞)に頼っていたなにわ男子。今回は自分たちの力で作り上げることになったのだ。

西畑さんは「甘えてばっかりじゃいけないし、自分たちができることはしていこうという(思いがある)。恩返しに近い感覚なんですよね。より良いものを作って、『少しは成長できていますか?』っていうのをお見せできるような(ライブにしたい)」と、決意を語った。

一方で、「『大丈夫なのかな』って不安はあります」と、不安も吐露。その責任の重さをのちに痛感することになる。

西畑大吾にそっと寄り添う道枝駿佑の思い

6月。今回は自分たちの曲だけで構成するため、ライブで初披露となる曲も多く、新しく覚えなければいけないダンスも多い。リハーサルでメンバーは「しんどい」「足がもつれる」などと苦しい表情を見せる。

そんなリハーサルの休憩中、スタッフと会話する西畑さん。本番中のメンバーの動きやセットデザイン、映像のチェックなど、さまざまな決断をしていく。それも素早く決断をしなければ、スタッフの仕事が滞ってしまうこともあり、「むずいですよね。大人の皆さんと話しながら何かを作り上げていくって、並大抵のことじゃない。大変!もう…大変ですよ」と本音を打ち明けた。

ある日のリハーサルでは、西畑さんの隣に道枝駿佑さんがそっと寄り添う場面も。西畑さんがダンスのフォーメーションに悩んでいると、道枝さんが「逆方向で交差して…おかしいかな?」などと提案するなど、さりげなくサポートする姿がたびたび見られた。

この1年、ソロ活動が多かった道枝さんは、「この7人でやることに意味があると思っているので。この7人じゃなかったら『なにわ男子』ではないですよね」と、改めてグループへの思いを明かした。

大西流星さんもまた、グループへの大きな思いを持って活動。特に、デビュー後に担当することになったSNSでの発信は、仕事を終えて帰宅するメンバーを見送り、1人残って作業をするなど、大変なこともあるが「なにわ男子の輪が広がってる感じがうれしくて」と、喜びも感じているという。

その大西さんについて、西畑さんは「なにわ男子に対する無償の愛です。彼がやってることは」と、評した。大西さんの活動を「無償の愛」と語った西畑さんの発言に対し、SNSには「大吾くんの言葉にめっちゃ感動」「無償の愛、泣ける」「りゅちぇ(大西さんの愛称)、無償の愛をありがとう!」と、涙するファンが多数。

また、多くの決断を迫られ悩む姿を見せた西畑さんについては、「大吾くんの責任感って…どれほどのものなんだろう」「こんなにもいろいろなことを考えてくれてたんだ」「大吾くん尊敬する!」「悩む大吾くんにみっちー(道枝さんの愛称)が寄り添う姿は愛おしすぎた」と、感激のコメントが見られた。ツアーで衣装を担当するのは、ファッション好きの長尾謙杜さん。打ち合わせを重ね、コンサート後半の山場にと用意された赤い衣装は、特にこだわって作っていた。しかし、ある問題が。関西ジャニーズJr.のLil かんさいが、コンサート中盤のジュニアコーナーで赤い衣装で登場する予定になっていたのだ。

この状況に長尾さんは「正直なことを言うと、ここ(赤い衣装)でインパクトをつけたいので…」と、スタッフに語りながら頭を抱える。

連続そして、「難しいですね。僕たちも去年の11月までジュニアだったので…いい衣装が着られたときはうれしかったですし。ジュニアの子を見に来てくれるファンの子もいるので、(なにわ男子のファンもジュニアのファンも)どっちも楽しんでいただけるようなライブになったらいいなと思っていますけど」と、後輩や後輩のファンへも思いをはせた。ツアーの初日を6日後に控えた7月中旬。大橋さんの新型コロナウイルス陽性が判明。その日のうちに、初日となる予定だった東京公演の延期が発表された。

翌日、大橋さん以外の6人はすでに吹っ切れた様子でリハーサルに参加。藤原さんが「バタバタしておりますが、どうか皆さんもお力添えよろしくお願いします」と、スタッフに挨拶をすると、スタジオは温かい拍手で包まれた。

長尾さんの強いこだわりで作り上げられた、赤い衣装についてSNSでは「あの赤衣装、狙い通り!めっちゃ度肝抜かれた」「あの赤い衣装、好き!」「あれはマジかっこよくて鳥肌立った」などと、実際に公演を見たファンが大盛り上がり。

また、「自分たちのデビューコンサートなのに、ジュニアのことも考える姿は素敵」と、長尾さんの視野の広さを称賛する声も見られた。
フジテレビュー!!より


キラキラななにわ男子のデビューコン。
あの舞台は大吾くんが取り仕切っていたのかって、いろいろな思いが駆け巡った第1回。

登場の時の飛行機。
ハートでいっぱいの会場。
1stアルバムの世界観を忠実に再現したセトリ。

あれは、大吾くんが生み出したものだった。


今回のデビューコンは私にとっては苦い思い出。
なにわ男子のデビューした姿を地元で、しかも誰よりも一番最初に見られると期待を膨らましていただけに、今でも思い出すとまだ辛い延期。

でも、こういう出来事って色々な側面があって。

私の気持ちはあくまで延期になってしまった(そして勝手に行けない日に振り返られてしまった)側の気持ちだけで、
その後に聞いたり話したりした相手もあくまでお客さん側の視点でしかなくて。
そうすると私より辛い人なんてそこにはいなくて、なんなら私が見られるはずだったデビューコン初日の特別な大吾くんの姿を棚ぼたでものにしている人もいて、正直Twitterを見るとジェラシーしか沸いてこない日々だった。

振り替えてもらえるはずだった横浜公演の日も、私は仕事を休めなかった。
レポも、親しくしていたオタ友の話も、全部聞けなくなって耳を塞いでいたのが丁度このRIDE ON TIME の時期。

初めて見たやる側の延期の姿。
そりゃ、なにわちゃんだってショックだったよね。
でもすぐ立ち上がった。もっといいものにしようって。

何より私を救ってくれたのが、代々木公演直前にいっぱいいっぱいになっていた大吾くんが延期が決まって、もう一度立て直していいものにしようって顔を見せていたことだった。
よかった。
私は辛かったけど、私があの思いをしたことで大吾くんは少し余裕を取り戻せていたんだって。そう思った。

それは1部の映像と切り取られた会話から私が思ったことだけど、それで気持ちが救われるのなら、それを真実ってことにしてしまってもいいと思う。
代々木延期の私の答えは、この時放映された大吾くんの前向きな表情だった。

その姿を見せてもらえて、本当に良かった。



第2回 2022年11月11日放送

大橋和也さんが新型コロナ陽性となり、ツアー初日を予定していた東京公演が延期に。彼らの“ホームグラウンド”である大阪城ホールから公演がスタートすることが発表された。

その発表の翌日、大橋さんが不在のなか、バックにつくジャニーズJr.とともにリハーサルは続いていく。

藤原丈一郎さんは、コンサート映像の演出にLil かんさい(関西ジャニーズJr.)のメンバーを巻き込む。メンバー紹介を担当してもらうことにしたのだ。

「『白線の内側にお下がりください』は、ちょっと駅員さんっぽく」などと指示をする藤原さん。さらに、「道を歩けば振り向かない女性はいない」という高橋恭平さんの紹介では、「“道”をご当地にしたくて」と、全国のファンを楽しませる提案を。

「宮城ならハピナとかあるらしいんです。(横浜)中華街、(福井)メガネストリート、(大阪)御堂筋」と、コンサートで訪れる場所で有名な通りを挙げていく。しかし、広島の有名な通りが分からず、「どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?」とメンバーやスタッフに声をかける場面も。周囲の協力を得て、一つずつ形にしていた。


大西流星さんは、ツアーが決まったころから大きな挑戦を始めていた。その挑戦とは、道枝駿佑さんのギターとともにピアノを生演奏すること。「ピアノは1回コンサートでやったことがあるんですけど」と、ほぼ初心者だという大西さん。「今回、3、40公演あるということで、挑戦できたらなと思って。得るものがありそうじゃないですか」と、自分発信で挑戦を決めたのだ。

楽譜も読めない状態から始まった練習。番組スタッフから「焦りってどんな感じですか?」と聞かれた大西さんは、「今やってるので精一杯で、焦りまでたどり着いてない感じします」と苦笑い。

そして、道枝さんもまた、ギター演奏に苦戦。「手が動かない」とうなだれながらも、「これは練習あるのみ!」と自身を鼓舞していた。

大阪公演を翌日に控えた日、大橋さんがコロナ療養から復帰。久しぶりに全員そろったところで振り付けの確認が始まるが、その変更点の多さに大橋さんが「全部違うやん。マジか!?」と焦る。

しかし、リハーサルを離れていた間にメンバーへの思いがより強くなったという。「このメンバーでよかったなと思ったし、今日もこうやって集まってくれて。(本来は)このリハはなかったから。大切な存在やなって改めて思いましたね」と、真剣な表情で語った。ステージのセットも完成し、前日リハーサルがスタート。これまでなにわ男子のプロデュースを担当してきた大倉忠義さん(関ジャニ∞)も駆けつけた。

そんななか、大西さんと道枝さんがセッションする場面がきたが、大西さんが演奏につまずいてしまう事態に。これまで日々練習を重ねてきたものの、「盛大にやらかした!」「1個間違えたら、どこから入ればいいのか…」「めっちゃ怖くなってきた」と落ち込んでしまう。



ついに迎えた、公演初日。楽屋でひたすらピアノのおさらいをする大西さん。相手を務める道枝さんはソファの背に不自然な格好でもたれ、疲れた様子を見せる。そんな道枝さんを横にするため場所を作ってあげる西畑大吾さんの姿も。

いよいよ、全国ツアーが開幕。バックヤードに集まったなにわ男子は円陣を組み、気合十分。「もう、どうなることやら…。楽しむだけですよね!」、そう言ってステージへ向かっていく大橋さん。最後まで粘って作り上げた、なにわ男子の“デビュー1年目のエンターテインメント”は、ファンへ届くのか。

公演前日に復帰した大橋さんのために、変更点を丁寧に説明するメンバーたち。その姿に「やっぱり、なにわ男子はこの7人でよかった!」「大変だと思うけど、みんなが協力していて感激」とファンも大橋さんのコメントに同調。「いつも教える側が多い大橋くんが、みんなに教わってるの…なんかグッとくる」というコメントも見られました。

第2回目で放送されたのは、私が唯一入ることのできた大阪公演(しかもかなり急でバタバタで出かけた)の準備期間。

あの素敵な演出もいろんな曲のパフォーマンスも、代々木だったら見られないものだったのかもしれない。延期の時間分で頑張っていたのは大吾くんだけじゃなかった。

初日ではなかったけど、モヤモヤして悲しい気持ちは消えなかったけど、デビューコンが見られて本当によかった。




第3回 2022年11月18日放送

なにわ男子にとってデビュー後初の全国ツアー「なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love」が7月、開幕した。初めて自分たちだけで作り上げたツアーは、11月まで続く。

ツアー初日の1回目の公演を終えたころ、夜の公演を控え、あるサプライズの準備を始めるメンバーたち。この日は、道枝駿佑さんの誕生日をステージ上でお祝いすることになっていたのだ。

ふいに道枝さん本人から声をかけられ、少し焦った様子を見せながら、大橋和也さんと高橋恭平さんがケーキのデコレーションにメッセージを書いていく。

毎年夏は、道枝さんのほか、大西流星さん、大橋さん、長尾謙杜さんが一つ大人になる季節。「誕生日を祝うのはプロなんですよ、俺ら」と藤原丈一郎さんが言うとおり、デコレーションケーキやステージの大型モニターなどを使って、多彩な演出で盛大にお祝い。

祝われたメンバーのうれしそうな笑顔は、会場に温かな空気をもたらした。7人は、長いツアーを駆け抜ける過酷さも味わっていた。西畑大吾さんは腰の違和感を訴え、道枝さんが入念なマッサージを受ける姿も。

そして、大橋さんはじっくりとストレッチをしながら、「立ち位置的に下手(しもて)が多いんですけど、出来る限り、上手(かみて)にも行きたい」と、約2時間半の公演で走り回る理由を明かす。

さらに、「お客さんに“面白い”とか“笑った!”って言われるとすごくうれしい。アイドルをやってる意味はそこなんじゃないかな」と、ライブのやりがいを語った。



ツアーも中盤に差し掛かった福岡公演。メンバーには、本番中に気になったことがあり、公演前に話し合いの場を設けることとなった。

今回のツアーの演出を務める西畑さんが、「オープニングのブロックに関しては、盛り上げるのに徹してほしい」「『シンシア』は走りません?」と、メンバーに提案。コロナ禍でファンは声だしができないが、盛り上がってもらうためにはどうしたらいいのか、ということを考えていたのだ。

話し合い直後の公演を終え、西畑さんは「リハの期間はしんどかったですね。生む難しさというのはあるんだなと、今回改めて感じて。なにわ男子の曲だけでやるのは初めてだったので」と、本音を吐露。続けて「生んで(ツアーが始まって)からはアップデートもしていくでしょうし、もっといいものを作りたいなと思いました」と、穏やかな表情で明かした。

ツアー中でも進化を求める姿に、SNSには「大吾くんのもっといいものをっていう熱い思い、すごく伝わったよ」「大吾くんプレッシャーもあったと思うけど、素敵なステージありがとう!」と、感謝のコメントがズラリ。

また、メンバーの誕生日を祝う場面で、ライブで自身も誕生日を祝ってもらいたいとこぼす1月生まれの西畑さんの姿には、「私たちも祝いたい!」「冬のライブ待ってます!」と熱望する声も見られた。福岡公演を終え、グループに再び試練が訪れる。長尾さんが新型コロナ陽性となり、福井公演から静岡公演の途中までメンバー6人でステージに立つことが決まった。

長尾さんが歌うパートを6人でカバーし、ダンスのフォーメーションを作り直す楽曲は20曲以上。練習中には「このときはどこに立っていれば?」「いや、そこはいつもどおりで!」「ヤバい!」などメンバーの声が飛び交い、急ピッチで変更点を確認していく。大切なのは、7人のときと同じようにファンに楽しんでもらえるかどうか。本番では、長尾さんの不在をカバーするため、それぞれがいつも以上に動き続ける6人。メンバーのアイデアで、長尾さんの立ち位置にぬいぐるみが登場し、会場を沸かせた。



そして、静岡公演の最終日を前に長尾さんが復帰。リハーサル前、長尾さんが「皆さんご迷惑をおかけしました」とスタッフに挨拶をすると、サプライズで「おかえり謙杜」とレーザーでメッセージが映し出される。そんな温かい空気の中、リハーサルが始まった。

「デビューツアー、“7人全員で走りきりたい”と思っていたんですけど…悔しかったですね」と口惜しむ長尾さん。それでも「(メンバーは)『一緒に頑張ろう』とか声をかけてくれたので、ホッとした」と、心境を明かした。なにわ男子が試練を乗り越える様子に、SNSでは「みんな他の仕事もあるのに、頭が上がらない…」「1人欠けると、それだけでこんなに大変なんだと改めて実感」という声が多数。

また、長尾さんが復帰した日の舞台裏には、「本当にみんなあったかくて泣ける」「長尾くんの周りにメンバーがいてくれてよかった」「長尾くん、コロナつらかったよね。本当おかえり」と、涙を流すファンも多く見られた。

長尾ちゃんの感染も私には苦い記憶。静岡公演も行けるはずだったけど、長尾ちゃんの件があって行けなくなってしまった。

パワーアップしていたコンサート、見たかったなぁ。

正直、大阪公演はまだまだ未完成な部分が多いなって確かに感じた。
大吾くんがする提案を聞いてると、そうそうそこそこ、それも変えてたのねって、そしたらあそこがこうなっていたのかな、きっとテンポも盛り上がりも良くなっていただろうなって。入れなかった静岡と横浜が悔しかった。(悔しい気持ちは、きっともう、ずーーーっと消えないんだろうな。)

でも、それ以上に未完成を完成に変えていくなにわ男子の姿が眩しくて、嬉しかった。

悔しがる長尾ちゃんを見て、悲しかったのは私たち側だけじゃないって改めてちゃんとそれが見えて、それがとってもよかった。
やっぱり物事はいろいろな方向から見ると、納得できなかったものも腑に落ちる。



第4回 2022年11月25日放送

2022年夏に幕を開けたアリーナツアー。全国9か所、39公演に及ぶステージを作り上げるまでの道のりは、まさに山あり谷ありだった。


ステージのアップデートを続けながら行われたツアーも終盤に差し掛かった、宮城公演。会場のバックヤードで、1人黙々とストレッチをする西畑大吾さんの姿が。今回のツアーの演出をはじめ、さまざまな仕事をこなしており、「ずっと慢性的に疲れてる感じなんですよね」とこぼす。

そんな彼を見て、道枝駿佑さんが「『大吾くんだったら大丈夫』っていうのもあって、頼りきりにしてた部分があった」と、西畑さんの仕事を自発的に手伝い始めた。グループの最年少で衣装を担当する長尾謙杜さんは、ステージのセットについても考えるように。「写真を撮るのが好き」と言い、密着スタッフにある写真を見せながら「これを巨大化させてライブに組み込んだら、どんなライブが出来上がるのかな、とか(考える)」と話す。

続けて、「嵐の最年少って(松本)潤くんで、関ジャニ∞の最年少は大倉(忠義)くんで。(2人は)頼れる最年少というか。いずれ僕も2人のような最年少になれたらいいなと思ってます」と、目標を語った。

何かあれば自然と寄り添うメンバーの姿に、SNSには「みっちー(道枝さんの愛称)は、本当によく周りを見てるね」「自然と助け合えるなにわ男子は強い」と感激するコメントが。また、「すでに頼れる最年少だよ!」「長尾くん、目指す先輩方みたいになれるといいね」と、長尾さんへエールを送る声も見られました。ツアー終盤に差し掛かっても、ステージをアップデート

ツアーが残り2ヵ所となった10月。なにわ男子は、ステージの内容をさらにアップデートさせるために、東京のリハーサルスタジオに集まっていた。

いくつかの曲の登場に工夫を加える。その一つが「妄想っちゅーDiscooooooo!!」。「白い煙の中から出てくるの、面白くないですか?」と長尾さんが言うと、道枝さんも「音をバーン!って鳴らして、俺らが(下から)ドンって出てきて歌い始める」と提案。実際、北海道公演では、スモークがたかれる中せり上がるステージにメンバーが並ぶ演出となり、会場を盛り上げた。

また、大西流星さんが振りを考えた「ちゅきちゅきハリケーン」では、曲が始まる前に、ファンに向けて振りを教えるレクチャーコーナーを追加。「初めての方のためにも」と、会場のファンがよりライブに参加しやすいような工夫を施していく。すると、北海道公演ではスタッフから「今日(踊っている人が)多かった」という感想も上がっていた。

なにわ男子が、一つのツアーの中でアップデートを続ける背景には、福岡公演の際に行われた7人での話し合いがあったという。その話し合いについて、西畑さんは「今まではデビューという確固たる目標があったけど、デビューしてからの“確固たるもの”って何だろうねって。どこに向かって僕たちは走っていくのかという話し合いをしました」と明かした。

同じ演出で走り続けることもできたデビュー後初の全国ツアー。それでも、見ている人を楽しませるためにあえて変化を加えたなにわ男子の思いと、その裏にあった話し合いの内容に、「私たちのことを見て、進化させて、完成したツアーだったんだね」「最後まで試行錯誤してくれてたって本当にすごい」「アップデートを楽しめるなにふぁむ(なにわ男子のファンの愛称)でいたいな」「もう…ありがとう!のひとこと」というコメントがSNSに溢れていた。全国ツアーは、いよいよ終点の神奈川公演へ。1日目の公演後、なにわ男子の楽屋前にはジャニーズJr.が挨拶に来ていた。それぞれが憧れているメンバーと会話を交わし、記念写真を撮影していく。

いつの間にか憧れられる存在となっていたなにわ男子。道枝さんは、「ありがたいです。変な感じですよ。自分がそう(憧れられる)なっているのが」と照れ笑いを見せた。

そしてついに、ツアー最終日。開演10分前に円陣を組み、西畑さんが「ラスト!残った体力なんていりません。全部出しきりましょう!盛り上がれんのか!?」と呼びかけると、メンバーは「俺たち次第だ!」と自身を奮い立たせ、7人はステージへと向かう──。今回の全国ツアーを作り上げた今、7人が感じていることは。

大西:一人ひとりが強くなった。芯が太くなって。めげない心であったり。
長尾:一番下からみんなを追い上げられるような最年少になっていけたら。
藤原丈一郎:アイドルとして今まで見たことのない景色を僕らも見たいですし、そこまで(ファンを)連れて行ってあげたいなと思います。
高橋恭平:なにわ男子に貢献できたら、それでいいかなって。
道枝:僕たちがどうしていくかっていうのは、また一つの壁だと思うし、これからどうなっていくのか楽しみですね。
大橋和也:もっともっと「自分たちで何かしないとアカン」という考えを持たないと。皆さんの笑顔が作れるようなスーパーアイドルになりたい。
西畑:改めてすごい世界で生きさせていただいているんだなって。アイドルとしての誇りというか、そういうものは皆さんに作っていただいているなって。

なにわ男子は、このかけがえのない経験を胸に、新たなステージへ向かって走り続けていく。


なにわちゃんのコンサートがどんどんアップデートされることについては賛否両論だったし、かなり最初の方に入った私としては、そして完成形の横浜公演にも入る権利を持っていたからこそ、その最上級の姿を見たかったなって気持ちは拭えない。

この次の回のRIDE ON TIME でセクゾのコンサートを作るケンティーが、初日から完璧じゃないと初回に入ったお客さんに申し訳ないから、完璧に作るんだって話をしていた。
それは、そうだよなって思う。
それが間違いなく正論。てゆーかそうあって欲しい。

でもなにわちゃんはまだまだデビューしたての1年生。
セクゾは10周年。
まだまだ、なにわちゃんは一つ一つの公演を反省して、次へ次へって伸びていかなくちゃいけない。
だから、なにわちゃんのコンサートは毎回アップデートされるべきだった、それが正しかったって、私は思っている。
それが見れなかったとしても、そう思ってる。



今回のRIDE ON TIMEはこれまでとは感情の振れ幅がちょっと違う、いわば純粋には見れないシーズンだった。
自分の悔しさや悲しさが渦巻いてしまう瞬間も、見ながらなかったわけじゃない。
でも、これがあってくれて本当に良かったなって思う。
このRIDE ON TIMEがあったから、私は気持ちを吹っ切るすべを見つけた。

今回も、そしていつも、RIDE ON TIMEは素敵なものを見せてくれる。


結論。
やっぱりROT最高。ドキュメント最高。


なにわ男子最高。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?