見出し画像

公園で出会った家族に感じた違和感

いい人間か、悪い人間か、で言うと私は決して悪人ではない。が、特に良い人間でもない。

今日いつもの公園へ行った時、誰もいない砂場で息子と遊んでいると、夫婦+男の子(3)+妹(2)の4人家族がやってきた。

軽く挨拶をすると、彼らは砂場セットを持ってきてなかったようでいきなりその子供二人が息子の砂場セットを使い始めた。

それはまぁ、よくある事だし全然良いのだが、あまりにも好き放題使うのである。その光景に息子ポカーン。

普通ならそこで「貸して、って言わないとね」とか親が子に諭すと思うのだが、そういったことは一切なく、また、勝手に使っちゃってすみません的な言葉もない。まるでここが保育園で、園の共有おもちゃかのような勢いで使われる息子のバケツやスコップ。

躾のできてねぇガキだな。とは思わなかったが、躾のできねぇ親だな、とは思った。

しかし、決して無愛想な夫婦ではなかった。私に対してもにこやかに話す。が、どこか違和感がある。

すると妹のほうが息子に近づいてきて(もちろん息子のスコップを持っている)
いつもは誰が近付いても平気なのに、その時の息子は微妙に悲しそうな顔をして固まっていた。見るとその子が座っている息子の脚を、踏んでいたのだ。

すぐに息子の脚を確認したが怪我などは無かった。
そして今度はその妹が息子の目の前(ゼロ距離)に座り、息子が抱っこしているような形になった。動けない息子はまたもやフリーズ。

私がその子をどかそうとしていたら、相手の父親が気付いて「こらこら」と慌てて妹を引き離した。無理矢理引き離された妹は大泣きし、それを見た息子もつられて泣いて私のもとに縋り付いてきた。

何事も経験だし泣かされるのも別に構わない。むしろ成長には不可欠なことだが、だからと言って相手の親が何もしなくていいとは言ってない。それとこれとは別問題である。

自分の子供が迷惑をかけたことに対する最大限の配慮はするべきだ。例えばそれは、泣き止ませろとかそういう話ではなく、最低でも申し訳無さそうな表情は作るのが礼儀ではないか。私ならそうする。

その方々の子供に対して思うことは何もない。子供とはそういうものだし、泣かせたり泣いたりはお互い様だ。しかしその夫婦には、それ以前に違和感があった。圧倒的な他者への配慮の無さだ。しかも、夫婦揃って。

こう思うのは、私が息子を保育園などに通わせていないからかもしれない。例えば保育園に通っているとそういった小さないざこざは日常茶飯事なのでいちいち気にしなくなるのだろう。

が、不快か、不快じゃないかで言うと彼らの対応は当然不快だし、今後関わりたいかと聞かれると極力関わりたくない。

そもそも私は子持ちor子なしに限らず、配慮に欠ける失礼な人間が嫌いである。

挨拶をしない、返さない
すみませんの一言が言えない
イライラした態度を全面に出す
初対面でタメ口

など、世の中に「失礼」と表現される事は山ほどある。

特に子持ち界隈ではこれが顕著に現れるような気がする。

今後も幼稚園や習い事でいろんなママさんと付き合っていくことがあるだろう。
その時に感じる違和感は大切にしたほうが良いなと改めて思った。ママ友でも恋愛でも、最初に感じた違和感は、無視したってボディーブローのようにじわじわ効いてくる。気付いた時にはもう手遅れとはならないよう警戒しとかなければならない。

だが子供は親の表情をよく見ている。これを気にしすぎて私自身がもやもやしたままだと今度は息子に影響があるかもしれないので、人に対して配慮を求めすぎるのも考えものだなと思う。

息子が傷付いたりしなければ、グッと見守るのも愛。
親も変わらなくてはいけない。親も忍耐が必要だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?