霜降り明星さんの魅力

11月13日(14日未明)の霜降り明星のオールナイトニッポン0でせいやさんが疲れているという話題になり、ファンの間でも心配する声が噴出しました。

そして、どなたが作ったかはわかりませんが、#せいやさんの好きなところ というハッシュタグが誕生していました。

自分なりに考えてみました。

せいやさんの良いところは、

・人情があるところ
仲いい後輩を可愛がったり、昔の友達と今でも遊んだり、家族へのサポートを欠かさない。

・素直で信用できるところ
美味しくないものを美味しいとか言わないし、おもしろくなかったらちゃんとおもしろくないって言うし、好きなものを好きと言うし、知らないものを知らないと言う、そういう素直な感情表現をしてくれるから信用できる。

・異脳を使えるところ
この場面でその言葉!?という状況を作り出せる人がなぜか僕は好きです。ホリケンさん、天竺鼠川原さんなど。そういう誰にも真似できない脳を持っていて、単語ダービーがまさにそれ。脈絡なんてないんです。それが一番見ててワクワクする。

ふと粗品さんの良いところも考えてみました。

・人情があるところ(せいやさんと同じなので割愛)
・素直で信用できるところ(せいやさんと同じなので割愛)

・絶対的な自信があるところ
自信がある人は見ていてかっこよい。霜降りバラエティで、自分がおもしろいと思っている人は絶対におもしろいと言い切り、第7世代vsR-1芸人の企画を通した。ギャンブルだって今後自分でなんとかできるという自信がなかったらできないですよ。700万円なんて常人レベルの自信ではない。みんなの思ってる5~6倍の自信はあるはず。

ここにたどり着いて思いました。
霜降り明星さんは「人情」と「信用」のコンビです
なんて素晴らしい人間性。

この2つを持ってる魅力的なコンビ、霜降り明星。
これから益々のご活躍を期待しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?