見出し画像

#ImaginationColors レポ

バリーです。今日から「note」で日記を付けることにしました。

今日は「上田麗奈 1st LIVE Imagination Colors」に行ってきました。声優アーティスト・上田麗奈さんのライブイベントです。
今までリリースされてきた上田麗奈さんのアルバムと同じく、世界観が綿密に構成されていました。情報の密度が高いため、様子を知りたい方は人伝で聞くより自分の目で見た方が解釈に誤りが生まれないと思います。アーカイブ配信は3/21(日)までです。

以下、セットリストです。

01. 海の駅
-MC-
02. sleepland
03. fairy taleの明けに
04. 誰もわたしを知らない世界へ
05. 花の雨
06. たより
07. きみどり
08. Falling
09. ティーカップ
10. aquarium
11. 旋律の糸
12. 毒の手
13. 車庫の少女
14. Another
15. いつか、また。
16. アイオライト
17. あまい夢
18. ワタシ*ドリ
-MC-
19. マニエールに夢を
20. あなたの好きなメロディ
-アンコール-
21. リテラチュア
22. Campanula
-MC-
23. Walk on your side

「sleepland」から入って”夢の世界”を定義してから、”春”→”冬”→”春”へと心の季節が移り変わる、という構成でした。”冬”と”春”の解釈は、衣装やステージのセットから考えて間違いないと思いますが、もっと丁寧な言葉があるかもしれません。
9曲目「ティーカップ」から心が底に沈んで冷たく”冬”になっていって、15曲目「いつか、また。」で人の温かみを認識して”春”に戻る、という流れでした。
個人的には「いつか、また。」が好きなので、”冬”→”春”の転換として使われたのが曲のテーマとぴったりで嬉しかったです。

最後のMCで今年の夏には新しいアルバムをリリースする、と発表がありました。
ミニアルバム「RefRain」は”冬”、1stアルバム「Empathy」は”春”がイメージとしてあることがインタビューで語られているので、次は”夏”をイメージしたアルバムになるのでしょうか。
上田麗奈さんの心の中にある”夏”が見られることを楽しみにしています。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?