見出し画像

にこにこぼたん

いつもはニコニコしてないなって、
だからただの「ぼたん」にしたの。

たしかに、ずっと笑顔でいられる人などいない。
ほとんどの人にとって、笑顔はときどきだ。

彼女は、笑顔でありたいと願う人で、
そして笑顔になれないことを少し悩む人。

あたまの中を歩き回って、できるだけ笑顔でいられる場所を探している。

僕たちは、身体と心でお散歩しながら話す彼女の言葉を聴いて、一緒に歩いているように感じ、笑顔になっている。

***


彼女はお腹にがんを抱えて生きています。

1ヶ月くらい前に、医師から「余命は1ヶ月くらい」と言われたそうで、今は緩和ケアを中心とした医療を受けているそうです。

彼女がいつまでも元気でいて、音声配信で一緒に散歩をしたり、オンラインゲームで目がショボショボになるまで夜更かししたり、ときどき友人たちとオフ会をする日々が続くことを心から願っています。

ですが同時に、近くお別れの日がくることを考えておきたいとも思っています。

少し前に電話で「もしもの時がきたら、SMILE SWITCHの作品はどうしますか?」と尋ねました。

今の彼女に「もしも」の話をするのは、ちょっと非道いかなと思いつつ、彼女の作品の行方には彼女の想いが必要だと思ったのです。

ぼたんさんの希望は、
「欲しい人にプレゼントしてほしい」
「売上が余ったらどこかに寄付してほしい」
「れおさんの負担にならないようにしてほしい」
ということでした。

プレゼントと寄付については、僕も同じことを考えていました。
ぼたんさんは多分そうだろうな、と思っていたのかもしれません。
(ちなみに僕の負担は全くないです)

「もしも」の話をしていましたが、
「もしも」でなくても作品は1人でも多くの方に届いたほう嬉しいし、作品が届くということが今の彼女の力になるかもしれません。


というわけで、SMILE SWITCH全品を9割引でお届けします。

注文の際に下記クーポンコードを入れて頂くと、9割引となります。

※ クーポンで一律500円にしようとしましたができなかったので9割引へ変更しました。

クーポンコード:nikonikobotan

「にこにこぼたん」です

安く買うのは申し訳ないとか、
編物の作品を使うか分からないとか、
他に必要としている人がいるかもとか、
そういうのは不要です。

作品を手にとってみたい、
出会った記念に1つ欲しい、
いつか誰かにプレゼントしようかな、
という「欲しいかも!」だけで十分です。

1つでも作品が届くことだけで嬉しいです。


ぼたんさんのことを知っている方に、このことを教えて頂けるだけでも嬉しいです。

ぼたんさんのことを知らない方に、彼女と彼女の作品のことを教えて頂けるだけでも嬉しいです。

2個以上の注文も大歓迎です。
注文が多い場合は少し発送が遅くなるかもしれませんが、ご容赦ください。

ぼたんさんは現在noteはされていませんが、
相棒のマリーさん(マネキン)が時々つぶやいてくれています。


今日も明日も、ぼたんさんと皆様が笑顔でありますように。

(このnoteはぼたんさん本人に了承を頂いて投稿しております。)




頂戴したサポートは「眼鏡オジサンになる日」を日本記念日協会に登録する費用(15万円)に充てられる可能性がありますので、ご注意ください。