【生後2カ月目】出が悪い母乳でゆるくジーナ式を実践しようとした記録のメモ書き

スペック

・環境
母子長男同室別寝具
遮光カーテン使用
部屋3辺から隙間光あり
長男は平日昼間は保育園、夜もクソうるさい
授乳は足りない母乳と闘っている

・活用アイテム
ベビースケール
ベビーベッド
オートスイング
奇跡のおくるみ
搾乳機(ポンプ型、自動ハンズフリー、手持ちの自動)


8週1日

気温は24度前後、湿度は梅雨のこの時期は60%超えてしまう
この日は朝と10時のお目覚めはある程度起きることができた
眠くなったらベッドへ行っておくるみを半ぐるみで巻いて退出で2回の朝寝と15時代の昼寝の入眠はすべて綺麗にクリアした
ここ数日は夕方19時に寝られず空腹になってしまったであろう21時前後までずっと泣きが多い
試しに搾乳60mlを20時に飲ませたが寝ず
がっつりコリックなのだろうけど、うーん参った

8週2日

寝まくり
まず、早朝は5時にちょい飲み
7時に朝日に晒すも目覚めず寝たまま授乳
10時同じく寝たままほぼ飲めない
11時過ぎにやっと起きたので昼寝の時間を少しずらして12時10に寝かせた
寝かせ方は眠そうになっているのを確認しておくるみ巻いてベッドへ
そのまま寝る
14時は起きたものの殆ど飲まず
18時は17時の授乳で足りない分を補っていたけどがっつり寝入っていたので試しに無しにして
19時に泣いたので母乳をやったがそこから何時もの黄昏泣きスタート
結局搾乳90mlを20時に追加しておしゃぶり+電動スイングでやっと入眠
ラストミルクをあまり飲めないのではと心配したけどいつも通りの量を飲んだ(それでも少なく規定160mlに対して100ml)
ただし夜間は翌日早朝含め3回起床したのでもっと飲めた可能性を疑う

8週3日

朝寝昼寝は活動時間に頑張って起こした結果全て入眠失敗
おしゃぶりととんとんでそれほど時間はかからなかったがいつものようにおくるみ巻いてベッドではダメだった
今回は沐浴の時間を18時前へ移動
沐浴後だとしっかりとミルクを飲むことができたからかここ数日毎日会った黄昏泣きが無く22時まで寝かせることに成功

8週5日

昼間いつも通りよく寝て、夕方のミルクをしっかり飲ませることに成功
この日は日中のミルクも十分量飲んでいた
眠りが浅く寝付くことができない黄昏泣き発生

この日は22時のミルクで1日の必要量を飲むことに成功
夜間はいつもより遅く3時
次が6時半でいつも通り夜間授乳2回となったがおしいところだった

9週1日

睡眠
昼間に出来るだけ最低40分ほどは頑張って起こすようにしたら黄昏泣きは無く入眠もスムーズに行っていて
2日連続で夜間最初に目覚める時間が3時を超えた
ただし、少し覚醒してしまうので寝かしつけが必要だった
もう夜間の便は無いのでおむつ替えはスキップしてもいいかもしれないが溜まってると気になってしまう

授乳
直母の量はそれほど増えていない
搾乳の回数を何とか増やしていて搾乳+直母の量を見ると先週より100mlほどは増えていた

9週4日

またしても母乳の量が減ってきている
おそらく搾乳量が手持ち電動>ハンズフリーで減ったのが原因だろう
とはいえハンズフリーは忙しい時間帯は必須
ジーナ式スケジュールにのって寝てくれるようにミルクを適宜足していたけど、日中は母乳のみとして昼寝の時間も足りない場合は泣いたらあげるようにした


トータル675ml

1回量が少なくて日中はあまり飲めていないように見えるけどこの日のミルクとの合計値は675ml
5kgの目標値は770mlなので100mlほど少ないが、排尿も排便回数も問題無いのでしばらくはこの方式とする
搾乳分はミルクに含めているので実質ミルク160ml程度
17時代は十分にミルクを足しているけどまあ飲まないのでおそらくあまり飲む方ではないのだろう
22時はいつも母乳無しで100~120mlのところこの日はよく飲んでいる

X見てると同月齢の子は少なくて500代~600,700mlとの声もあるので規定量飲めない子自体は割といそうなのでトータルで見ればそれほど問題ないのかも

10週

初の予防接種
母乳だと持たないので7時母乳の後8時にミルクを飲ませて9時に病院というスケジュール
10時に間に合わず10時40分に母乳
予防接種の際に心雑音があったのでこの週は総合病院へも朝は同じようなスケジュールで行った(ちなみに心配するものでは無く経過観察)

記録を見る限り10週3日から夜間が2回→1回に変わった
早朝が無くなり、3時~4時の間の1回

この週は予防接種と病院と外出があったので母乳の量はあまり記録できず

10時ごろに欲しがらなくなったため10週7日からジーナ式最初のスケジュールだったのを一気に次の8週のスケジュールに変更した

昼寝はすんなり寝る時もあればずっと抱っこで次の授乳時間となることもある
夜は18半~19時までには寝て22時に起こすまで寝ている
セルフ寝んね出来る時もあればある程度寝かしつけは必要な時もあるが割とすんなり寝る
当初みたいな黄昏泣きでずっと抱っこでということは無くなった
昼はガーゼで巻いて夜のみまほうのおくるみを使用

10週後半から深夜の母乳量計量をスキップ
100前後で大抵安定しているため

まとめ

体重は5000g→5400g
スケジュールは最初のものから11週目に本書~8週のスケジュールに変更

・授乳

子が直接飲む量がまだ少ないが、日中は母乳で18時と22時はミルクというスタイル
搾乳が特に二人目だと中々時間が取れなかったりするので結局ハンズフリーを購入した
家事しながらも搾乳できるので回数を増やせた
おっぱいの堅い所を押してやると良く絞れる
搾乳量はまちまちで両胸80ml~10ml
夜の授乳は2回→1回に
母乳のみで哺乳量は約100前後
11週あたりから直母の量が少し増えた

・睡眠

朝寝(~10時):大抵すんなり寝られることが多い
昼寝(~14時):難しいときも多く眠りが浅く起きてしまうことが多い
夕方前の昼寝(~17時):できないことが非常に多い
夜寝:19時までにはほぼ寝る おしゃぶり+オートスイングで10分以内
 夜のみ奇跡のおくるみ使用
夜間:10週目くらいから夜中(ラストミルク22時以降~7時)は3時から5時の間に1回起きる。ベビーベッドに頭をぶつけて起きている気がしなくもない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?